goo blog サービス終了のお知らせ 

JWなクローン病日記、あと隼も

数年来悩まされてきた下痢が、過敏性腸炎ではなくクローン病と判明しました。近況報告を兼ねた日々の記録。

訪問中

2008年02月06日 | クローン病
水曜の食事招待。
エビと小柱のリングイネ、アメリカンソース
芽キャベツとトマトの温サラダ
白いんげんのトマトソース煮
オリーブカクテル
…でした。

コピー

2007年09月30日 | クローン病
パパミラノでおいしかった海老とほうれん草のアメリカンソースをコピーした。
美味い。

オリジナルはもうちょっとクリーミーだったか。

明日はレミケード。

調子悪い

2007年09月12日 | クローン病
月曜から滋賀に行ってました。
リッキーjr.が大きくなっている。

先週あたりから調子が悪い。
今日は朝から、ヨーグルト・野菜ジュース・ゼリーのみ。
ひもじいな。

帰りに、ゼリードリンクを買い込んできた。
大して美味くも無いくせにそこそこ値が張る。
エレンタールを出してもらったほうが懐も楽かも知れん。

背筋

2007年09月03日 | クローン病
背筋痛というか、肩甲骨の辺りが痛むのがずっと続いていて
胆石かもしれないということでエコーを撮ったがはっきりわからず。
結局先週CTも撮った。
今月は通院なしなので、結果はまだまだ先。

痛むときに強力に効くのが
「フェルビナク35」
という経皮吸収の鎮痛剤。
いわゆるシップなんだけど、ものすごく効く。
アスピリン喘息にはよくないらしいが、経皮だからか体調がいいからか、副作用も出ない。

しかし、高いのと、フルパワーで効くのは3時間程度なのと、
あまり使いすぎると効かなくなりそうなのでほんとに痛いときだけ使う。

大会終わって

2007年08月10日 | クローン病
ほったらかしですが、まぁまぁ元気です。
大会終わってレミケも打って、今日は先月発熱でキャンセルした書研の司会。

啓示の書はやりにくい。

バルフォア宣言が出てきたね。
ダニエルなんかでもやったけど、阿漕なイギリス外交のお話。

第一次世界大戦のときに、
さっさと終わると思ってた戦争が長引いて金がなくなった英国はユダヤ人の溜め込んだ金を目当てに
「金をくれたらイスラエルにユダヤ人の国を再興させてやろうじゃないか」とユダヤ人に約束。
(バルフォア宣言)

トルコがドイツにくっついて中東を荒らし、運河をのっとられて東への航路がヤバくなったので
「トルコに反乱起こしてくれたらアラブ人の国を作るよ」とアラブ人に約束。
(フサイン=マクマホン協定)
↑「アラビアのロレンス」とかのお話はココ。

その上、裏では戦争に勝ったら中東をどう分割して支配しようかフランスやロシアと謀議していた。(サイクス・ピコ協定)
が、ロシア革命の後、この話をレーニンにばらされる。

今も続くパレスチナ問題の出発点。

ミモレット

2007年07月06日 | クローン病
最近いまいちトイレの回数が多いかなと思ってロペミンを飲んでいたが、
一日二回とはいえ連続で使うのも良くないかな。と思って止めてみる。
昨日あたりから、ちょっとマシかも。

今日は(括弧内は資質量概算)

朝:ゼリー(0g)
昼:無かん水のラーメン(1.5g)
夜:春雨中華スープ(1.1g)

実にクローン病的。狭窄がないらしいから、春雨もセーフでしょう。

だけど、業務スーパーにうまそうなミモレット(チーズ)があったので買ってしまう。
スライスしてチビチビ噛み締めると、濃厚な風味で旨い。
一回に5gくらい、12ヶ月熟成モノだから脂質は30%程度かな。

メリハリのない食事にアクセント。

クローン病でも食べられる

2007年07月05日 | クローン病
クローン病で食べるものは限られているので
時間のないときの食事は大変。

ま、『食べない』という選択肢が一番なのかもしれないが、
そんな時便利に使っているのが「フォー」。

インスタントタイプのもので、ラーメンみたいな感じ。
麺がフォーという米と澱粉でできたノンフライのもので、
脂質も少なくかん水も入っていない。

表示上の脂質は4gだが、実際にはオイルパックが入っているので
作るときにそれを入れなければかなり安全なはず。

マクドナルド

2007年06月30日 | クローン病
今日まで有効のハンバーガーのタダ券があったので、久しぶりに食べた。
一年近く食べてないんじゃないだろうか。

ずっとこういうのを食べてなかったので、
「化学調味料くさくてマズイ」
とか感じるかと思ったが、
「やっぱり美味かった。」
しかし、こんなの一個で脂質を8.5gも含んでいる。
今更だけど・・・やめとくべきだったかもしれない。

値段が安くて旨く感じるものは体に悪い。
旨くて体にいい物は値段が高い。
値段が安くて体にも良いものは、概してそんなに旨くない。

困ったな。

レミケード

2007年06月12日 | クローン病
昨日はレミケードの日。
打つなり膿の量が減ったような・・・気のせい?

次は8月の第一週。
ということは、大会が調子悪そうな週になる。
大丈夫かね。

でもあまり遠いことは心配しない。
無駄なので。

64.3

2007年06月08日 | クローン病
今週末は雨らしい。
レインスーツがヘタって浸水するから、
今週末はあまり働かない。

そろそろ寿命だな。


マクドナルドに、メガてりやきってのがあるらしい。
1個で脂質が64.3g
1個で1日のリミット目安の2.1倍と言う破壊力。
マクドナルドを食べていたころは、
食べた翌日不思議とあまり下痢をしなかったのだけれど
さすがにこれはレミケード後でもヤバそうだ。