goo blog サービス終了のお知らせ 

マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

韓国の思い出(その4)

2013年10月05日 | 喜働

ロッテ・ワールド。

人気blogランキングへ クリックを御願いします!

ここも目的地の一つでした。 休暇が終われば、テーマパークに勤務することに なっていましたから。

狭い空間に作られたパーク。 日本の建築基準では ちょっと これは無理? 色々な工夫があり、面白いですね。 だけど、スタッフの人はニコリともしません   国民性かな?

朝から夜まで 出入りしながら、一日中 滞在しました。 ライドに飽きれば呑んで。

ずっと呑んでるって? そうです。 韓国に居る間は、常に酔っぱらっていましたからね

アレコレする内に、夜。 さて、本格的に呑む時刻

明洞に戻り、ガイドブックで決めてた目当ての店へ。 参鶏湯。 冷麺。 ビビンバ。 あぁ、胃袋が一つしか無いのが とっても残念だ

翌日は 南大門から市中へ。 呑む。 食う。 歩く。 

下町の小さな通りに入って曲がった瞬間。 デジャブ(既視感)に襲われました。 

確かに、ここを知っている。

いや、居た。

祖先の誰かが ここに住んでいたと 思います。

釜山に行く列車の時刻が迫っていました。

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です