goo blog サービス終了のお知らせ 

       Ca va? 整体やさん

    ~サバァ?調子はどう?~  相談できる整体や。

◆整体やさんのご案内◆

メニューご予約方法アクセスQ&ATwitter今月のお知らせ                                                                                                                                                                  

良い姿勢ってなに?

2010-05-27 |  武者修行日記


腰が痛いのはやっぱり姿勢が悪いからでしょうか?
とお客様からよく聞かれます。

日常の癖になっている姿勢のとりかたがかなり影響することは確かです。
じゃあ、「良い姿勢」ってなんでしょう?

うーんここからお客様と一緒に考えます。

ぴぃんと背を伸ばして胸を張っている姿勢?

じゃあちょっとやってみます。
これって長い時間はけっこう辛いですよ。
ですね、疲れちゃいますね。



ぴぃんと背筋を伸ばした姿勢でいるために背中や腰の筋肉が緊張して
緊張が続くとコリにつながります。
凝ってしまってはこれでは何のための「良い姿勢」なのかわからない。


では、「緊張しない姿勢」はどんな姿勢?


まず肩の力を抜いてみる。
次に骨盤の上に胴体を乗せてみましょう
ゆっく~り大きく呼吸します。

背筋を真っ直ぐしなきゃとか難しく考えないで。

もっと単純に、胴体をどーんと乗せます。
はい、どーんと。

最初はわけわかんないかもですが徐々につかめてくると思います。

慣れたら次は
耳の穴が肩と同じラインにします。さあ鏡で横の姿勢チェック。
首を後にする感じです。
普段から頭やあごが前に出ていると首にも負担が大きいんです。

どうでしょうか、背中が割と楽に姿勢とれてきたら成功です。

どうも腰が痛い場合は骨盤の傾きが強いので
まずは整体で調整しましょう。
根本の土台をスッキリさせると無駄な筋肉の緊張(=痛み)を解消できます。


「良い姿勢」ってもっと楽でいいのではと思います。
無意識でつけてしまった余分な力をどんどん解いていって
今後もお客様と一緒に良い姿勢を見つけていければと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご予約方法

毎週火、水、日曜日の営業です!!!
**********************
ご予約、お問い合わせは電話かメールでお気軽にご連絡下さい。
tel 080-1176-1241
  cava.seitaiyasan.@gmail.com

原因のわからない痛みや長引く症状のご相談もどうぞお気軽にご相談くださいね。

○携帯電話のEメールよりお問い合わせのお客様へ
セキュリティ上の迷惑メール対策としてブロック機能設定されている場合は 当アドレスの受け取り許可の設定をお願いいたします。
24時間以上経過しても返信なき場合は恐れ入りますが再度問い合わせください。
***********************
 ・メニュー・料金はこちら  ・Q&A  整体やさんをフォローしましょう