はだかの王様

世間知らず「はだかの王様」の日々感じたこと!

でも…

2007-03-24 00:04:34 | 大好きっず!
今日は、お兄ちゃんの卒園してから2回目の保育園の送りでした。
っても、まだお兄ちゃんも通園してるけど(笑)

で、保育室まで上がってく間に、お兄ちゃんの友達が数人集まってくれました。
なんか嬉しいな

でも…
あと1週間で、ホントにもうお別れなんだよね

追伸
園舎の新築&改修工事のために、週明けから園庭が立ち入り禁止になりました…
もうすぐしたら、ホールも解体…
これまた寂しいね

纏まらない…

2007-03-20 01:01:25 | 大好きっず!
さて、今日は予告どおり「幼児編」を…
って、今日も纏まらないんだろうね

昨日の記事でも書いたけど、お兄ちゃんは担任の先生が、あまり変わらなかったんだよね
なので、今日は2~4歳児の3年間、担任をしてくださったK先生の頃のお話を…

昨日も書いたように、3歳児になった頃のお兄ちゃんは、なぜか急に朝のお別れがダメになりました

で、この頃は、結婚のために7月で退職が決まっていたT先生がフリーをされていて、
毎朝のように暴れるお兄ちゃんをT先生が、お兄ちゃんと格闘しながら必死で預かってくれてましたね
(T先生は結婚後、三重に住まれてるんですが、卒園式にも赤ちゃんと一緒に参列して下さってました

で、朝のダダがマシになったと安心してたんですが…
じつはこの頃のお兄ちゃんは、同じクラスの4歳児さんと一緒に結構やんちゃしてたらしい…

この頃の思い出といえば、やっぱりK先生がしてくれた紙を大切にする話しかな
ボクの拙い文章では、上手くまとめられる自信がないけど要約すると…
この頃、子供達が手洗い後に使うペーパータオルとかティッシュとかをやたらと無駄遣いしてたらしいんですよね
で、そんな姿を見ていたK先生がクラスの子供達に、「紙は木から出来てるんだけど…
みんなが紙をいっぱい無駄遣いしたら、木をたくさん切らないとダメになってしまって、
森の木がなくなってしまうんだよ
で、森の木がなくなってしまうと動物達が隠れたり出来なくなってしまって、いっぱい殺されたりするんだよ」って、

ちょっと極端な話かもしれないけど…
単に紙を無駄遣いしないように注意するだけでなく、資源を大切にしないとダメって話(自然保護)を
子供達が好きな動物を守るためにも大切なんだよって、織り交ぜて教えて下さったんですよね

で、この話はかなり効果があったみたいで、子供達は真剣に聞き入ってたらしく、後日のクラスだよりに
書かれてましたが、みんなが家に帰ってから、家族にも話してたらしい


そうそう、クラスだよりといえば…
K先生のクラスだよりは、ホントに毎月、紙面が細かい字でギッシリと埋まって増した

以前の記事にも書いてるように、ボクは園だよりを読むのが、すごく楽しみなんで、
K先生の熱い気持ちが、びっしりと詰め込まれたクラスだよりがすごく好きでしたね


って、今日もやっぱり全然纏まらないや

ってな訳で、今日はこの辺で…

思い出話…

2007-03-19 00:06:21 | 大好きっず!
昨日はお兄ちゃんの卒園式でした。
って、昨日も書いてるね(笑)

例年の卒園式の日程なら、まだ1週間先なんだけど…
明日から園の改修工事で、ホールが潰されるんで、今年は早くなりました
で、卒園式の終わった明日が、お別れ遠足…
ってか、卒園後も殆どの子(お兄ちゃんもです)が、月末まで保育園に通園してるし…


ところで、正直なところ…
卒園式って、もっと感動するのかなって思ってたんだけど、そうでもなかったですね…

あ、だからって冷めてた訳でもないんだけど
ってな訳で、今日は保育園の思い出話を書きます

お兄ちゃんは、6年間保育園に通ったんだけど、入園当初は10ヶ月だったにも関わらず、
まだハイハイもほとんど出来てなかったんだよね…

そんなお兄ちゃんは、担任のM先生(こちら参照)が大好きで、いつもM先生に引っ付いていたらしく、
M先生が見えなくなると、職員室まで探しに行ったり、いろんな先生に聞きまわったりしてたらしく、
M先生が、1人で職員室に行くと、他の先生から「今日はお兄ちゃんと一緒じゃないんだ」って、
言われてたくらいベタベタだったそうな…

結局、M先生は3年間(0歳児~2歳児)、お兄ちゃんの担任をしていただいた後に、退職されたんですが、
偶然なんだろうけど、M先生が退職された春(幼児クラスになったとき)に、お兄ちゃんが毎日、
保育園の登園時にグズって大泣きしてたんですが、その頃にM先生の送別会が
保護者有志(って、ほとんど参加してたかな)で開催されたんですが、
そのお礼のお手紙をいただいたんですが、「お兄ちゃんがすごく慕ってくれてて嬉しかったけど、
ずっと一緒にいたことが、お兄ちゃんの成長にとって良かったのかな」みたいなことが書かれてましたね…

ホントに小さい頃から、お世話になっていたM先生には、この頃のお兄ちゃんが
しっかりとしだし(親バカ発言ですが、ボクが保育参加した時、あまりボクのところに遊びに来なかったので、
あとで先生が「なんで、あんまりお父さんと遊んだりしなかったの」って聞いてみたら、
「お兄ちゃんは、いつでも遊べるから、お友達とかと遊んであげて欲しかったから」と言ってたとか…)、
同学年の中心的な存在だったから、安心されていた中でのこの変化だったんで、
担任のK先生(2歳児~4歳児の担任)からお話を聞いて、かなりショックだったみたいですね

M先生、ホントにお世話になりました


余談ですが、昨日の2次会の場所は、M先生の送別会を開催したところでした。
以前にも書いてたかもしれないですが、お兄ちゃんの学年は保護者の纏まりが良いんですよね

で、昨日の2次会の閉会の挨拶(あ、M先生の送別会では、乾杯の挨拶でした)が
ボクに回ってきちゃいまして、その時にも話したんですが…
もともと、お母さん方は纏まってたのかもしれないけど、このM先生の送別会が
大きなポイントだったような気がしますね

じつは、M先生のファンなお父さんが多く(もちろんボクもね)、結構お父さんの参加も多かったんですよね
で、この日がキッカケで、お父さん同士も仲良くなって、バーベキューとかのイベントも
いろいろと企画されるようになったんだよね

M先生とのお別れは寂しかったけど、保護者が纏まったという点で、この日の意味ってのは大きいなぁ


って、なんだか訳の分からない話になってきたんで、今日はこの辺で…
また、明日以降に「幼児編」を書きたいと思いますので、また遊びに来てね

ホントはね…

2007-03-17 22:08:31 | 大好きっず!
今日は、お兄ちゃんの卒園式でした。

なので、ホントはね…
卒園式のことを熱く語りたかったんだけど…
2次会で酔っ払ってる上に、明日も早朝からの休日出勤なんで、今日は寝ます…

ってな訳で、卒園式のことについては、また明日にでも更新しますので…
ぜひとも、お立ち寄り下さいね…

おやすみなさい。

発表会…

2007-02-10 23:00:48 | 大好きっず!
今日はお坊ちゃま達の保育園の発表会でした

例年なら発表会は「音楽」と「劇」の2回あるんだけど、今年は園舎の改修工事(結局、3月に延期になったんだけど…)の予定があったから、「音楽」のみになったんだよね…
お兄ちゃん達、5歳児は今年で卒園だから、めっちゃショック

で、オープニングは、5歳児の男の子による和太鼓
去年までも和太鼓の演奏を見て、5歳児さんて凄いなぁ…って思ってたけど、やっぱりお兄ちゃん達の演奏を見ると、あらためて大きくなったなぁって感慨深いですね

その後は、0歳児から順番に発表なんだけど…
乳児さんは、もうなんて言うかとにかく
じつは、お兄ちゃんが小さかった頃は、いつも発表会(当時は「劇」だけだったかな…)の日が、車いす駅伝とバッティングしてたから、見れなかったんだよね…

で、途中に、今度は5歳児の女の子によるバトン
司会をされていた主任の先生の説明によると、「以前から憧れていたバトンをやっとできるってことで、昼食後の時間にも『練習していい』って聞いてきて、自分達だけでも空き時間を使って、かなり積極的に練習し、振り付けも自分達で考えたり、素敵な笑顔で発表できるようにと、家で鏡に向かって笑顔の練習していた子もいたりんですよそれから、何人かの男の子も興味があったみたいで、コッソリとバトンをやってたんですけど、『女の子のバトンって、難しいなぁ』って、職員室に聞こえてきてたんですよ」とのこと…

じっさい、バトンも凄く上手だったけど、やっぱりボクは途中にあった彼女達のとびっきりなスマイルに、キュンキュンってやられちゃいました
マジ、可愛かったよ

で、弟クン達の発表の順番が…小さい頃は、舞台で泣いて先生に抱っこされながら発表してたのに、中央で堂々と発表している姿に、これまた成長を実感しましたね

お兄ちゃん達の発表は、歌(2曲)も凄くいい歌だったし、合奏もみんな頑張っててました
やっぱ、5歳児さんはスゴイなぁ

ただ、残念なことに…
5歳児の歌の後に4歳児の合奏があり、最後に5歳児の合奏って順番だったんだけど…
合奏前に急用でひとり帰ってしまったんだよね
仕方のないことなんだけど、お兄ちゃん達にとって最後の発表会だったから、27人全員で発表させてあげたかったな


そうそう、今日の発表会はね…
凄く嬉しいことがあったんです

なんと、お兄ちゃんの元担任の先生が3人も建学に来て下さってたんですよね
なかでも、0~2歳児までの3年間、担任をしてもらっていたM先生が来てくださったことが、凄く嬉しかったです。
M先生は、スゴク保護者から人気(信頼)があって、退職されたときには送別会もしたし、今でもM先生人気は続いてましたからね

で、発表会終了後には、M先生の周囲は保護者が囲んでましたね
って、もちろんボクもいましたよ(笑)

その後も、M先生の出待ちして、お兄ちゃんと写真撮ってもらいました
また、卒園式で会えるといいんだけどな

幼児だより…

2007-02-08 21:41:01 | 大好きっず!
今日は、右の前腕と肩が痛い…
肩はこってるような気もするけど、前腕は明らかに筋肉痛だから、原因はきっと火曜日のだな…

先日のレッスンで一緒にローテーションしてた高校生らしき男の子(ボクが休んだ先週から入ったのかな…)が、
なんでココのクラスにいるのってくらい上手(クラブの経験者なんでしょうね)で、もうガンガンに打ってたもんだから、
ボクもいつもに比べ、パワーヒットしてたからなぁ…


さて、今日のネタは保育だよりです

いつもなら、持って帰ってきた日に読んでるんだけど、今月は昨日やっと読んだんだよね

ちなみに、今月の保育だよりは「幼児だより」ってことで、3・4・5歳児共通の内容でした。
で、テーマは、「サーキット編」と「生活編」の二つ

「サーキット編」は、12月頃から朝の外遊び(クラスでの活動前)で、取り組まれている内容の紹介が…
各年齢が同じコースをトレーニングしてる(1箇所は、複数の中から1種目を選択する)らしいんだけど、
年齢ごとのエピソード読むと、当たり前なんだけど、学年による成長の度合いが、良く分かりますね

で、もう1つの「生活編」に素敵なエピソードが書かれてました
ある日のこと…5歳児の女の子3人が、紙とひもでプラカード(って書いてあるけど、
ネームプレートかな)のようなものを作って、首からぶら下げていたらしいんだけど、
そこに「かたずけまん、おかたずけします」などと書いてあったそうな。

ま、「かたづけ」が「かたずけ」なのは、ご愛嬌かな(笑)

最初は3人で「かたずけとりお」にしようと思ってたらしいんだけど、
あと3人(うち1人はお兄ちゃんらしい)も加わったので、
かたずけマンになったらしい

で、先生が「どうして、かたずけマンになろうと思ったの」って、聞いてみると…
「食堂をかたづけた時に『ありがとう』って言ってもらったのが嬉しかったから」、
「かたづけやりたかった」、「きれいになるから」などと教えてくれたそうです

誉められたことがキッカケで(嬉しくって)、また頑張ろうって、気持ちになるのはよくあることだけど…
5歳児のコドモ達が自ら、さらに一歩進んで働きかける(ボランタリーな行動)って、素敵なことだと思いませんか

今日という日…

2007-01-17 23:09:10 | 大好きっず!
今日1月17日は阪神・淡路大震災があった日ですよね…

今年で12年か…
決して自分の中で、この震災が風化したってことはないんだけど、
今年は例年に比べると、仕事中とかも意識することが少なかったんだよね

そんな今日、お坊ちゃま達の園では、幼児(3~5歳児)が、このblogがオープンして間なしに
記事にした京都市市民防災センターに見学に行ってきました。

っても、今夜はお坊ちゃま達に会ってないから、内容とかは分かんないんだけど


もちろん12年前は、お坊ちゃま達はまだ生まれてないし、彼らの身近で大きな災害に
遭遇した経験もないから、今日の見学の意味は彼等には、まだピンと来ないかもしれないけど…
彼等がもう少し成長して、いろいろなことが判断できるようになったその時に、
今日という日に見学する機会を与えられた意味を知り、今日の思い出を大切にしてもらいたいな

恥ずかしいホテル…

2007-01-11 21:58:25 | 大好きっず!
いよいよ今日から、お兄ちゃん達が保育発表会でする和太鼓の練習が始まったそうです


さて、今日は職場での話です

お昼休み終了間際のこと…
上司のMさんが「この前話してた交通科学博物館に、車で行ってきたんだけど…
インターチェンジの近くにホテルあるやんか…長男(ウチの弟クンと同級です)がな
『アレ何』って聞いてきたから、『旅館』って答えたんやけど…」って…

で、ボクが間髪いれずに「泊まりたいって言ったんですか」って聞いたら…

「いや…『あそこって、恥ずかしいホテルなん』って…で、
直ぐに嫁さんと顔を見合わせて、自分じゃないでって、お互い合図した後で、
どこで(誰に聞いて)そんなん覚えたんやろうなって…

で…今朝、この前『恥ずかしいホテルって言ってたけど…誰に教えてもらったん』って聞いたら…
『違うよ…懐かしいホテルって言ってんで…』って…あーゆー所って、お城みたいな形とかしてるから、
絵本とかに出てくる昔のお城と重なったみたいで、そう言ったみたい」って…


思わず大笑いしちゃいました
でもホント、子供の発想ってだよね

カプラつみ木…

2007-01-06 00:27:28 | 大好きっず!
今日からお坊ちゃま達も保育園が始まりました。
っても、明日から3連休だけど…

で、今日は毎月楽しみにしている園だよりがありました

今月はクラスのことではなく、幼児の混合保育のことが書いてあったんだけど…
珍しく()弟クンの名前がたくさん出てましたね

なんでも、カプラつみ木(かまぼこ板みたいなつみ木…かな)で、
4歳児の女の子と遊んでたらしいんです

で、先生が何を作ってるのか質問すると、弟クンが「病院と救急車入るとこ作ってんねん」らしい…
なんでも、ふだんは二人が一緒に遊んでる姿をほとんど見ることがないらしいのに、
この日はいろいろと話し合い(相談や空想)ながら、お昼ごはんもそっちのけで遊んでたそうな

で、自分達が給食に行ってる間に、他の子に壊されたら困るということで、
先生の提案で手紙を書いたらしいんだけどね…
この時の会話とお手紙が、またなんだよね
ここに書けないのが残念


で、結局は…
そんな思いをして作った(守った)つみ木も、お昼寝の布団を
敷かないといけないんで、自分達(先生もね)で片付けたそうなんだけど…


って、親バカ全開ですが…
他の子のエピソードもで、楽しくって良かったですよ

ババ抜き…

2006-12-28 23:06:30 | 大好きっず!
今日で仕事納めでした

で、今日の仕事は半分がミーティングでした。
うーん、来年もバタバタしそうだよ


そうそう、昼からは比較的のんびりモードで仕事をしてたら…
夕方になって北部で警報発令…
おいおい、帰れなくなるじゃんか

って結局は帰れてるけど…(笑)


でね、毎年の事なんだけど…
仕事納めの日の夕方ごろに回ってくる決裁って、
みんな自分のデスクの上で年を越したくないから、
もう気分的には、ババ抜きのジョーカーが来た
ってな感じの扱いなんだよね

因みにボクは、どっちかというといつもは、
この日もバタバタとしてる方なんだけど…
今年は比較的早く片付けてしまったから、中途半端に
時間ができてしまって(変に手を付けたら片付かなくなるし)、
逆に微妙に残った時間を潰すのに苦労しましたね(笑)

とにかく来年も頑張ります