gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

てんと

2010-06-26 23:44:00 | ノンジャンル
北海道行きに向け、テントのパッキングをもう一度試してみる。
やはりでかい!!
何とかパニアに入るけどギリギリ詰め込む感じで余裕が無い。
その分、入れるのに労力が必要。
こんなの毎回やっていられないな。
ってことで、スノ-ピ-クのトレイルトリッパ-2に見切りをつけ、
もっとコンパクトなものを購入しに行く。

選んだのはこれ。
アライテントのトレックライズ 2
山岳テントに近いものです。



重 量 1680g
サイズ 設営時:間口210cm×奥行150cm×高さ110cm
     (前室張出50cm)
    収納時:32×φ16cm(49×φ16)フレーム38cm
カラー 本体:クリーム
フライシート:フォレストグリーン
グランドシート:グレー
素 材 本体:28dnリップストップナイロン
    (東レ「ファリーロ」中空糸使用)
    フライ:30dnリップストップナイロンPUコーティング
シート:40dnナイロンタフタPUコーティング
フレーム:#7X5Xスカンジウム『エアハーキュリー』8.88φ

相当コンパクトになりました。
前室が小さくなったけど問題ないでしょう。
もし必要なら別売りのフライを買い足せば良い?

帰り道上に住んでいる友人宅に急襲してみる。いました!
引っ張り出し、さらにもう一人と連絡とり、
夕飯に焼き肉。(ドライバ-だったので飲めなかったけど・・・)
お腹いっぱいです。

ばっくあっぷ

2010-06-22 21:01:00 | ノンジャンル
先週、北陸へ行って、沢山画像を撮った。
バックアップを取る。
デジカメになって、特に一眼も持つようになり、
その容量がすごいことになっている。
DVD一枚焼くのに時間がかかる。

その後iPodのOSが新しいものがリリースされ、
アップデートしてみる。ダウンロード終わったところで、
不明なエラーとやらで、iPodを認識しなくなった。
何度かケーブルの抜き差し、再起動を繰り返し、
なんとか認識して、データの転送が始まったけど、
遅い!!
一日データと格闘していたな。
なんとか終了して、使い勝手の変わったところを試してみる。
マルチタスクが最大のウリだけど、私の物は対応外。
別にこれは個人的に必要としてないから、問題ない。
すぐに分かる変更点が幾つかあるけど、
私が期待した機能はなかったよ。(-_-#)
ネット端末として使うのも比重的に大きい機器なのに。
画像のアップロードができないなて、不便だ。



めずらしいひと

2010-06-20 22:08:00 | ノンジャンル
海老名SAで待ち合わせ。
十年ぶり?位に会う人。キッコリ-さん。
しばらく連絡取り合ってなく、音信不通状態だったけど、
数年前にネット上の私を見つけてくれ、
そこからお互いの動向は、それぞれのブログ/日記
で知っていたり、コメントしたり。
とはいえ、実際会うのは久しぶり。

お互い年取ったなぁー。
でも、会ってしまえばそれをあまり感じず楽しい。
4時間弱。SAを後にしました。