gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミツマタ

2021-03-12 19:41:00 | ノンジャンル
引退する?
この車両の何が凄くて話題になっているのか知らないけど・・・
予約して弁当買ってみた。



¥1300。高いけど。。。。
受け取ってどこで食べよう?

別の目的地に行きます。

和紙の原料になるミツマタ。
神奈川に群生地があるというので。

目的地直近で道が分かりにくい。
最後は鳥獣被害対策のフェンスを通ります。
(開けたら閉める!)

辺りは香っています。
枝が三つに分かれるからミツマタ。













ホルモンを食べようかと思いましたが
いまいち調子悪く、そのまま帰宅。
で、弁当食べる。

南武線沿いを

2021-03-04 10:12:00 | ノンジャンル
2019年、通潤用水小笹円形分水ってところを見た。
よくできた構造だと感心したものだ。
調べたら円筒分水、結構まだ存在している。
その中に神奈川、川崎に二ヶ領用水久地円筒分水ってのがある。
見てみたい。
それ以外にも気になるところをピックアップして行きます。

目的地ナビにセットしてスタート。
近づいて車道からは分かりづらいところ。
後で買い物する体でスーパーに車停めて行きます。









ココから南多摩駅に移動。パーキングに停めて、
南武線に乗り武蔵新城へ。

本社は横浜、沖縄2店とここに1店しかない「どん亭」
かねてより狙っていたところ!
注文はドンスペ。カツカレーに牛丼の具の相盛り、
無料トッピングがあってチーズを選択。
ジャンキーな一品でした。





また南武線に乗って稲城長沼駅。
こんなのがあります。











ここから車を停めた隣駅まで歩きます。











本日の目的果たして帰ります。