gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さくら

2010-03-31 15:04:00 | ノンジャンル
KDXに取り付けたBOX。
ザックを背負って乗るとちょっと窮屈なのが判明。
で、ベースプレートを後ろにずらしました。
うん、いい感じになりました。
でも、荷物詰め込んだらフロントの接地感がなくなってふらつくかも?

ヘルメットのツアラークロス2。
ターミネーター仕様にしているけど、
バイザー付けてオリジナルの形に戻そうとしたら・・
パーツが見当たらない!!
仕方ないので、¥420で購入。
でもシルバーがなくてクリアーになっちゃいました。

出たついで。そろそろ櫻の開花が伝えられているので、
近くの公園を覗いてみました。

まだ咲きはじめ位です。でも花見の人出は結構いました。
天気の良い日に気持ちよく花見したいです。。




きょういくくんれん

2010-03-29 00:47:00 | ノンジャンル
先日終わった座学/資格。
これの修了証をハローワークに持って行くと、
教育訓練給付が受けられ、費用の20%戻るので、
これの手続きに行きました。

終わって、近くのディラーに顔を出します。
新型ムルティストラーダについての話も出ましたが、
ツーリング使用であの値段設定なら、R120GSでしょう。
これはドゥカティも分かっていて、
販売店への説明でも比較講習したらしい。
最終的には好みの問題?

昼に生シラスが食べられるのでは?
と期待して、江の島まで。
平日だというのに、人気店は行列が出来ています。
並ぶ気になれないので、あっさり方向転換。
ラーメン。ここのはあまりしょっぱく感じなかったな。
コショウが効き過ぎた感はあるが美味しいと思います。
さすが有名店ってところか?



このあと、雲行きが怪しく、雨模様、寒いし。。。
雨がしみ込んで来る前に帰りました。

しゅうりょう

2010-03-26 17:26:00 | ノンジャンル
これからの方向で必要な核となる資格とれました。

これに付随した資格は二つ取得済み。
さらにもう一つ通っている最中。
計四つ。全て役に立つわけではないけど、
自己投資なので、まぁいいか。
この自己投資は一旦終わり。

昼は一緒に学んだ人達と、食事。
あまり縁が無いような店。「梅の花」食べたのは・・・

~春だけの特別ランチ~
小鉢三種・よもぎ豆腐・菜の花とホッキ貝の辛子和え・卯の花煮
茶碗蒸し 翡翠あん掛け 名物 とうふしゅうまい
豆乳餅 桜海老あん掛け 豆腐サラダ
空豆と海老真丈の湯葉巻き 汁物 山菜御飯
自家製 八女漬物 桜嶺岡ぷりん 又は 豆乳苺アイス