gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さくらえびそば

2018-04-26 19:52:00 | ノンジャンル
23日、桜エビの天日干しの景色を諦め、福浦漁港で昼食した時、
そのことをFBにアップしたら、



とコメント。
今日、天日干の景色のチャンスだったかも?
でも、9:30にケアマネ来る予定があるので行けません。
ので行ってみようと思います。
せっかくなので情報元のタツさん誘ってみます。



その他の所用をこなし、横浜出て行きます。
とある百貨店で大北海道展寝るものが催されています。
相当な引力、寄っちゃいます。
ワイン三本セット購入して荷物重いです。
18:00前にフタレノ着。でもまさかの施錠中。

ちょっと外で待ってタツさんと合流。
おそば屋さん行きます。

坂の上のそば屋 司

まずはそばがきを二人でシェア。
その後m私はさくらえびそば(かき揚げ付き)
タツさんは鴨南蛮そば。





美味しく頂きました。
この後フタレノ寄りますがやはり施錠中。
今日は閉めていたのですね。
では帰ります。ワインどうしよう。。。

福浦漁港

2018-04-23 22:07:00 | ノンジャンル
桜エビの漁期です。
この時期、見たい景色があります。

桜エビの天日干。

黒いシートの上にピンクの桜エビ、青空に富士山。

これを見られる条件が三つ。
桜えびの天日干しが行われるには「3つの条件」が必要です。
1.前日に出漁していること
2.当日の天候が晴れであること
3.「干しえび」加工に適した桜えびであること

そして更に自分が行けるかどうか(休みであること)

前日綺麗な夕日。明日は晴れるだろうと、
漁に出ていることを確認。

行く気満々になります。

でも。起きたら曇り。。。

行き先変更。
美味しい肴を求めて福浦漁港。
開店の11:00前に到着。











食べたのは岬定食
(カサゴ煮付け、トロアジ干物、カマスフライ、ミニ刺身)
プラス単品イカメンチ。
¥(2100+150)×税=2430也

ここリピありです。
満足して出ます。何となく椿上がって大観山目指します。
霧で真っ白。。。。



この後家路、だらだらと過しました。


横浜で

2018-04-21 21:51:00 | ノンジャンル
内藤からお誘い。
「18時頃に横浜で一條とで食事の予定です。都合よければ参加しませんか。」
その日は18時まで仕事なんだよなぁ~。
行くと19時過ぎちゃうな。
悩みましたが行くことにします。

○○水産に入ったそう。
思っていた通りの時間に到着。

22時過ぎまで。
私にしてはよく食べました。
もちろん呑みました。





ふかまち

2018-04-11 21:24:00 | ノンジャンル
何となく暇、で、フタレノに顔を出してみましょう。
途中関アジ見つけて買っちゃいます。

その他、豆腐珍味2種類、あじろんワイン。

行くなり「今日フカマチ来ますよ」、「知らないで来たんすか?」と。
とりあえずここで広げます。タツさんも来ました。



この画像をFBにアップ。

フカマチ夫妻がチャックイン。
二人で外に出て行き、その後で合流することになります。
頃合いを計ってフタレノ出ます。
行くのは「月読」タツさんよく行っているようです。

しばらく二人です。メッセンジャーでツッチーさんがフタレノに向かうと連絡。
現在位置を伝えます。そのツッチーさん、上さんも来て、
深松夫妻も合流。

薫製盛り合わせを始め、美味しく頂きました。









第11回・一周年花見BBQ

2018-04-07 20:30:00 | ノンジャンル
昨年4月9日に第一回目が開催されました。
その時は雨の中、急遽天と借りて、
集まった皆小さくまとまって話しやすく、
後から雨もやみ、桜も愛でられ。楽しいものでした。

あれから一年。
桜は2週間前のBBQでほぼ満開だった。
2日時点の週間予報は雨…

前日の予報で曇り後雨となり開催決定!
季節柄焼いてみたいタケノコの希望だします。
自分の会費分で、
それも込で適当に見繕って持って行くことにします。

持参したのは、小さめのタケノコの他、
富士宮焼きそばの麺とソース、肉カス100g、
空豆と牛タンブロック269g。
会費分をオーバーしてしまいましたがサービスです。

10時に開場着目指します。
火を起こして、始めます。











タケノコは火起こししてから長い間焼いてました。
空豆、牛タン、普段プジョー君が用意しないものも
それぞれ好評のようでした。

BBQ時間終わって、片付け公園呑へ。
今月の誕生月対象者は八田さんのみ。
皆でケーキ突っつきます。私はいつものごとく手を出しません。

それも終われば二次会へ。
もんじゃでさらにお腹いっぱいになりました。