gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

INAX

2023-04-10 21:20:50 | 日記

トイレのリモコンが壊れました。

最初は電池切れと重い新しいものの購入交換。でも動かない。

動かなくなる前にリモコン表示が変に点滅していたので、

個人的にリモコンが問題と推測。

リフォーム扱っている店に、リモコンを持っていき、同じものを取り寄せできないか聞くと、

できないらしい、直接メーカーにフリーダイヤルで連絡する仕様なんだそうだ。

受け塚時間を過ぎていたので、メーカーHP検索。

パーツ販売もあったので、そこから購入を目論む。

でもね、便器本体・リモコンの品番から検索するも「該当する商品がありません」と。

しかたなく、そのままHPで修理依頼を申し込む。

最初に指定した日時はNGとなり、改めて電話で症状と日時を伝えます。

で、修理に来たわけですが、リモコンから信号が出ていない事を確認すると、

「ここでリモコンを交換すると、出張人件費が発生してしまうので直接メーカーから送ってもらった方がよい」

といわれ、結局フリーダイヤル使用します。

で、経緯を説明し、リモコンの品番を伝えるも、該当品がないと、きっと私と同じ経緯なんでしょう。

しらべて、その日中に返事くれるというので待ちます。4時間後、返事来ました。

私の手元にあるリモコン品番は、354-1682A、でしたが、同等品が、354-1682-SETと言うことでした。

で、後日代引で届いたのですが、品番は354-1682Aでした。

品質、ロット、アフターサービスそれぞれの管理体制に疑問があるINAX(LIXIL)でした。


けいさつ

2023-04-09 18:53:16 | 日記

今日警察が来ました。

といっても犯罪にかかわるものではなく、住人確認でした。

こうゆうシーン、テレビとかで見た気はするけどちゃんと訪問してくるんだなぁ。

「○○さんですか?」と聞かれ違うと答えると、手に持っていたシートに大きく×と書いた後

新しいシートを出して名前などを記入。

私の何かあった場合の連絡先も記入。(姉になります)

日本の交番システム、ちゃんと機能してるみたいです。