gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

エヴァ0ごうき

2008-02-28 23:46:18 | ノンジャンル
ネットで注文したものが届きました。
エヴァンゲリオン零号機です。
送られてきた段ボール箱、貼ってあるテープも専用のもの。
マニア/コレクターに訴えるものがありそう。
洒落で買った私は、話の種で画像を撮れば後はごみ箱行きです。



中見をとり出し、あれこれいじってみる。
結構楽しめる。でもこれは部屋に置いておくつもりでなく、
単車にくくり付けて持ち歩きたい。
バラバラになりそう、汚れそう。。
タンクバックの中に忍ばせておくのがよさそうです。



↑ところでムルティに似ているかな?

めんてなんす

2008-02-24 23:22:17 | ノンジャンル
昨日KDXを磨いてやりました。
と言っても通勤車両、かなり大ざっぱです。
でもそういえばどのくらいオイル交換をしてないっけ?
ミッション、ブレーキと共に近々ちゃんとしてやろう。

春一番が吹き荒れる中、外の作業は花粉症が辛い。
点鼻薬と目薬を買いに出、
ムルティの愛称「EVA」の由来となる
エヴァンゲリオンのフィギュアも買おうかと思ったのだが・・・
一番似てそうなのは零号機。
売ってはいましたが、洒落で買うには大きそうなので辞めました。
でも適当なのがあったらほしいです。

で、今日はEVAの1000km点検。
朝一番持ち込み、1時間半程、
ちょっとしたオイルのにじみを直してもらったけど工賃はタダ。
ミッションオイルとオイルフィルター、廃油処理費は実費。
計¥8746でした。



1000km

2008-02-17 23:31:02 | ノンジャンル
今日も走りました。
内容は記事で。

1000kmまで走ったから初回点検を受ける事になる。
これの予約を入れにディラーへ。
工賃は只だけど、オイル、フィルターの消耗品は実費。
これに¥11000以上かかるらしい。
結構何かと費用がかさみそうなのが悩みの種。
さらに店員に、「カスタムはもっとしないんですか?」
と聞かれるが、基本ノーマルで乗る主義。
装備するのは、ツーリングを快適にするためのもの。
残すはトップケースぐらいだけど、
これを買うのはここじゃないな。