gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(無題)

2018-09-26 17:13:00 | ノンジャンル
薬ロボット返却の日。
数日前にご近所さんと挨拶した際、
この日は家にいる旨を伝えています。

午前中、ご近所の4名が手を合わせに来てくれました。
午後、老人会?の方。
そして、ケアマネと薬局の方が来て終了です。



(無題)

2018-09-21 19:14:00 | ノンジャンル
母が眠る公園墓地へ、
49日包容の詳細確認。

お布施   ¥50000
お車代   ¥10000
埋葬手数料 ¥30000
字彫り費用 ¥54000
生花    ¥ 5000
会館使用料 ¥10000
計     ¥159000

かかります。
申し込み用紙に戒名の記入が必要。
覚えてはいますが間違えたら一大事。
いったん家に帰り確認の上記入。
それをまた斎場に持って行きます。

その後お寺へ過去帳を渡しに行きます。

また家に戻り、香典の返礼品の申し込み用紙記入。
普段手書きしないのでなぁ。。。
結構疲れました。

葬儀

2018-09-04 19:47:00 | ノンジャンル
葬儀です。
列席者は10名ほど。

棺桶には帽子とタバコを入れました。

火葬場まで移動。

精進落としの会食の後骨上げ。
しっかりした骨格だそう。

ここで解散して家へ。
転んで入院した7月23日以来の帰宅。

母と並べてあげました。



通夜

2018-09-03 19:34:00 | ノンジャンル
通夜です。
姉の誕生日でもあります。

台風接近する中、列席された方々、
家族葬でこじんまり。。。

列席者は私以外15名。

父親は大嫌いだったけどね。
入院から最後は哀れでした。
やはりかわいそうって気持ちになる。

まぁ、穏やかな顔していたから、
良い最後を迎えられたのかな?