gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大野山

2024-04-10 18:16:48 | 日記

最近気になった所へ行きます。

大野山。山北町だから246で行くことになると思っていたけど、

ナビ設定すると1号で行き二宮から入っていくように案内される。

震生湖の時も同じような感じだったな。

9:00前に到着。快晴。富士山と丹沢湖見えます。海方面は逆光とかすんでいました。

かすかに香ミツマタ、色はいまいち。

近くの牧場。足柄牛を生産しているみたい。もちろんの牛とポニー。

下って山北駅近くで桜を見ようとするが駐車し損ねる。

昼食行きます。YouTubeで(それ以前に存在は見かけていた)ドライブイン。

洒水の滝へ。ずいぶんと久しぶり、昔の遊歩道は崩れたまま。でも新しく階段ができていて266段上ります。

相当体衰えていることを痛感しました。

温泉はいりましょう。丹沢湖の奥、ブナの湯。上がったらダム見て、猿に遭遇して帰りました。

 


RX-93 μGUNDAM

2024-03-08 21:56:45 | 日記

数日前に上半身作り、今日残り作りました。

結構細かい作業、がんばった気分です。

あ、シール貼りわすれているけど、ま・いいか。

満足です。ついでに映画?も見ました。


ハングリータイガー

2024-03-04 22:04:02 | 日記

保土ケ谷本店。

アメリカンスペアリブプレート500gサービスセット。


ぷらねたりうむ

2024-02-14 17:12:15 | 日記

はまぎん こども宇宙科学館内にプラネタリウムがある。

どんな所か行ってみよう。

洋光台駅近く、P停めて早い昼ご飯にハンバーガー。

PASS TIME。チーズバーガーとアイスコーヒーのセット¥900

入館に¥400、プラネタリウムに別途¥600。機械はコニカミノルタ製。

溶解ウオッチのアニメは必要なのか?星に関する説明の深さが・・・

他の内部も幼少期に行った青少年センター(この時代の機械はカールツァイス制)を思わせます。

さくっと見終わり帰りました。

 


おんせん

2024-02-13 17:50:05 | 日記

ゆっくり湯船に浸かりたい。

甲府辺りとか伊豆も考えたけど、箱根にしました。

朝食目指して7:00前に出発。行った崎は・・・

ちょい前に行った浜松でとろろの店が気になりつつも行けなかった。

そこから食べたい欲が募っている、

また鯵の干物も欲している。自分で焼こうとしても近所のスーパーで売っていたものは某国原産。

この国今は日本産を禁輸している(処理水放出への難癖)。なのでその国を利する行為は控えていて、

鯵の干物も発しているこの頃、その二つの要求を満たしてくれそうな店を見つけた!

¥2000は高いかな?でも満足しました。

近くの公衆トイレ。EVA仕様です。

温泉は一休にしました。入浴のみの最低限の設備で¥1200。1時間ほど暖まって、

鈴廣で夜の肴購入して帰宅。