goo blog サービス終了のお知らせ 

ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

☆庭バラの蕾*新芽&3月の作業

2025-03-31 | ガーデニング

久々の庭バラ記事です。

桜が咲き始める頃に、やはり黄色白の両方のモッコウバラに蕾が見えました。

あまりにも寒いので、どうなるかと思っていました・・

河本バラのカルトナージュも蕾があがっています。

開花レースは今後どうなるでしょう

バラの新芽は出そろいました♪

日当たりがいいのにこちらはなぜか赤い芽が多く出遅れ気味

義母の部屋前

デッキ前

3月の庭バラ作業の備忘録ですが

啓蟄の5日頃 オルトランDX

新芽が3㎝位になった20日頃 芽だし肥

YouTubeを見て、

芽出し肥はその頃がいいという説を採用しました。

芽欠きはしてもしなくてもいいとかの説を見て

気がついた時、気が向いたとき時々しています

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 


◎プシュキニア*ムスカリ*スイセン@3月末の球根花&◇豆苗その後

2025-03-29 | ガーデニング

わが家あたりにも激しい雷雨で、

瀬戸内の山林火災が鎮火に向かって良かった~

 

いつぞや植えたプシュキニアが小さく開花

実はGoogleレンズで調べました

スノードロップやティタティタは終わり

ムスカリや毎年のスイセン

黄色のラッパ水仙は他2カ所に植え替えて、ここではやはり1輪でした。

ペーパーホワイトは、手入れなしでよく咲き増えます

ご近所で見つけたど根性ペーパーホワイト

アスファルトの下から生えています

鉢植えチューリップはまだ

近くで少しでいいから見たいので植えています。

ラナンキュラスがワサワサ

左にあるのはサニーレタス 

秋にブランドパンビオ苗と一緒に買って鉢植えして、重宝しています

 

2週間経った豆苗

途中1回水替えして、きのう食べました。

ブロッコリーハイツの脇蕾がいっぱい

10株で半月 毎日食べていますよ^^

 

高校野球は広商に勝った智弁和歌山を決勝で応援するかも・・・

夕べはプロ野球が開幕で、横浜が中日に勝利

春が来た感じ

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>


◎初咲きのクリロー&ミモザ

2025-03-27 | ガーデニング

わが家あたりを含め、午後には瀬戸内に雨予報が出ていて

山林火災がこの雨で鎮火することを願っています。

 

娘宅からのプレゼント苗が、また咲きました♪

今までに無かった花色で嬉しい

弱々しい株からミヨシのプリマドレスも

周りの土をほぐしたり、施肥をしたりして、大切にしよう

物置前はクリロー畑

ダブルの花だけ摘んで、今年もリースにできそう

やっとミモザが開花

でも、あっちこち

すでに、来年の楽しみとなりました~

きのうは、ホムセンへ行って買い物

芝の中に草が見え始めました。

去年は、ダスキンアピアへ美容院2回分位を払って

除草防草をしてもらったので楽でしたが、

今年は緊縮財政にて 自分で撒くことに・・

 

花苗コーナーは見るだけ~にしましたよ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>


#多肉寄植えその後*セダムって・・・

2025-03-24 | ガーデニング

岡山県・愛媛県で山林火災が発生していて、

乾燥がちな瀬戸内も、よそ事ではなかったと思っています。

 

 

#つい買うのは多肉植物 - ときどき花日記

ホムセンの入り口ガーデニングコーナーは何か手にしないと通れない私の関所コー○ンの多肉は安いんです。そして、楽天ポイントはほぼ多肉に替えています。今年3回名無しのお...

goo blog

 

 

多肉の寄植えをしました。

ポイント買いの物、大鉢に植えたものの小さいままの物

義妹から再びもらったルビーネックレスなどなど・・

上のボックスも少し足しましたよ^^

買って来た物や植えていた物で徒長した苗を胴切りして

卵パックにおいたのは先週日曜日

切り口は乾いて、少し根が出てきました。

大鉢はまだ途中

セダムって、消えたのもあるけど、

地面にパラッと撒くだけで、超増えているのもあります。

ここも整理しなくては・・・

 

大相撲は大の里が優勝 高安は残念でしたが、また来場所も楽しみ

きょうはベスト8進出を掛けて、広商の応援です。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 


◎ティタティタ&クリローのフローティング

2025-03-22 | ガーデニング

雨上がりの今週はお彼岸なので、

墓所や庭の草取り三昧

 

やっとティタティタが咲きました♪

数年放任していたら、あちこち広がったので

蕾が見える頃にまとめて鉢植えにしました。

 

今年は、クリスマスローズが消えたのやお休みの株が多いです。

花数だけは増えたので、バードバスにフローティング

 

お墓参りに来た兄弟夫婦や従兄弟夫婦とお茶をして過ごしました。

実家へも参ってきました。

ひとしきり雑草を取り終えた南面庭

雨が降ったら、また生えるんでしょうけど・・

 

プロ野球大リーグ開幕戦も

サッカーのニュースも気にはしているけど、

今は大相撲春場所に注目しています

応援している力士が数人いるけど、高安に初優勝してもらいたいかな?!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>