旅行支援を使って、倉敷へプチ旅行してきました。
夫からの誕生プレゼントです。
上げ膳据え膳・温泉は骨休めになります。
倉敷へは高速を使うと約1時間
何回目かな?5回目くらい??・・わからない。。
この地区内の焼き鳥屋さんで夕食
歩いて駅前のホテルへ帰りました。
すっかり日が落ちていました。
ブログはタイトル付けないといけないのが、なんだかな~で苦手です。
大原美術館から、アイビースクエアへ行くのが基本のコースで数回歩いていますが
今回は通った事がない道で、しかも宵の口の時間帯
備前焼専門店
レトロな公衆電話ボックス
大原美術館前の川岸に出ると、
和傘を置いてライトアップされていました。
広島県にも鞆や竹原に町並み保存地区があり、
川越へも行きましたが、
倉敷の面積は広く、保存されている建物の数の多さに改めて感動しました。
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>