ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

#割れテラコッタに多肉寄植え中

2024-08-22 | 多肉植物・サボテン

朝5時も暗いので、まずは水やりから始めて

6時半でギブアップ

蒸し暑くて、汗だらだらになります。

 

きのうは南面の草取り

きょうは外花壇のコニファーと初雪カズラのカット

 

合間に、多肉のお世話です。

鳥かごの多肉は大丈夫ですが・・

こちらはなんとかしなくっちゃの寄植え

水やり過ぎか、暑かったのか???

ボロボロ。。

高さのあるこちらは、単独鉢植えにして

接着剤ゴリラで付いたと思う大鉢へ、段々植え込み中

10日経った多肉のカット苗・・またトロ箱で増えたのを足しています。

たまに見て、枯れ葉を取ったりしています。

小さな根が出たのもあります。

9月になると、ちょうど3週間

大鉢に植え込むのによさそう

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内ミニグリーン&多肉のカット苗

2024-08-12 | 多肉植物・サボテン

朝の気温が25℃前後で、過ごしやすくなった広島東部です。

バラの古枝切りを主に、約1時間の庭仕事で

やはりシャワーはしました。

 

100均だったり、もらい物だったりのミニグリーン

たまの水やりで、枯らさずにじわっと大きくなっています。

パキラは長く伸びた枝を切って差して、液肥もあげて浴室へ

 

多肉寄植えの大鉢が割れて気になっていましたが、やっとメンテナンス

徒長した株をカットした小株は、卵パックに乗せています。

大きな株は、根っこ付きで、発泡スチロールの箱へ仮植え

9月になったら、植え込みするつもり

 

高校野球 今朝第一試合で広島代表広陵が勝ちました。

お盆はテレビで野球観戦かな?

朝ドラも、韓ドラもしばらくご無沙汰

こちらも復帰予定

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#玄関前の多肉

2024-07-02 | 多肉植物・サボテン

梅雨入り後の雨量がすごいですね。。

ニュースで各地の雨の様子と半年経った能登半島の様子を見ていたら

もう1日あるベトナム旅行記をアップする気が失せました。。

やっと小雨になった広島東部です。

きょうは玄関前の軒下から・・

またほぼ放置の多肉の寄植え

 

 

 

たまに水やりと、花茎を見つけたら折るぐらいです。

 

もうそろそろ、カットしたり、植え替えたりしなきゃと

思っているところです。

梅雨が明けたら、カンカン照りになるここから

まず、移動でしょうか?

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#花咲く多肉寄植え

2024-05-08 | 多肉植物・サボテン

お久しぶりの多肉です。

たまに水やりをしているだけですが、春は花が咲く多肉があるんですね^^

あまり変わりなくて、少しギュウギュウかな?

セダムの増え方が早くて、たまに切って庭木の根元へ置くと根付き増えています。

こちらの大鉢は、紅葉が引いて緑が多め

調べたら、多肉の花は少し花茎を残して取った方が為になって、

残った花茎は枯れた後、取りやすくなるそう

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#まだ紅葉中の多肉植物

2024-03-13 | 多肉植物・サボテン

夜明けが早くなり、今朝は目が覚めたら明るくて

またもや寝過ぎたかと、思ったら6時でした

去年秋頃から、カーブス効果と思うのですがよく寝れるんです

 

最近オープンしたコーナンの多肉がまだ安くてついつい買い物

鉢へ寄植えを始めました。

冬越えしたものの、痛んだり徒長したりしている多肉の寄植え

紅葉はまだ続いています。

たまに水やりしたり、枯れ葉を取ったり・・

気になるところいっぱいで、常に進行形。。

初心者の域を脱するのはいつのことやら??

地植えで冬越えして増えるこのセダムの名前は何だろう。。?

手前はネモフィラ

 

最近は、年度末なので、町内会の総会で会計や監査をしたり

ご近所さんの葬儀があったりでバタバタしていました。

コロナ渦から、家族葬がほぼほぼになってきて

お通夜の前にお悔やみに行く人、行かない人に分かれました。

 

約20年前の葬儀では、班で集まって相談の上

買い物をしてきて、手作りすることもあったらしいです。

 

地方の習慣も変わってきています。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする