「ときどき花日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
◎スズラン*アマドコロ
(2025-04-29 | 花)
霧雨が通り過ぎ、少しひんやりしている広島東部です。 ハナミズキもベニバナトキワ... -
◎こぼれ生えのシレネセリナ&☆きょうの庭バラ
(2025-04-27 | ガーデニング)
GWのスタートは好天で始まりました。 こぼれ生えのシレネセリナ 縮小した... -
☆モッコウバラより魅惑かな?
(2025-04-24 | 花)
桜前線北上中 長い冬から春の訪れは格別でしょう 今見頃でお天気も良さそう こ... -
◎消えそうなピンクアジュガ*きょうの南面庭
(2025-04-22 | ガーデニング)
雨予報が出ても、ちっとも降らない広島東部 曇りがちで過ごしやいです ... -
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
(2025-04-20 | ガーデニング)
わが家あたりの今年の冬の最低気温が-5℃だったので、 ほとんど外置き 野放しだ... -
◎ライラックが過去イチ開花
(2025-04-18 | 花木)
きのうの予報では、明日まで晴れだったのに きょうの午後雨だそう 朝 庭先で、... -
◇野菜苗を追加して植え付け
(2025-04-17 | 野菜)
きのうと打って変わって、暑くなりました 早いかなと思って買った野菜苗 また、... -
#多肉に花@大鉢寄植え*ママ友とランチ*3年日記
(2025-04-15 | ガーデニング)
雨が降ったり、晴れたり変なお天気 昔 狐の嫁入りとか言っていたけど、最近は誰も... -
お花見旅@吉野山
(2025-04-13 | 旅行)
知り合いのお勧め通り、近鉄特急で行きましたが、 特急券はやはり、ネット予約でほ... -
◎早咲きチューリップ*糸スイセン・・きょうの庭花 4/12
(2025-04-12 | ガーデニング)
激しい雷雨の後の庭から・・ 地植えにしていたチューリップ 鉢植えはまだ・... -
お花見旅@大阪造幣局②
(2025-04-11 | 花)
開花ニュースを見て、調べたところ 造幣局の通り抜けは無料だけど ネットから予... -
お花見旅@大阪造幣局①
(2025-04-10 | 花)
新幹線ホームから福山城の見頃の桜を見ながら 向かった先は大阪造幣局の桜... -
◎咲いてきた庭花 4/08 エコ苗多め@乙女像
(2025-04-08 | ガーデニング)
里山も一気に芽吹き黄緑になりました。 草取り成果で、こぼれ生え苗をたくさん見つ... -
◎プルモナリア&クリスマスローズのドライリース
(2025-04-06 | ガーデニング)
夜中に雨が降った広島東部です。 プルモナリアが咲き始め 去年少し咲いたム... -
◎4月のパンジービオラのハンギング*寄植え
(2025-04-04 | ガーデニング)
秋口一番に植え込んだハンギングが整いました♪やっと・・ ノーブランドの苗やもら... -
近場にも春が来た♪
(2025-04-02 | 花)
朝方は雨 お寺の写経会へは傘を差して歩いて行きました。 先週は蕾でしたが... -
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
(2025-04-01 | ガーデニング)
4月になりました。花冷えと言うには寒すぎる~~ ご近所さんにもらった種まきビオ... -
☆庭バラの蕾*新芽&3月の作業
(2025-03-31 | ガーデニング)
久々の庭バラ記事です。 桜が咲き始める頃に、やはり黄色白の両方のモッコウバラに... -
◎プシュキニア*ムスカリ*スイセン@3月末の球根花&◇豆苗その後
(2025-03-29 | ガーデニング)
わが家あたりにも激しい雷雨で、 瀬戸内の山林火災が鎮火に向かって良かった~ ... -
◎初咲きのクリロー&ミモザ
(2025-03-27 | ガーデニング)
わが家あたりを含め、午後には瀬戸内に雨予報が出ていて 山林火災がこの雨で鎮火す...