ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

◎あちこちの庭花&花壇用花苗&PCサポート詐欺

2024-05-21 | 

今朝はゴミ出し後に、小1時間庭仕事

汗をかいたので、扇風機を使いました。

その後美容院で、カットしてきましたよ^^

 

朝の陽射しに照らされた種まきシノグロッサム

段々広がって倒れ込む花が多いので、根元付近をひもで括って回っています。

アリッサムは去年からの物で、ビオパンと寄植えしていた花

鉢植えの解体後、地植えにしてまだ咲いています。イソトマブルーを添えました。

 

今年は久々にペチュニアを買ってみました。

大鉢のコニファーの周りです。

花壇はメンテナンス中 種取り用にネモフィラを残しています。

美容院帰りに買った来た花苗は、ポーチュラカとトレニア

花壇仕舞いは、もう暑くなってきたし、

バラの繁忙期なので、秋涼しくなってからに先延ばしします

きのうのテレビで、たまたま見かけたのがサポート詐欺の事

番組デレクターが実際に掛かりそうになったらしい

実は、私も2回掛かりそうになりました。

1回目は夕方で、側にいた夫が「切れ!」というのですぐ電源を切りました。

2回目は、番組と同じくマイクロソフトサポートセンターの電話番号が画面に出てきて

掛けちゃったんですよ~アホですね。。

 

長くなりますが・・

◎万円のアップルカードを買いに行ったセブンイレブンでは詐欺だからと

売ってくれなかったし、

振り込みは、慌てちゃってネットバンクの暗証番号間違えてロックされたんです。

助かりました。

 

結局 電源切ればその後問題無かったです。

番組によると、その件数と被害金額が大きくてびっくり

ご用心

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ☆まだ咲く庭バラ1番花&義母... | トップ | 受賞花壇へ&☆咲き終わりと咲... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
危なかったですね! (ポピー)
2024-05-22 09:59:02
私も「トロイの木馬に感染しています」と突然PCが言い出したので慌てた人です。マイクロソフトに連絡しろみたいな画面が出たけど、いったん電源消して、すぐネットで調べたら無視して大丈夫と出ていたのでホッとしました。
未然に防いでくれたコンビニ店員さんには感謝ですね
ポピーさんへ (carino3)
2024-05-23 07:32:21

おはようございます。
ポピーさん賢明な判断でした。
マイクロソフトとでると、つい電話してしまったんです。
セブンイレブンでは、よくあるみたいで、警察へ行った方がよいと言われました。
電話代はかからないとか言っていたけど、心配なので、他へは行かずに
自宅へ帰りました。半信半疑だったけど、助かりましたよ^^感謝です。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事