goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

報道されない重大インシンデント

2018年11月15日 | にわか鳶
今月13日、上海国際空港で、34R滑走路に着陸したJL873便が、34L滑走路を離陸滑走中のDL582便の滑走路を横切ったため、DL582便は、離陸を中止し緊急停止。

中国当局は重大インシデントとして調査を開始した。

JALのパイロットが無線を聞き逃したか、聞き間違えたか、管制官が間違った指示をだしたのか。DELTAのパイロットが間違えたのか。

http://avherald.com/h?article=4c03c0f9&fbclid=IwAR0g9fqrvnNIdRnbuWUy1I57smMxmE1OydxGiOT0OvEHCdtI-b2nTcfeYUs

日本では報道されていない。スカイマークの酒気帯びなど、乗務前なので事故には直接関係ないのに、大げさに報道。
こっちのがもう少しで死傷者が出ていた重大な事案。

ほんとに、日本のマスゴミは観点がずれているヤツばかり。





2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉄路迷)
2018-11-16 08:32:43
水曜日に夕方のニュースでやっていましたよ。
着陸機は離陸滑走路を横切る仕組みになっているんですね。
こういう時、着陸機を待機できませんからJALの方が横切るのが優先だと思いますから、
私はデルタが待たずに動き出してしまったものと考えました。
中国の管制は、中国機には中国語、外国機には英語で話すから、いろいろ混乱が出てくると思いますし、そこにも原因があると考えられます。
返信する
Unknown (Captain hollywood)
2018-11-17 08:34:57
こちらでは、少なくとも日テレでは報道されてませんでしたね。新聞にも掲載がないし。

管制のミス、パイロットの聞き違え、複合的な要因かもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。