昨日、マイミクさんたち4人と大阪公演2回目を見てきました。
ハロウィンの日に六本木で見たのですが、ロンドンのときよりなんか短く感じて、こんなものだったかなー?と半信半疑でした。
と、昨日は13:30に仕事が終了して、帰宅後洗濯。そして15:00に自宅を出ました。会場は大阪城近くの森之宮ピロティホール。ふと思い出したのですけど、ここって昔じゃ違う名前だったかと。確か森之宮青少年会館とか労働会館とかいったはず。だとしたら、高校時代、同級生に頼まれてバンドの一員としてライブに出たことがありました。三人組のドラム担当でした。曲はやしきたかじんのコピー。ということは、ここ、森之宮に来たのはその時以来です。目の前の中央大通りはそれ以後も通行したことはありますけれど。
と、16:00からファンミーティングを企画していたのですが、平日なため反応も薄かったのでどうだろうと思ってました。そして16:00過ぎに到着してみると。
誰もいない。。。。(苦笑) そして寒過ぎるので、マイミクさんの到着ももう少し遅くなるとのことで一旦駅方面へ退避。しばらくして、会場付近へ戻ってみると。
あら?上演中だったみたいでそれで人っ子も見えなかったようで。。。
それからは周辺の喫茶店は満員状態。
周辺のお店は便乗商売。

よかよか!
ということでマイミクさんたちと合流してモスバーガーで寒さしのぎ&MJ談義。
そして開場時間に会場へ移動。
すでいいっぱい並んでいました。
寒いのに開場が遅れて。

ハロウィンの日に六本木で見たのですが、ロンドンのときよりなんか短く感じて、こんなものだったかなー?と半信半疑でした。
と、昨日は13:30に仕事が終了して、帰宅後洗濯。そして15:00に自宅を出ました。会場は大阪城近くの森之宮ピロティホール。ふと思い出したのですけど、ここって昔じゃ違う名前だったかと。確か森之宮青少年会館とか労働会館とかいったはず。だとしたら、高校時代、同級生に頼まれてバンドの一員としてライブに出たことがありました。三人組のドラム担当でした。曲はやしきたかじんのコピー。ということは、ここ、森之宮に来たのはその時以来です。目の前の中央大通りはそれ以後も通行したことはありますけれど。
と、16:00からファンミーティングを企画していたのですが、平日なため反応も薄かったのでどうだろうと思ってました。そして16:00過ぎに到着してみると。


それからは周辺の喫茶店は満員状態。
周辺のお店は便乗商売。


ということでマイミクさんたちと合流してモスバーガーで寒さしのぎ&MJ談義。
そして開場時間に会場へ移動。
すでいいっぱい並んでいました。

