ぶれない大人

楽しい生活をめざせ!!!

これなぁ~に( ̄ー ̄)

2006年01月24日 | 日記
今日100均でいいもの見つけちゃった
ちょっと買うときは疑いもありましたが、
使ってみると感動してまいました。

これ発明した人は偉い!(´▽`)

ヒント手のひらサイズのゴム製の筒状になっています。


わかるかなぁ~

お好み焼きマンホール

2006年01月21日 | 日記
この間岡山に行った時
ご当地グルメをおとっちゃんにご馳走になりました。

それは岡山の児島に「荒瀬」というマンホールのような
お好み焼きが売りのお好み焼き屋さんがあります。

それこそ狭い店の中で熱気がムンムン伝わってくるようなお店の混みようは
本当にびっくり。
活気こそは無いがお好み焼きにかける情熱はすごいというのは
すごく伝わった。主人は黙々と「荒瀬スペシャル」を焼き続けるのでした。

うちらももちろん「荒瀬SP」を頼みました。
自分の目の前で自分のお好み焼きが焼かれる肯定を見ていたのですが、
原価率計算されてないような具材の入れようにびっくりでした。

きゃべつタンモリ、もやしたんもり、ネギたんもり、玉子たんもり、豚肉タンモリ
御餅も入れて、決め手はイカのおせんべいを砕いて入れてました。
それを両面焼いて、横で炒めていた焼きそばのうえにお好み焼きを乗せて
出来上がりでした。
これがねーーーびっくりするぐらいおいしいのよ。
出来上がったお好み焼きをテコで崩していくのですが、
崩すたんびに違う味が楽しめました。
餅が出てきたり、肉が出てきたり、野菜が出てきりホントにおいしかったです。

さすがの私もこの大きさには勝てなかった・・・
4分の1を残してギブアップでした。

もし岡山におこしの際は岡山県児島の「荒瀬のマンホールお好み焼き」
食べに行きましょう。

ピンチ(;´Д`) うぅっ。。

2006年01月20日 | 日記
年末年始にかけて我が家はピンチの嵐

自動車税に持っていかれ・・・

車検に持っていかれ・・・車検から帰ってきたとたんに
オイル漏れでまた修理に出すはめになるやら。。。

おとっちゃんは、駐禁につかまって罰金もらってくるわ・・・

あげくの果てにおとっちゃんインフルエンザにかかり
救急で病院にいくはめになったりと、身体に及んでおります。

おとっちゃん二人でこのピンチ抜けようぞ
そういえば・・・もうすぐ厄年抜けるしね。がんばろう!!!!!

ギャオ入ってる?

2006年01月20日 | 日記
おはずかしながら今頃からUSENのギャオに登録して楽しんでます。
私は懐かしいところで、タツノコプロの「タイムボカンシリーズ・ゼンダマン」
みてるんですが、今改めて見てみるとやっぱりあのアニメのギャグセンスは
今でも通用すると思っています。

ギャオは完全無料パソコンテレビです。
かんたんな登録でずっと見放題なので、まだ登録されていない人はおすすめですよ。完全無料パソコンテレビ ギャオ

マドンナ「ハング・アップ」PV

2006年01月12日 | 日記
マドンナのNEWアルバム「CONFESSIONS ON A DANCEFLOOR」のなかの
「ハング・アップ」というPVを見たことはありますか?
1958年生まれの彼女は現在47歳なのに、赤いレオタードで
うちらで言う「ハミケツ」丸出しで踊りまくるんです。
なんとも色っぽいマドンナであろうか・・・・

先日岡山の町をぶらぶらしていたら
でっかい画面にマドンナのPVが流れていて
そこで5分ぐらい立ち止まって思わず見入ってしまいました。
気がつくとホームレスらしいおっちゃんもくぎ付けになっていて
PVが終わった瞬間二人は意気投合したかのように、目が合ってしまいました。
誰もが彼女のPVを見てしまうのです。

こんなノリノリのプリプリのマドンナで来てしまうと
ブリちゃんやらビヨンセがかわいそうになってくるわ
「まだまだ世界は私のものよ」と言わんばかりのマドンナでした。

シャンプー

2006年01月11日 | 日記
うちのおとっちゃんとシャンプーはに何がすきかなんて話になった。
我が家が使っているのが現在は「LAX」使ってるんだけど、
おとっちゃんの短い髪の毛には匂いが乗らないからあまり好きではないようです。

おとっちゃんは昔は「エッセンシャル」が好きやったようです。
初耳だわ~って思いながら、昔の彼女が使ってたのかなって
一瞬考えた。
私は実家が昔からエメラルドのボディーでおなじみの「メリット」でした。
今じゃ仲村トオル夫妻がサッパリとしたイメージでCMされていますが、
子供の時はあまり好きではありませんでした。
メリット使ってたら、匂いでばれてしまうからです。
メリットの匂いってどくどくじゃないですかあれでばれちゃうんです。
今でもメリット使ってんのかな~

私が高校生になってから美容院から生まれた今じゃ有名ブランドの
「ビダルサスーン」が出てきやがった。
学生だった私には量の割には、スリムなボトルなくせにやたら高いイメージがあった。だからメリットを使ってた私は同級生の女の子が使っているのを
聞いたらとってもうらやましかった。
その匂いを私の髪にもしてみんなに振りまきたかった。
私にはとっても大人のにおいがした。

少し遅れて「モッズ」が出だした。
モッズも美容院の美容師達が考えたことが売りのシャンプーで
社会人になった私は速攻メリットを辞めモッズに走った。
今までに自分にはなかった匂いにとっても感動した。
それからというもの、シャンプーは3本違う種類があって、
その時の気分によって変えてみたりしていた。
あまり髪には良い事じゃないと思ったんやけど、
自分なりのプチ贅沢でした。

シャンプーもいろんなのを使った中で、一番自分に合わなかったのが、
「スーパーマイルドシャンプー」でした。
使った日は髪の毛がごわごわになるから最悪でした。
なんでスーパーマイルドという名前がついているのかいまだにわかりません。

おとっちゃんは冬場と夏場は極端にシャンプーを変えています。
冬場は私と一緒の「LAX」を使ってるけど、
夏場は「シーブリーズ スーパークールシャンプー」になります。
そしてボディーシャンプーもスーパークールになります。
お風呂に入れる入浴剤もクール系の入浴剤。
お風呂から上がったら、体をクールダウンさせるものを体中に付けまくって
頭にトニックスプレーで決まりなのです。
どこまでクールになりたいのか徹底されたおとっちゃんの入浴には
毎年つき合わされます。
かれこれもう3年になりますか

今年の夏もお世話になりそうです。





DREAMS COME TRUE

2006年01月10日 | 日記
DREAMS COME TRUE プロジェクト第1弾ついに開始しました。
それというのも二人は映画を見ることが共通の趣味となっていて
家の中の映画環境を整えたく、57型のプロジェクションテレビを買うことになりました。

1年前からおとっちゃんがリサーチをしていて、
このぐらいの時期からテレビがどんと安くなるということをキャッチ!!!!
そしてEPSONさんから出したことを知ったのです。

それも値段も破格の57型で35万ぐらいなんです。信じられないでしょ
やべぇってほんとやべぇって
これは行くしかないでしょう買うしかないでしょう

多分最近量販店などで売られているテレビは「アクオス」「ビエラ」
などが支流だと思います。
やっぱり有名どころは37型でも43万とかするのが相場になっていて
まだまだ手の届かないものと思ってました。

でもEPSONから出しているプロジェクションテレビは
映画を映すプロジェクターからヒントに作り出されたテレビで
テレビのブラウン管あたりにプロジェクターがあり
そこから映像が映し出されるという仕組みになっています。
電球を替えなければならないようですが、1日5時間ぐらいみても
6年間は見れるそうです。そして今買うと初回に1つ電球もついてくるそうです。

実際ショールームに足を運んで見てみましたが、画像もまったく問題なく
地上デジタルも対応しているので、我が家もアナログ電波とはおさらばできそうです。

あと細かいことはよくわからんけど、量販店では人気液晶テレビやプラズマテレビを売って行きたい方向にあるためEPSONの安くなったテレビは
あまりおいていないようです。
多分電気屋の方は需要がまだ少ない大型テレビを高く売りたいという先方でしょうね。
EPSON自体もあまりCMもせずに量販店での販売もしていないようです。
価格操作を起こさせないためだと思います。
独自のショールームを持ち、そのショールームかネットのみの販売になるようです。いまから大型テレビを買おうと思っていらっしゃる方
早まらないで下さい。
ぜひ参考にEPSONのショールームで体験してみてください。
絶対に損はしないと思いますよ。EPSONプロジェクションテレビ

早くこねーかなテレビ

成人式の絵にならない現状

2006年01月10日 | 日記
世間では成人式だった時にゃにゃは岡山にいました。
彼の仕事の付き合いで同行することになった。
ただ2時間かかる車での時間しゃべり相手にほしいのだろう
けど・・・・私は行きも帰りも2時間寝っぱなしだった。
それにおとっちゃんはめっちゃ切れてたね。
なんのために連れてきたんやってさ。
だけど私はだめなんや車に乗ったらすぐに寝てしまうのさ。
あの車の温かさとほどよい揺れが眠気を襲うのです。
おとっちゃんごめんなさい。

おとっちゃんが2時間ほど仕事で別れていた時
私は岡山の街中を探検していたのでした。
前にも来た事がある街だったから、あえて観光は目的としなかった。
ただ目的もなく町をブーラブラでした。

路地を何も考えずにきょろきょろとしていたら
「パッパーーーーー」って車のクラクションが鳴る。
あまりにもうるさいからどんなヤツか見てやろうと
振り向いたらこれはびっくり
田舎のヤンキー丸出しの成人を迎えるであろうやんちゃ坊主だった。
それも格好がすごかったんよね。
金色の紋付きはかまで、オープンカーに乗り車の先端には
「祝成人」と文字がうってあった。
こんな寒いのにオープンカーで男が4人ほどあほ面下げて
野球の優勝パレードのようだった。


こんなやつらが成人してこの先どんな大人になっていくんだろう
毎年成人式では警察ざたになるニュースが多いが
こんなことなら成人式自体やめてしまった方がいいと思う。
何も意味がないと思う。

女性の方もそうだ後姿は豪華な振袖で
とってもきれいなお嬢さんになっているが、
みんなごっついメイクをして、タバコをスッパーーーー
ほんとに情けなくなってしまった。

私の田舎での成人式は雪が降っていたので
傘を差しながら雪をよけながらあるく振袖姿の女性はとっても映えるものでした。

私はカメラを片手にそんなお嬢さんを探してキョロキョロ
綺麗な瞬間を撮りたかったのに、クラクションはパッパカ鳴らされるわ
タバコを吸う子ばっかりで、絵にならないわ~

あけましておめでとうございます。

2006年01月09日 | 日記
みなさまあけましておめでとうございます。
お正月は皆様どんな年を迎えられましたか?
私は年末年始仕事をがっちりと入れて
てんてこまいでしたわ

その中でもお正月番組はチェックお正月映画はチェックして
お正月の3,4日はたまった録画番組を連続鑑賞していました。
我が家のハードディスクレコーダーは止まることなくフル活動でした。
そしてビデオもフル活動でした。
年末の格闘技合戦を抑えて、それからお笑い番組をやっつけて
お正月時代劇を楽しんで、取りだめしていた映画をみました。

夜中の5時までテレビにかじりついて昼の2時まで寝て
それからご飯食べたりちょっと寝たりして
正月のぐうたらを散々楽しんだ後、また夜中の5時まで映画を見るみたいな
正月ライフサイクルでした。

正月見た映画は
「マイボディガード」これかなりおすすめです。
知っているけどまだ見てないって言う人は、今年中に早く見ることをおすすめします。あんなエンデル・ワシントンみたことねぇーーーし

「ブレイド3」見なくてよし最初の1,2でおわっときゃよかったと思う。でもかならず4もある終わり方だったなぁ

「阿修羅城の瞳」やっぱ宮沢りえ着物似合うしかわいいわ。
年を取れば取るほどきれいになっていく彼女です。
市川染五郎=染様の遊び人キャラは最高に男前ぶりに更に拍車をかけていると思う。もともとの歌舞伎の演技も合間に入れながらも
刀を持った殺陣も暴れん坊な殺陣で男らしかった。
ぜひ彼の殺陣もみてほしい。脚本やリテールなどは魔界転生のような感じなので
その辺はいまいちだった。

WOWOWで「アレキサンダー」も見ようと思ったけど
3時間ぐらいあるからさすがに手が出せなかった。
アレキサンダーの前評判すっごく悪いって聞いたのに3時間も見る気しねぇな
なんて思いながら映画三昧でした。

今年は都会に上京してきて10年というきりのいい年となりました。
そして1月7日で28歳となりました。
自分はこの10年間目標もなく毎日がむしゃらに都会にしがみついて
仕事をしてきたと思います。
どんどん無理も出来ない年になってきているし、この辺でちゃんとした
目標を立てて行きたいと思っています。
いいことばっかりじゃないけど、やまない雨はないし
みんなで今年もいい年にしようじゃないですか?

なかなか更新できない私のブログですが、
お付き合いしてやってください。今年もおもしろネタ書くぞーーーー