隣のサバンナとのマチソワは初でした。
電車移動がないとかなりラクだなぁ~と実感(^^)
東京公演・・今日で5回目。 千秋楽まであと何回行けるかな~(^^)
◆本日のキャスト◆ 2006年 5月 6日(土)ソワレ 【座席:1階 3列 下手】
※太字は前回と変わったキャストです
【ボビー・チャイルド】 荒川 務 【ポリー・ベーカー】 樋口麻美
【ランク・ホーキンス】 牧野公昭 【アイリーン・ロス】 森 以鶴美
【ベラ・ザングラー】 栗原英雄 【エベレット・ベーカー】 松下武史
【ボビーの母】 斉藤昭子 【テス】 有永美奈子
【ユージーン・フォーダー】 三宅克典 【パトリシア・フォーダー】 加藤聖恵
【ムース】 荒木 勝 【サム】 岩城雄太 【ミンゴ】 畠山典之
【ビリー】 櫻井秀樹 【パーキンス/カスタス】 熊谷 崇 【ジュニア】 平田郁夫
【ピート】 和泉沢 旭 【ジミー】 滝沢行則 【ワイアット】 関 与志雄
【ハリー】 村中弘和 【パッツィー】 石塚智子 【シーラ】 村上 智
【ミッツィー】 柴田桃子 【スージー】 伊藤 恵 【ルイーズ】 大石眞由
【ベッツィー】 市川友貴 【マギー】 東 裕美 【ベラ】 中嶋 美音
【エレイン】 須田綾乃
GW観劇三昧の〆・・デッドロック。。 まだまだ余韻に浸り中・・(笑)
◆荒川ボビー
個人的に,前回より笑いの間が絶妙になってました。(^^)
ランクの酒場でポリーをダンスに誘うまでのシーンが一番好き。。
◆牧野ランク
♪The Real American Folk Song~・・で椅子に跨ってルンルンな牧野ランクがいい感じです。
森さんとのカップルだと,完璧に尻に敷かれてる感があるような..<笑
◆森アイリーン
相模原公演以来でした。 ♪Naughty Baby~・・歌に迫力があってびっくりー。
もちろん,「おどきっ!」・・もね(笑)
ボビーの部屋のドアを叩きながら「バカバカバカ~」ってするとことか
ボビーママとの対話の「主人とっ♪」のあたりは八重沢さんのキャラが好きかなー。
◆三宅ユージーン
ヒゲのある三宅さんは新鮮でしたー(^^) ピンク色のほっぺとかも(笑)
帽子を被ってると滝沢ジミーと似てるような・・。 でも踊るシーンが少ないのは残念かなぁ。
ピートともジュニアとも全く違う三宅さん・・すごいです(^^)
◆岩城サム
やっぱりサムは岩城さんだなぁ~って少し安心したりして・・(^^)
ムースと一緒になって女の子のハンカチを匂ってるあたりとか・・似合いすぎなんだもん!(笑)
二幕冒頭の3人での歌のとこ・・位置のせいか岩城さんの声が一番耳に入ってきました。
「待ってよハリー!」って言って下手から捌けるんだけど,初めて台詞の声を聞けて嬉しかったりも。
◆櫻井ビリー
金髪になってたー!!(笑)
二階から落ちるとこは石野さんみたいな"思い切り"がもうちょっとだけ欲しいです(^^)
◆関ワイアット
いつも思うけど,舞台からオケピに落ちそうなのに落ちないあたりがさすがです<笑
◆和泉沢ピート
初めてでしたー。 和泉沢さんのピート!!
登場してすぐの雛菊育ててるとこはちょっとオタクっぽかった(笑)
髪の毛の分け目のせい?・・自然に乱れたらまたかわいいピートになってビックリ(^^)
メガネかけてるしヒゲもない!
いつもちょっと口を開け加減で"ぽわ~ん"とした雰囲気に心惹かれましたー。
ジミーと全く別人になっててすごいなーって。
どっちの和泉沢さんも好き♪だけど,笑顔の多いピートが少しだけ勝るかも。
台詞もあるし歌のソロなんかも聴けちゃったりして・・嬉しかったですvv
パエリアタップは目の前で・・なんと村中ハリーとセットで大満喫~(笑)
◆村中ハリー
和泉沢ピートに目を持っていかれつつも,やっぱり一番はこの方で(^^)
このエリア大好きーー。 ハリーのつぶやきまで聞こえそうだよ(笑)
ランクの酒場で偽ザングラーが見破られるとこ・・ポリー始めみんなすごい顔して驚いてるんだけど
村中ハリーの顔が一番かっこかわいい..(笑)
フィナーレの衣装は微妙だけど,(デニムにサスペンダーしてあの柄ネクタイ<笑)
そんなとこ全部含めて村中ハリーが大好きだー!
◆石塚パッツィー
池末さんの後だとかなりスレンダーなパッツィーに・・(^^)
やっぱりかわいいなー♪
◆柴田ミッツィー
やっぱり女の子たちの中では一番見入ってしまう柴田ミッツィー。
かわいいんだけどちょっと強さも見え隠れするあたりが大好きです。
今日のつま先タップもステキでしたー。
♪Slap That Bassの時だったかな~・・ハリーが夢中になってミッツィー追ってた(^^)
わかるよ~。 私も着いてく・・きっと(笑)
◆カテコ
ムースとミンゴが正面でした。 畠山さんも三宅さん系のメイクかな?(^^)
私のバイバイの向かう先はその後ろにあったわけなんだけど・・(笑)
嬉しかったですvv クレイジーのカテコ大好きー!!
何度見ても楽しい舞台です~♪
今日もめちゃめちゃHappyになれたよー! 来週も行っちゃうよーー!!(笑)
ご一緒できたみなさん,ありがとうございましたー!!
電車移動がないとかなりラクだなぁ~と実感(^^)
東京公演・・今日で5回目。 千秋楽まであと何回行けるかな~(^^)
◆本日のキャスト◆ 2006年 5月 6日(土)ソワレ 【座席:1階 3列 下手】
※太字は前回と変わったキャストです
【ボビー・チャイルド】 荒川 務 【ポリー・ベーカー】 樋口麻美
【ランク・ホーキンス】 牧野公昭 【アイリーン・ロス】 森 以鶴美
【ベラ・ザングラー】 栗原英雄 【エベレット・ベーカー】 松下武史
【ボビーの母】 斉藤昭子 【テス】 有永美奈子
【ユージーン・フォーダー】 三宅克典 【パトリシア・フォーダー】 加藤聖恵
【ムース】 荒木 勝 【サム】 岩城雄太 【ミンゴ】 畠山典之
【ビリー】 櫻井秀樹 【パーキンス/カスタス】 熊谷 崇 【ジュニア】 平田郁夫
【ピート】 和泉沢 旭 【ジミー】 滝沢行則 【ワイアット】 関 与志雄
【ハリー】 村中弘和 【パッツィー】 石塚智子 【シーラ】 村上 智
【ミッツィー】 柴田桃子 【スージー】 伊藤 恵 【ルイーズ】 大石眞由
【ベッツィー】 市川友貴 【マギー】 東 裕美 【ベラ】 中嶋 美音
【エレイン】 須田綾乃
GW観劇三昧の〆・・デッドロック。。 まだまだ余韻に浸り中・・(笑)
◆荒川ボビー
個人的に,前回より笑いの間が絶妙になってました。(^^)
ランクの酒場でポリーをダンスに誘うまでのシーンが一番好き。。
◆牧野ランク
♪The Real American Folk Song~・・で椅子に跨ってルンルンな牧野ランクがいい感じです。
森さんとのカップルだと,完璧に尻に敷かれてる感があるような..<笑
◆森アイリーン
相模原公演以来でした。 ♪Naughty Baby~・・歌に迫力があってびっくりー。
もちろん,「おどきっ!」・・もね(笑)
ボビーの部屋のドアを叩きながら「バカバカバカ~」ってするとことか
ボビーママとの対話の「主人とっ♪」のあたりは八重沢さんのキャラが好きかなー。
◆三宅ユージーン
ヒゲのある三宅さんは新鮮でしたー(^^) ピンク色のほっぺとかも(笑)
帽子を被ってると滝沢ジミーと似てるような・・。 でも踊るシーンが少ないのは残念かなぁ。
ピートともジュニアとも全く違う三宅さん・・すごいです(^^)
◆岩城サム
やっぱりサムは岩城さんだなぁ~って少し安心したりして・・(^^)
ムースと一緒になって女の子のハンカチを匂ってるあたりとか・・似合いすぎなんだもん!(笑)
二幕冒頭の3人での歌のとこ・・位置のせいか岩城さんの声が一番耳に入ってきました。
「待ってよハリー!」って言って下手から捌けるんだけど,初めて台詞の声を聞けて嬉しかったりも。
◆櫻井ビリー
金髪になってたー!!(笑)
二階から落ちるとこは石野さんみたいな"思い切り"がもうちょっとだけ欲しいです(^^)
◆関ワイアット
いつも思うけど,舞台からオケピに落ちそうなのに落ちないあたりがさすがです<笑
◆和泉沢ピート
初めてでしたー。 和泉沢さんのピート!!
登場してすぐの雛菊育ててるとこはちょっとオタクっぽかった(笑)
髪の毛の分け目のせい?・・自然に乱れたらまたかわいいピートになってビックリ(^^)
メガネかけてるしヒゲもない!
いつもちょっと口を開け加減で"ぽわ~ん"とした雰囲気に心惹かれましたー。
ジミーと全く別人になっててすごいなーって。
どっちの和泉沢さんも好き♪だけど,笑顔の多いピートが少しだけ勝るかも。
台詞もあるし歌のソロなんかも聴けちゃったりして・・嬉しかったですvv
パエリアタップは目の前で・・なんと村中ハリーとセットで大満喫~(笑)
◆村中ハリー
和泉沢ピートに目を持っていかれつつも,やっぱり一番はこの方で(^^)
このエリア大好きーー。 ハリーのつぶやきまで聞こえそうだよ(笑)
ランクの酒場で偽ザングラーが見破られるとこ・・ポリー始めみんなすごい顔して驚いてるんだけど
村中ハリーの顔が一番かっこかわいい..(笑)
フィナーレの衣装は微妙だけど,(デニムにサスペンダーしてあの柄ネクタイ<笑)
そんなとこ全部含めて村中ハリーが大好きだー!
◆石塚パッツィー
池末さんの後だとかなりスレンダーなパッツィーに・・(^^)
やっぱりかわいいなー♪
◆柴田ミッツィー
やっぱり女の子たちの中では一番見入ってしまう柴田ミッツィー。
かわいいんだけどちょっと強さも見え隠れするあたりが大好きです。
今日のつま先タップもステキでしたー。
♪Slap That Bassの時だったかな~・・ハリーが夢中になってミッツィー追ってた(^^)
わかるよ~。 私も着いてく・・きっと(笑)
◆カテコ
ムースとミンゴが正面でした。 畠山さんも三宅さん系のメイクかな?(^^)
私のバイバイの向かう先はその後ろにあったわけなんだけど・・(笑)
嬉しかったですvv クレイジーのカテコ大好きー!!
何度見ても楽しい舞台です~♪
今日もめちゃめちゃHappyになれたよー! 来週も行っちゃうよーー!!(笑)
ご一緒できたみなさん,ありがとうございましたー!!