観てきました。
なんだか、舞台を思い出して嬉しくなり、誰かが歌い出す度に涙が・・。
舞台では表現がなかなか難しい、背景(エーゲ海とか)や、回想シーンがイイですよねぇ^^
あと、嬉しかったのが、字幕で和訳として観るのが新鮮なこと。
舞台の和訳とはびみょーに違ったりしているから・・改めてわかりやすかったり。
曲が終わると拍手したくなったり、リズム取りたくなったり・・自分の反応も面白かったです^^
ドナとソフィの♪Slipping~のシーン・・ここの映像が一番泣けました。
メリルの魅力ってこういうとこだと思う。
ダディーズでは・・コリン・ファースのハリーに和みました。
ビルは、パイレーツ~に出てた”靴紐のビル”ですよねぇ?ウィルのパパの。
海草まみれじゃないフツーの役は初めて見たので・・本編観ながら気づいてビックリでした。
あ、スカイが・・イメージと違ったなぁ・・^^;
舞台版と丸々一緒じゃなくって、結婚式の後にロージーのフリー大作戦(笑)とかあったり
♪Our Last Summerの使い方だったりとか・・ちょっとした違いがとても新鮮でした。
♪waterlooの歌詞がわかったのも嬉しかったです。←今さら(笑)
アバのカメオ出演・・最後のビョルンはわかったけど、ベニーはまさかまさかでした^^
しかしギリシャの海と孤島がめちゃくちゃキレイだったわぁ~。
あと2回位観にいきたいです。
今週末の名古屋もさらに楽しみになりました>_<
なんだか、舞台を思い出して嬉しくなり、誰かが歌い出す度に涙が・・。
舞台では表現がなかなか難しい、背景(エーゲ海とか)や、回想シーンがイイですよねぇ^^
あと、嬉しかったのが、字幕で和訳として観るのが新鮮なこと。
舞台の和訳とはびみょーに違ったりしているから・・改めてわかりやすかったり。
曲が終わると拍手したくなったり、リズム取りたくなったり・・自分の反応も面白かったです^^
ドナとソフィの♪Slipping~のシーン・・ここの映像が一番泣けました。
メリルの魅力ってこういうとこだと思う。
ダディーズでは・・コリン・ファースのハリーに和みました。
ビルは、パイレーツ~に出てた”靴紐のビル”ですよねぇ?ウィルのパパの。
海草まみれじゃないフツーの役は初めて見たので・・本編観ながら気づいてビックリでした。
あ、スカイが・・イメージと違ったなぁ・・^^;
舞台版と丸々一緒じゃなくって、結婚式の後にロージーのフリー大作戦(笑)とかあったり
♪Our Last Summerの使い方だったりとか・・ちょっとした違いがとても新鮮でした。
♪waterlooの歌詞がわかったのも嬉しかったです。←今さら(笑)
アバのカメオ出演・・最後のビョルンはわかったけど、ベニーはまさかまさかでした^^
しかしギリシャの海と孤島がめちゃくちゃキレイだったわぁ~。
あと2回位観にいきたいです。
今週末の名古屋もさらに楽しみになりました>_<