goo blog サービス終了のお知らせ 

at one’s pleasure

たくさんの舞台に出会えますように♪

映画 「マンマ・ミーア!」

2009-02-22 08:44:45 | 映画・TV・音楽・本
 観てきました。
 なんだか、舞台を思い出して嬉しくなり、誰かが歌い出す度に涙が・・。
 舞台では表現がなかなか難しい、背景(エーゲ海とか)や、回想シーンがイイですよねぇ^^
 あと、嬉しかったのが、字幕で和訳として観るのが新鮮なこと。
 舞台の和訳とはびみょーに違ったりしているから・・改めてわかりやすかったり。
 曲が終わると拍手したくなったり、リズム取りたくなったり・・自分の反応も面白かったです^^

 ドナとソフィの♪Slipping~のシーン・・ここの映像が一番泣けました。
 メリルの魅力ってこういうとこだと思う。 
 ダディーズでは・・コリン・ファースのハリーに和みました。
 ビルは、パイレーツ~に出てた”靴紐のビル”ですよねぇ?ウィルのパパの。
 海草まみれじゃないフツーの役は初めて見たので・・本編観ながら気づいてビックリでした。
 あ、スカイが・・イメージと違ったなぁ・・^^;

 舞台版と丸々一緒じゃなくって、結婚式の後にロージーのフリー大作戦(笑)とかあったり
 ♪Our Last Summerの使い方だったりとか・・ちょっとした違いがとても新鮮でした。
 ♪waterlooの歌詞がわかったのも嬉しかったです。←今さら(笑)
 アバのカメオ出演・・最後のビョルンはわかったけど、ベニーはまさかまさかでした^^
 
 しかしギリシャの海と孤島がめちゃくちゃキレイだったわぁ~。
 あと2回位観にいきたいです。

 今週末の名古屋もさらに楽しみになりました>_<


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

respect!

2007-11-09 12:14:24 | 映画・TV・音楽・本
 元祖ガールパワー!!
 スパイスの期間限定の再結成を記念してのベスト盤・・即買です(^^)
 プロモDVD収録のデラックス版をチョイス。 新曲も2曲収録されてるのが嬉しー♪ 
 踊れて・・泣けて・・STOPのフリ真似したの思い出して懐かしくてたまりません(>_<)
 (さすがにエマのツーテールはもう真似できないけど・・<笑)
 ワールドツアー・・なぜに日本だけスルーなのか・・残念すぎです(涙)

グレイテスト・ヒッツ デラックス・エディション(DVD付)
スパイス・ガールズ
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生バックス...

2007-08-24 10:17:31 | 映画・TV・音楽・本
 もう”BSB”とは言わなくなったのねぇ~。 なんだか時代を感じます(笑)

 Kevinが抜けて4人になって初の新作が10月に日本先行発売決定!
 ソースはこちら

 それに合わせて来日してイベント開催・・世界ツアーも日本からスタートなんて
 5人揃ってる時に実現してほしかったよ・・グスン;_;

 しかもまーた東京ドームなんて・・デカすぎるよー! 
 せめて国際フォーラムとかでやってほしかったです。
 音響の面で・・全然ダメダメなんだもん。 せっかくの彼らの美声が・・。

 新作はどんな感じなんだろうな~。
 Max Martinの曲は入ってるんだろうか。。 そこが私の原点だったので・・ないとさみしい気もする。

 あ、Nickがダイエットに励んでいるらしい。。20キロとかほんとに減るの?(笑)
 来日映像を楽しみにしています(^^)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス再結成...

2007-06-29 10:42:26 | 映画・TV・音楽・本
 Spice Girls再結成だってぇ~!!
 めざましtvで会見してるメルCを見つけて嬉しくって万歳三唱です(笑)
 ちゃんとジェリも帰ってきてて5人揃ってる・・うわーぃ♪

 元祖ガールパワー・・女力ですよ(^^)
 洋楽を好きになったキッカケでもある彼女たちの歌,パフォーマンス・・
 まさか再結成はないなと思ってたから・・同世代としてもすっごく嬉しい。
 ジェリが脱退して4人で活動して・・いつの間にか休止になっちゃって
 各自ソロで頑張ってたけど・・やはり5人だからこそSpice Girlsなのだよー! 

 しかしポッシュだけは見た目も変わってないな~。 さすがセレブなマダムだわ。
 私はメルCの全てが好き。 あの声はどこで聴いてもわかります。
 ブルネットがとっても似合ってるよー! カッコカワイイとこも健在(笑)
 そしてエマの元祖ブリちゃんな見た目も大好きです。 

 12月からワールドツアーするんだって。
 日本にも追加で寄ってくれたら絶対行くんだけど。
 平均年齢32歳のガールパワー・・凄いものがありそうだもん(^^)
 
 今更感もなくはないけど・・私は断然応援してしきますよ♪ スパイス大好きよー! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド~」...

2007-06-09 00:12:25 | 映画・TV・音楽・本
 ジャック・スパロウと愉快な仲間たち・・観てきました♪

 一作目:呪われた海賊たち・・・劇場で観ました。
 二作目:デッドマンズ・チェスト・・DVDで観ました。
 
 完結篇はやっぱり劇場でしょー。。 いやー面白かったですよ。 あっという間の3時間でした。

 ジョニー・デップが主役って感じがしないところがとっても◎!(^^)
 ほんとに海賊ばんざーい♪な作品でした。 みんなの存在感がそれぞれ凄いんだもん。
 
 ディヴィジョーンズに海の墓場に追いやられたのにもかかわらず・・
 面白可笑しくってクスクス笑いが止まらないのはなんで??(笑)
 さすがジャック・スパロウだよー。 期待を裏切らない!(^^)

 三角関係の最後も納得いきましたし,よかったよかった。
 デッドマンズ・チェストでは?マークだらけだったことが全部スッキリしたのも気分がイイ(笑)

 しかしバルボッサますます大好きになりましたです。 助演男優賞クラスですよ(笑)
 あとノリントン・・実はちょっと同情するとこあったりしたので。。
 
 映画見終わった後に,小さな冊子もらったんですよね。
 それを読んだら,もう一度一作目から観たいと思いました。
 まんまと策略にハマッてる気がします(笑)
 
 TDLのカリブの海賊・・リニュ楽しみです。 混雑覚悟で絶対行ってやるー!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルーン5...

2007-06-03 18:06:43 | 映画・TV・音楽・本
It Won`t Be Soon Before Long
Maroon 5
Universal/A&M

このアイテムの詳細を見る


 Maroon 5の新作・・やっとこさGetです。 
 前作から4年ぶりくらい? 待ってたよー!
 先行シングルのMakes Me Wonderもロックっぽくてイイけども
 やっぱり私はこれ以上ない!ってくらい大好きなShe Will Be Lovedみたいな
 ミディアムテンポの曲が好みでゴザイマス~(^^)
 今作にもちゃーんと入ってました,そんな曲~♪

 5.Won't Go Home Without You
 6.Nothing Lasts Forever

 ↑この2曲・・最高です!! アダムの声が心地いいよ~♪
 ゆったりしたメロディなのに,適度にダンサブルな感じがするとこがツボです。

 語学力のない私にはやはり和訳が必要だわー。 思っていたよりヒットな一枚だったので(^^)
 
 これから始まる梅雨の季節にも爽やかな気分にさせてくれる一枚だと思います♪

 今月来日レビューがあるんだって。
 まじょと重なってなければ観にいったのにな・・残念↓(^^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルサイユのばら...

2007-05-31 10:12:13 | 映画・TV・音楽・本
ベルサイユのばら(5冊セット)

集英社

このアイテムの詳細を見る



 M.Aを観て・・その時代背景をもっと知りたくなって読み返したベルばら。
 すぐに影響されるんですよねーわたし(笑)
 
 池田理代子さんの才能っていうか・・ただの漫画家じゃないなと改めて実感いたしました。
 オスカルを筆頭にビジュアル的に素晴らしいのは勿論だけども(目の中に星がキラキラしてるし),
 そんな中でもちゃんと歴史が語られていくところ。。
 学生時代に読んだ時とは全く違った感覚で楽しめるので,まるで初めて読む気分になりました(笑)
 当時はオスカルとアンドレ,フェルセンとアントワネット・・ロザリーとかアランとか
 愛の物語・・的に読んでた気がするのですよ。
 でも今回は,王室×貴族×平民のそれぞれの立場から見れるフランス革命・・なんだよね。
 いやー舞台に影響されてまた読めて・・よかった~(^^)

 それぞれのキャラクターが嫌味な感じじゃないのが,私にはしっくりくるのかもです。
 ルイもアントワネットも・・息子たちも。。もちろんオルレアン公もね(笑)
 三部会のロベスピエールの立場も復習できてやっと理解ができた気がしますし。
 首飾り事件もちゃんと。。(錬金術師はでてこないけどね<笑)
 舞台では大司教の愛人とされたラ・モット夫人や,アントワネットの親友ランバル夫人も出てきたり。。

 そして予想通り所々で読みながらウルウル・・。
 読み終わりたくなくて,現実逃避から戻りたくなくて(笑)・・我ながら可笑しかったです。
 
 でもさー・・最後シャルル皇子が記憶をなくして過ごしていくってのはどうもねぇ。。
 なんかさみしーなーって思います。

 CSでもアニメ版を放送していて・・今月いっぱいで最終回だったかな。
 さすがに時代を感じるけど,熱い作品だーと思いながら見てます(^^)
 オスカルの声が田島令子さんなのがビックリ・・今ではすっかり教育ママキャラですもんね(笑)

 漫画の次は小説です。。 アントワネットについてはいろんな人が書いてるけど
 とりあえずコレだってのを見つけて読み始めてます。
 無事に読破できたら・・また感想など書けたらなーと思います(^^)
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドエンド...

2007-05-25 11:23:00 | 映画・TV・音楽・本
 デップが来てますよね。
 今朝のめざましtvで,ミナちゃんがスパロウ歩きを本人の前で披露してたけど・・

 全然違うだろーー!!(笑) 面白かったけどね(^^)

 そんな彼女に優しく対応してくれるデップが好きです。 あー素敵☆ 
 (あ、チョウ・ユンファが劇団ひとりに見えて仕方なかったです<笑)

 前作の最後にバルボッサが出てきたじゃないですかー。猿クンと一緒に・・。
 なんだか凄いことになりそうでとっても楽しみにしてました。
 ジェフリー・ラッシュも大好きなので♪ 
 
 早速L-dayに観にいこうと思ったんですが・・3時間もあるですよー。
 心して観にいかないとですかねー。 ドキドキするのは疲労度アップですし・・^^;
 「GOAL!2」とハシゴは・・できないかな・・(笑)

 そうそう,TDLのカリブの海賊がリニュされるんですよねー。
 スパロウ船長も登場するっていうし・・暑い中並ぶ覚悟しとかないとかなー。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「GOAL!」...

2007-05-21 13:17:37 | 映画・TV・音楽・本
 昨日,サッカー映画見ました・・tv放送だけど。
 これってW杯に合わせて公開されたんだっけか?
 劇場で見たかったも~♪・・ってくらい蹴球熱が上昇しましたよ(^^)
 あの試合シーンとか・・大画面だと絶対迫力が違うんだろうな~って。

 いや~シアラーが素敵☆(そこ?!<笑)

 プレミアの本物の試合に参加しちゃうんだもんねー。 羨ましいったらありゃしない。
 ニューカッスルの選手たちも懐かしくなったよー。 
 対戦相手のチェルシーやリバプールも・・なんか知ってる顔沢山で嬉しかったー。
 久しぶりにサッカー観たい!って思ったけど,シーズン終わっちゃったんだよね(^^;)

 途中でちょっと出たベッカムとラウルとジダンだけども・・吹替に笑いました。
 確か宮迫さんとかワッキーがやったとか話題になってたよねぇ。
 雰囲気全然違うし・・(笑)
 
 そしてすっかりサンディのファンになっちゃいました。
 28歳のプレイボーイも改心させちゃう彼が好き(笑)
 展開は予想できたのに最後号泣しちゃいました。 最後のグレンの一言が・・。
 これ、絶対完全版じゃないと思うので,DVDで見直そうと思います。

 早速続編の公開なんだよねー。 舞台はCLだって言うし・・これは劇場へGO!です(^^)
 そういえば・・吹替版のグレンって山路さん?! そんな気がするんだけどなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「アンフェア」...

2007-03-23 15:29:51 | 映画・TV・音楽・本
 ワンピとハシゴしちゃいました(^^)
 DVD待ってもよかったんだけど・・気になって仕方なかったのでつい・・(笑)

 すごかったです。

 誰が裏のボスなのかとか,途中ですこーし予想ついちゃうかなと思ってましたが
 終盤になるにつれて「え?アナタも?」「えー!お前もかよー!」みたいな・・(^^;)
 雪平の娘ミオちゃんだけでした・・私が信じられたのは(笑)

 復讐の連鎖でした。。

 細菌テロほど怖いものはないなーと思わされたり。。
 親子の愛ってやっぱり強いんだなぁ~とか。。 ちょっと泣けたりも。

 とりあえず,雪平のお父さんの事件から繋がれていたことはわかりました。
 しかし警察上層部ってほんとにあんなんなのか??  

 登場人物では,今回から加わった椎名キッペイさんがいい味だしてました。
 久しぶりに見たけど,この人のなかなか笑わない演技が好きだったりします(^^)
 あと成宮寛貴さん? かっこ気持ち悪かったです(笑)

 今回もカオルちゃん大活躍ですし,ちょっとしか出てこないのにものすごい存在感のサダヲさんも健在♪
 手島進さんもすごいかっこよかったです。
 (ちょっと前までジャージでパープルの耳あて姿してた人とはまるで別人<笑)

 最後・・エンドロールが終わってもまた雪平のキラキラ星が・・。
 彼を撃った黒い狙撃手は誰なのー!?!?
 もしかしてまた続きが??(笑)

 ここからは余談ですが・・。
 サダヲさん主演の舞妓さんと野球拳って映画・・予告編だけで激しく気になります(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする