2年に1度の人間ドック。
初めての2015年は夫おすすめの山王病院の
山王メディカルセンター。
その後、2017年、2019年は
レディースクリニックの浜田病院。
前回は、辛い胃カメラ、頑張りましたが
今年は静脈麻酔ありきで病院選び^^;
結局、山王病院に戻すことに。
が。みなさん考えること同じようで
静脈麻酔ありだと3月末まで空きがなく。
去年の春に開設されたばかりの
赤坂山王メディカルセンターへ。
赤坂見附駅から数分。
ホテルのような重厚感漂うロビーに
ロッカーもきれい。
時間つぶし用に、スマホと本を片手に
検査に向かったものの。
どの項目もほぼ、すぐ呼ばれて
退屈する暇なし!
胃カメラも麻酔のお陰で
難なく終了。

麻酔がとれるまで、しばらく休憩。
8:15の受付から始まり
9:50には全検査、終了。
当日に分かる結果だけ聞いて
いただいた食事券で
お隣ビルのレストラン、オーヴへ。
嬉しいコース。・:+°

白菜と蟹のミルフィーユ仕立て。

優しい味付けでおいしい。
白味噌仕立ての和風ミネストローネ。

空きすぎたお腹に染みわたる。
お魚かお肉か選べるメイン。
ビーフホワイトシチュー
根セロリのピュレとトレビスの苦味のアクセントを添えて。

シャキシャキの野菜がたっぷりで
下にはお肉もごろっと。
軽やかなシチュー。とってもおいしい。
ちなみにお魚は
真鯛と茸のトリュフバターホイル焼き。
最後は、自家製とろけるプリン。

パステルのプリンにそっくり。
コーヒーor紅茶つき。
前日までは気が重い人間ドックですが
終わってみると気持ち晴れやか♪
前回、前々回の浜田病院も
検査自体はスムーズだったのですが
当日に分かる結果を聞くには
ランチの後、病院に戻って
13:30まで待たないといけないのがプチストレス。
今回は検査の最後に内科検診、という項目で
簡単な結果を聞くことができ。素晴らしい!
だって、結果聞くまでの時間、モヤモヤしますやん。
モヤモヤしながらのランチより
気が晴れてからのランチのほうが
数倍、美味しく感じる♪
次回からは迷うことなく
赤坂山王メディカルセンター、だな。