goo blog サービス終了のお知らせ 

**cahors日記3**

9歳ムスコと7歳ムスメ。美味しいものとお出かけ記録。

朝顔のツルで

2023-10-26 | 娘6歳~
1年生夏の風物詩。 朝顔。     夏休みは家に持ち帰り 私がお世話しました。 液体肥料に頼りつつ。     これだけのお花を 咲かせてくれました👏👏👏     そして朝顔の枯れたツルで クリスマスリースを作るらしく。     支柱からツルを外すお手伝いのため 学校へ。なんと . . . 本文を読む

1年生夏の風物詩

2023-07-13 | 娘6歳~
夏休み前の個人面談で 娘が学校で育てている 朝顔を持ち帰りました。 青の鉢に朝顔。 これが家の前にあると 1年生がいるんだなーと 妙に親近感。。 夏休み中は、自宅で保管します。 ということで自動的に 私がお世話役。 お花たくさん咲かすぞー。 息子のときもそうだったけど 頑張れば頑張った分だけ 花を咲かせてくれるから 楽しみでもあります。 そして、娘の絵の具箱。 パレットは家に持ち帰 . . . 本文を読む

家にあるのに

2023-06-07 | 娘6歳~
小学1年生のムスメ。 毎週、木曜日は 図書の時間があり 2冊借りられるのですが。 家にある本、借りてきてるやん。 重いのにわざわざ 同じの借りなくても…。 見覚えある表紙で 思わず手に取っちゃったのかしら。 . . . 本文を読む

入学式

2023-04-25 | 娘6歳~
4月上旬。 娘ピカピカのランドセルとともに めでたく1年生✨✨ おめでとう。 初めて背負って学校へ。 途中、親友と合流して いつものように あーだこーだ女子トーク。 この日はポカポカ暖かくて コート要らず。 正門の前で記念写真を 撮るために早めに到着。 兄の時は大丈夫だったけど。 下の子は 保育園児がいなくなるのか、、と 感慨深いものが。寂しぃ。 3年前は、校 . . . 本文を読む

温かさに包まれた一日

2023-04-14 | 娘6歳~
3月上旬。 娘の卒園式でした。 感動の日からもう1ヶ月。 ただただ慌ただしく 月日が経つ早さに焦ります。 お天気に恵まれ ポカポカな春の陽気。 晴れ舞台には 憧れの袴を着てほしくて。 ツバキ柄の袴を購入しました。 そして着付けの練習。 着付け自体は 説明書通りにやれば難しくないのですが 最後、帯をしめるときの ちょうちょ結びができないことに愕然… それからという1週間。 You . . . 本文を読む