goo blog サービス終了のお知らせ 

**cahors日記3**

9歳ムスコと7歳ムスメ。美味しいものとお出かけ記録。

まほろ芭

2023-03-31 | 外ごはん
愛読している blogで知った、蒲田のまほろ芭。 人気店ゆえに 15分ほど待ちました。 定番は 煮干しを馬鹿ほど使った バカニボ、ですが。 季節限定、に惹かれ。 濃厚牡蠣煮干そば。 売り切れ御免、昼は20食のみ。 ラッキー♪ポタージュ状のスープは 煮干しの濃厚な旨みと心地よい苦味。 それに牡蠣の出汁が加わり、とにかく とにかく濃ゆい!うまい! ラーメン屋さんだけど きれ . . . 本文を読む

スナップエンドウとホタテのバター炒め

2023-03-30 | 家ごはん
母がデコポンと一緒に送ってくれた みずみしいスナップエンドウ。 母の友達が畑で作っているもの。 出始めは柔らかくて甘くて最高。 昨日の夜ごはんは。 わかめスープ 奥は子供に作った オムライスの残り^^; スクランブルエッグのせて テキトー版。 スナップエンドウは ホタテとバター炒めに。 ホタテと茹でたエンドウを バターで炒めて仕上げに醤油さっと。 うまい・・・。 水曜の学童 . . . 本文を読む

入学準備

2023-03-29 | 娘6歳~
娘は4月から ピカピカの1年生 5月に土屋鞄で予約した ランドセルも届きました。 眩しいほどの赤 中はミナ ペルホネン デザインの アトリエシリーズ。 中も心くすぐる可愛らしさ。 持ってみた感じ ランドセル自体は 軽いけど これに教科書や水筒 iPad入ると重くなる・・。 小柄でやせっぽちのムスメ。 肩を壊さないかな。 心配は尽きません。 しかし次期のラインナップも かわい . . . 本文を読む

春キャベツのトマトスープ

2023-03-28 | 家ごはん
月曜日の夜ごはん。 肌寒かったので 春キャベツのトマトスープ。 玉ねぎと春キャベツ 人参とソーセージ、トマト缶1/3くらい。 コンソメ2個で煮て仕上げに醤油。 野菜大好きな娘は ペロッと食べてましたが ソーセージだけ器用に取り出し 残してた ちぢみほうれん草のツナあえ。 根本が真っ赤だったので 甘くて美味しそう、と思ったのですが 茹で加減が甘く硬かった・・。 ツナと鰹節、醤油で . . . 本文を読む

菜の花とベビーホタテのパスタ

2023-03-27 | 家ごはん
前日につづき ずっと雨の日曜日。 京橋のエドグランでランチ。 ビル前、中央通りの チューリップがかわいい。 道路と同じ高さに植えているから 開放的で一体感がある。 その後、子供たちのリクエストで 北千住ポンテポルタの ピュアハートキッズランドへ。 ベビーカーの数に二度見^^; だとみんな考えること同じで。 パーキングに入れるのに1時間待ち。 パパが車庫待ちしている間 . . . 本文を読む