年末、保育園の忘年会を
年中、年少の2クラス合同で開催しました^^*
クラスメイトのI君家族が営むお店へ。
代官山の六角亭。
駅からすぐの串カツ屋さんです^^*
年中さん、年少さんそれぞれ
10人クラスなので。
その兄弟、家族を含めると
60人弱?!が集まることに。
年少クラスのほうは
なんとパパさん全員参加という
出席率のすばらしさ。
うちは、息子とママで参加。
. . . 本文を読む
12月から始めた息子のスイミング。
お昼寝のあと、すぐにピックアップしてプールへ。
だから保育園で出してもらうおやつが食べられません。
スイミング頑張ったからお腹ぺっこぺこ。
カフェできるトラスパレンテへ。
どれでも選んでいいよ。
息子が選んだのは。
メロンパン!
私はソイラテ。
息子と2人だけだと、穏やかな時間が流れます笑。
小さな彼氏とデート気分 . . . 本文を読む
今日は息子の遠足。
年中、年長さんの2クラスで
電車に乗って、碑文谷公園に行く予定。
お天気に恵まれてよかった、ε-(´∀`*)ホッ
ママもお弁当、張り切ったよ。
カーズのお弁当箱に
ふりかけおにぎり、かぼちゃさらだ
青のり入り卵焼き、ソーセージ
枝豆、ちくわきゅうり。
デザートは、柿とゼリー。
我が家ではお馴染みの公園だけど
クラスメイトとだと
さぞかし楽しいことでしょ . . . 本文を読む
昆虫に目がない息子。
今朝はワンオペだったので
玄関で娘の靴を履かせていると。
キラッキララして目で息子が。
ママ!!!!!!
カマキリ!!!!!
こんな立派な。どこから来ちゃったの?
息子にとっては相当な衝撃だったようで。
娘の保育園から行ったのですが
会う人会う人に自慢してました^^*
. . . 本文を読む
髪が伸びてきたので
いつもの1000円カットへ。
ていうか、いつからか1200円に値上がりしている。
もはや1000円カットではない!
指名できないのがね。。。
丁寧な方と雑な方の差が…。
まことちゃん完成。
お決まりのスタバ。
チョコパン。
そういえば。
先日、スイミングの短期教室の帰り
スタバ行って何か食べよっか、と私。
すると息子、⚫⚫ちゃん(妹 . . . 本文を読む