goo blog サービス終了のお知らせ 

**cahors日記3**

9歳ムスコと7歳ムスメ。美味しいものとお出かけ記録。

お花のある暮らし

2025-03-18 | お気に入り

子供の幼少のころの写真を見ると

可愛かったな~と思い出に浸って

泣きそうになるけど

当時はそんな余裕なく。

2歳差育児、毎日が限界でした💦

 

 

そんな息子も4月から5年生

娘は3年生になりました。

 

 

自分で時間を把握し

身の回りのこともできるようになり。

 

 

ずいぶん楽になったと感じます。

 

 

そのせいか、牡丹(アメリカンカール・人間だと92歳)にも

気が回るようになり、こまめにブラッシングしたり

顔を拭いてあげたり。動きを観察したり。

いろんな種類のご飯を選んだり。

かわいいな~♡と子供が生まれる前の

感情が戻りました。

 

 

そして最近はお花を活けています。

ママ友からいただいたアネモネ。

やっぱり生花だとテンションが上がる。

 

 

今週は黄色のバラ♪

子供も気づいてくれて

バラって黄色もあるんだ~と。

ちなみに旦那は全く気付かない…"(-""-)"

 

 

2年生の冬に娘が学校で植えた野菜。

白菜、と聞いてたけど。

んん??

 

 

これは。。

 

 

菜の花でしたーーー。

 

 

旅行していたのでその間にすっかり

咲いてしまった。

柔らかい花と茎の部分は

お浸しにしていただきました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。