帰省5日目。ランチは夫婦で。
松山では老舗のインド料理、ラルキー。
サグパニール。辛さ5(クレイジーレベルって^^;)。
午後は、娘だけ母にお願いして映画館へ。
息子が観たがっていた
ドラえもんのスタンド・バイ・ミー2。
パパと息子と2人で。
私はカフェでまったり^^;
お誕生日のプレゼントも
一緒に選びました。
またまた、ラキュー。
お義父さんが年越し用の . . . 本文を読む
帰省4日目。
朝晩は冷えるけど、毎日いいお天気。
午前中は、絵を付け替え。
カトランからエジプトの絵に。
昔、エジプトで買って
持ち帰ったパピルス絵画。
額はこの絵に合わせて、オーダーメイド。
こちらはいただきもの。
2枚とも私も好き。
ヒオウギ貝を開いて下処理したり。
午後は、お城山へ。
松山市の中心に築かれた松山城。
10数年ぶりです。
簡 . . . 本文を読む
先日、いつもの3家族で
千葉の袖ヶ浦にある東京ドイツ村へ。
うちは3回目かな?
6時起きでお弁当つくって。
相変わらずレパートリーの少なさ^^;
アクアラインを通って。
朝早く出発したので渋滞もなく
1時間足らずで到着。
現地集合現地解散で、ということで
いい季節は開園前、混み合うらしく
オープン30分前に集合しましょとなり。
9時半の開園に合わせて
3家族がきっちり9 . . . 本文を読む
帰省3日目。
雲ひとつない空が広がってます。
暖房いらないくらいポカポカ。
お正月用のお花。
しめ縄も飾って。
午後は、東温市総合公園にある
ハロウィンの森へ。
実家から車で近いのに
今まで知らなかったことを後悔するほど
遊具とアスレチックが充実。
ローラーコースターや
ジャングルジム、すべり台などが一つになってる遊具や。
丘の斜面を利用してある . . . 本文を読む
帰省2日目。
旦那の実家に挨拶に。
念のため、家にはあがらず
公園で一緒に遊ぶかたちで。
その後、私の実家に戻り母も加わり
地元で人気の焼肉屋ちかきで焼肉ランチ。
上カルビ、うまかったー。
午後は、とべ動物園へ。
せみのおばあちゃんだーいしゅき、な娘
駐車場から入場ゲートまで
いろんな動物の足跡当てっこがおもしろい。
これはカバ。
ダチョウ。
私も子供の頃、わくわくしなが . . . 本文を読む