cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

スイーツなレーズンパンとスイーツな贈り物

2012-06-04 | パン









レーズンを入れたバターロール。
TOPに十字の切り込みを入れ、
グラニュー糖を振りかけました。

レーズンのほのかな酸味と甘み、
ふんわり生地に包まれておいしさUPです^^)。




先日の娘の誕生日、marumiさんより
温かなメッセージとお祝いのお菓子を頂きました。






ほろほろと口溶けの良いクッキーがたくさん♪
美味しい嬉しいありがたい贈り物。
本当にありがとうございます(__)







赤ちゃん(もう1歳だから赤ちゃんでもないかな??)も
早速手を伸ばしてます~^^;




ブログランキング・にほんブログ村へ


クッキーを取り上げると、下部↑にある
ラッピングの茶紙でもじゃもじゃ遊んでました^^;
五感に触れるものを楽しんでいる今日この頃です^^。



最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hannoah)
2012-06-04 20:49:48
kazさん、おはようございます~♪

私、このスイーツなレーズンパンを小さい頃から 近くの
パン屋さんでよく買ってもらってました(^^)
とっても懐かしい~!!ふわふわで、トップの部分が
お砂糖でしゃりしゃりしていて美味しい☆
おうちで作っちゃうなんて、kazさん素敵です~♪
パン生地は、甘めの生地ですか? 落ち着いたら、これ
作ってみたいな~。

娘ちゃん、もう美味しいものがしっかり分かるように
なって来ましたね♪ かわいいお手てが、しっかり
伸びていて、微笑ましく 心温まりました(^^)
返信する
Unknown (あげママ)
2012-06-04 22:40:15
こんにちは♪
今日は勝手にリンクを貼ってしまい、申し訳ありませんでした。

私が子供の頃はスイーツパンと言うと、レーズン、アンパン、クリームパンくらいでしたよね。(もっとあったかな?)
これらがとても美味しくて、何とも贅沢な気持ちにさせてくれたものです。

そう考えると、最近のパンはすごいです。
家庭でパンを焼く人がこんなに増え、いろいろな種類のパンが出始め、町にも焼き立てのパン屋さんがたくさんでき、パン好きにはたまりません♪

娘ちゃん(もうBabyちゃんではありませんね。)ぷっくりとした可愛いお手て♡
可愛いのでしょうね☆
返信する
この形♪ (marumi)
2012-06-04 22:47:39
レーズンパンてこの形でしたぁ!おんなじっ。うれしいっ。
なんだか、なつかしい形です。あのトップのお砂糖の
「シャリッ」とした感じと、干しぶどうの「くにゅ」って甘さがなんとも好きで。
給食にもでてたなぁ~なんて思い出しました。

恐縮です。あの。プレゼントというのもお恥ずかしい程度のものでしたのに。
ありがとうございます。うれしいです。
赤ちゃん、1歳☆おめでとうございます。
このお菓子をつくっているシェフもちいさなお嬢様がいます。
スイーツ大好きなんだそうです。うふふ。
だから安心して送ることができました。
もじゃもじゃと遊んでいる姿、かわいいんだろうなぁ~
返信する
Unknown (みえ)
2012-06-04 22:58:12
こんばんは!
1歳・・・可愛い頃なんだろうなあ!
まだ、赤ちゃんですよ!
kazさんの美味しい手料理を食べてとってもグルメな子に成長しそうですね!羨ましいです!
marumiさんんのクッキー・・・とっても美味しそうです!素敵なお誕生日になられたご様子・・・微笑ましく拝見してます!
レーズンパンもとっても、美味しそう!
美味しいレーズンパンが頂きたくなってきました!可愛い焼き上がりが素敵です!
こんなパンを手作りされている事が・・・
憧れちゃします!
返信する
ありがとうございました♪ (marumi)
2012-06-05 23:30:44
kazさん、きれいなお花☆届きました~
どうもありがとうございました。
うれしくって、うつくしくって、ブログにアップしちゃいました。
リンクさせていただいております。
よろしくおねがいします。
ありがとうございました♪
返信する
hannoahさん (kaz)
2012-06-06 10:29:57
こんにちは♪
hannoahさんの記憶の片隅にある
美味しいスイーツパンが今回の私の葡萄パンと
にていて、とっても嬉しいです♪
そうそう、TOPがしゃりしゃりしているのです^^;
1個2個~~と手が伸びる、
食べやすい大きさに作ったらすぐなくなりました~!
生地はふかふかのリッチ系です。
口当たりを柔らかくしたいので
最近は準強力粉を加えるのが好みです^^)

配合↓ご参考まで~♪

イーグル 250g
リスドゥル 50g
バター 20g
はちみつ 20g
砂糖 10g
塩 3g
生クリーム 35g
水 185g
DE 2-4g(その日の気温湿度・
さらには自分の都合に合わせて(笑)^^;)
レーズンはぬるま湯で戻したものをお好みで☆

返信する
あげママさん (kaz)
2012-06-06 10:32:00
こんにちは♪
いえいえいとんでもないです!!
私の拙いブログでよろしければ
どこでもバンバン貼ってください~^^;♪
本当にうれしかったです♪
いつもありがとうございます☆

スイーツなパン、贅沢な気持ちになれる…
そのコメント、よくわかります!
私も昔は自分の口で言えるくらいの種類だったかと思いますが
最近のパンは本当に種類過多ですごいですね、
まだまだ食べ歩きしたいお店
たくさんあります^^;☆

返信する
marumiさん (kaz)
2012-06-06 10:44:45
こんにちは♪
marumiさんもレーズンパン=こちらの形ですのね~♪
そういえば、給食のレーズンパンは…
ありましたありました^^;
形はコッペパンでしたが^^;
味が変わるとごちそう☆甘く煮た人参が
入っているときもあったり、きなこパンもあったかな^^;
懐かしいです!

プレゼント本当にありがとうございました!!
スイーツも作り手の愛情がうかがえて美味しく頂きました^^)
ちいさなお子様をお持ちの方がお店をされていましたら
なおさら食べ物の大事さと愛情が感じられます^^)
そしてmarumiさんのメッセージが何よりのお祝いと励ましです!


お花、気持ち程度の小さなものですが(汗)
ありがとうの感謝の気持ちを花に託して
勝手に贈らせて頂きました^^;
記事!立派にUPして下さって恐縮です☆
いつもPCで発注しているので現物がよくわからずなもので、
marumiさんがきれいに写真を撮ってUPしてくださるおかげで
あ~こんな感じのアレンジメントなんだ☆と
私もよく分って嬉しいです♪
ありがとうございます♪
返信する
みえさん (kaz)
2012-06-06 10:50:10
こんにちは♪
そうですよね^^;1歳まだおむつマンで赤ちゃんですね^^)
呼称思案中です(笑)
レーズンパンはなんとなく食指の動くまま
作ってみたので写真も撮るつもりなかったのですが、
(なのでなんとなく撮った1枚↑ブレてます(汗))
美味しかったので覚書ついでにUPしてしまいました~^^;
こちらの↑クッキー、とっても美味しいです^^
ホロホロっとした食感と、小麦やバターの美味しさが
ストレートに伝わってきます^^)。
返信する

post a comment