cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

Lunch Box 20110117

2011-01-17 | お弁当



園児弁当です^^)。
副菜を買い揃えられなかったので(汗)
冷凍していた自家製ミートソースをご飯と炊き込み、
メインはピラフにしました^^)。






トマトピラフ、豆とマカロニの胡麻マヨサラダ、ブロッコリ、
若芽とチーズの卵焼き、トマト、レタス、りんご、みかん、栗きんとん団子。

↑ピラフおにぎりは1個入らず(汗)4個で収まりました~。
 

「おいしかった~♪」の声とともに
空っぽのお弁当箱が舞い戻ってきました^^)。



にほんブログ村 料理ブログへ



---
今日は阪神大震災16年目。鎮魂を願います。
震災を風化させないため、防災意識を常に持ち続けていきたいと思います。


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
hannoahさん (kaz)
2011-01-18 09:33:38
こんにちは♪
ひと口サイズでおかずやおにぎりが食べられるように
目指しています^^)
なので、全部が丸い形になってしまいます(汗)。
こちらこそ☆hannoahさんのパンやお料理、
今年も新年からお世話になっております~♪

hannoahさんの地域の先日のストーム、
被害がなかっただけでも幸いでしたね…。
夜の雪の轟音は恐ろしいものです。
防災意識、忘れたころにやってくる!と念頭に置き
いざというときの備えを怠らないようにしたいと思います。
返信する
みえさん (kaz)
2011-01-18 09:31:05
こんにちは♪
小さいのですよ~☆トマトもミニトマトの中でも
小ぶりのものを選んでいますが、
その大きさとおにぎりが同じ大きさですもの"^^)。。
年長さんになればまた背が伸びて大きなお弁当箱の
購入も必要かと思いますが、
今のミニサイズなうちは、色んなおかずを詰めて
栄養を補いたいと思います☆
返信する
snowさん (kaz)
2011-01-18 09:29:18
こんにちは♪
時間が余れば、毎回このようにおかずを並べてから
お弁当箱に詰めていこうと思います"^^)
時々、自分でも何をどのくらい詰めたか
分らなくなっていますので…汗。
箱庭!本当、小さなお弁当の世界です^^)。

震災の1月17日、身近な地域ですので
新聞でもメディアでも、周辺の自治体でも
毎年強く関心がもたれています。
風化させないこと、防災意識。心に留めておきたいです。
返信する
Unknown (hannoah)
2011-01-18 00:30:00
娘さんの「おいしかった~♪」の声と空っぽの
お弁当箱。ひと口サイズで、より多くの食材が
食べれる工夫が凄いなぁ!そして作るママにと
って、娘さんの言葉が最高の喜びですよね☆

ご家族やお友達のために、丁寧に作られるkazさ
んのお料理やパンにスイーツと、どれをとって
もとても参考になります。

阪神大震災からもう16年経つのですね。被災し
た友達もいたので、当時周りの状況は深刻でし
た。今、世界でも水害等の被害が深刻な国もあ
り、先日 体験したストームは被害は出なかった
ものの すごく怖かったので、やはり防災意識は
常に持っていないといけないと改めて感じます。
返信する
Unknown (みえ)
2011-01-17 22:09:43
こんばんは!
今日も可愛らしいお弁当ですね!
なにせ小さいですから・・・
この中に収めるのは大変そうです!
プチトマトの大きさからみて・・・
具沢山で・・・・ピラフおにぎり・・・
子供さんは喜びそうです!

彩りもいつも綺麗で・・・空っぽの
お弁当箱は作りがいがありますね!
自慢のお母さんのお弁当ですね!きっと!
返信する
Unknown (snow)
2011-01-17 16:09:40
幼稚園児のお弁当を分解するとこんな感じなんだな~~というのがkazさんのおかげでよくわかりました(笑)
やっぱり一品は少量ずつしか入りませんものね。
それでも、この小さな箱庭を美しく彩られていてすばらしい。
難しいパズルのようです(汗)

阪神大震災、16年たつのですね。
当時私は海外に住んでいたので日本国内での混乱は体験していないのですが、テレビの報道を見て愕然としたのを覚えています。
みなさんの頑張りで街自体は目覚ましい復興を遂げましたが、震災に遭った方々のお気持ちを思うと胸が締め付けられます。
ひとりひとりが意識していかなければいけませんね。
返信する

post a comment