goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN DAY ☆ ☆ ☆

日々のことをつらつらと…

栄町通3丁目1

2008-08-26 16:17:32 | 日々のこと
スカイマークで神戸に上陸。
朝からお目当てのお店へ直行。
北欧家具見てニヤニヤしながらやたら撫でてみたり。
アラビアの深い青がやっぱり好きですと、カップ見て妄想したり。
フランスアンティークのお店で秋に付けたいゴールドのアクセサリー選んだり。
そんな感じで、栄町通3丁目1界隈に3時間もいました(笑)
ランチの季節の彩り野菜パスタも美味しかったー。

なんだかんだ疲れてしまったので神戸スイーツもパンも買う気力無し(笑)で、手ぶらで今から家を目指します。
しかし、遠いな我が家は…。

ボロボロ

2008-08-25 22:13:58 | 日々のこと



せっかくの休みだっていうのに雨、雨、雨。
暑いのは苦手だけど、夏の空は好きなので、
やっぱり青空が見たいです。

東京に居る間に済ませておきたい用事があるので、
カキ氷を食べに行くという楽しそうなイベントを作って、
なんとか気持ち盛り上げ出掛けてきました。

しかし、見事惨敗。
めんどくさいのでコンタクトも付けず裸眼で外出したのが大間違い。
明日から家を空けるからと冷蔵庫を空っぽにする為、
食料が家になくて、夕方まで何も食べていなかったのも大失敗。

とりあえず、お目当てのお店が見つからない…。
住んでるエリアの逆である、
慣れないエリアにカキ氷が有名なお店があるんだけど、見つからない。
辿り着いてはいけない大通りまで来てしまう…。
見過ごした?
もう頭の中はカキ氷でいっぱいだったから、
しょうがないけど来た道戻りながら、
商店街のお店のおばちゃんにお店の場所を確認したら、
「もっと駅よりよー。」って言われるし(泣)
やっぱり見過ごしてたんやん!
で、”ようやく発見。”って思ったら定休日。
もう、やだー。

その後、3つの銀行をはしごしてたら、
2つ目の銀行で記帳も入金もエラーになるから、
インターホンで呼び出したら、「銀行が違いますね。」って言われるし。
もう、はずかしいー。

ちゃんとコンタクト付けて、ご飯食べてたらこんなことにはならなかったと思いたい。
ほんと、ボケてるんじゃないかと心配になってね(笑)

もう、心折れたので、大好きなパン屋さんで、
好きなパンをいっぱい買い込んで帰ってきました。
開いてて、ほんと救われた…。



明日は久しぶりに飛行機で帰ります。
今日のこともあるので、無駄に早く空港に向かおうと思います(笑)
お会いできるみなさま、楽しみにしておりますー。


20080820

2008-08-20 23:00:00 | 日々のこと



やっぱり暑いなぁーと、少々ぐったり。
映画を観て更にぐったり。

『敵こそ、我が友 ~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~』

元ナチス親衛隊クラウス・バルビーの記録映像とインタビューのドキュメンタリー。
ついこの間のことなのが驚き。
やはりこの手の映画はいろんな思いがぐるぐるして疲れます。
そして、映画館におじさんがいっぱいいることに驚きでした(笑)

映画館を出ると路面が濡れていて、涼しい風が心地良かった。
もう少しで秋の匂いを感じれそう。


そうそう、初めて予告で泣きそうになった(笑)
最近、涙腺弱すぎて笑えます。
11月頃の中国の映画です。(タイトル分からず。)


お家に帰ってテレビつけたら、まだオリンピックの野球の試合をやっていて少々びっくり。
初めてタイブレークってのを見ました。
せっかくの好ゲームが一気につまんなくなったね…。
そして、200m決勝がやっぱりすごかった。


なみすけ

2008-08-19 23:22:44 | 日々のこと



気ぐるみの”せんとくん”が意外にかわいく盛り上がった午後。
イラストより肌が茶色で鹿に近くなってきたからかな?
いまいち人気は上がらないみたいやけど、まぁ、もう、これで良いでしょ。
奈良に行ったらどっかにおるかなぁー。
来週の帰省の楽しみが一つ増えました。
ようやくグッズも出来たらしく、いやがらせで買ってこようと思います(笑)


そして、我が街のキャラクター”恐竜のような妖精”のなみすけ。
せまーい範囲のセブンイレブンでパンになって登場してました。
ポップは文字を大きくしてA4繋げてみましたという手作り感が妙にインパクトあり(笑)
なんでこれを商品化したのかさっぱりわからん。
そんな何がしたいのかわからん街ですが、そういうところ嫌いじゃないです。
(先月は、なみすけグッズが売られてた…。)


カフェカフェカキ氷

2008-08-18 22:41:48 | 日々のこと



昨日、今日と涼しく過ごしやすい。
秋の気配の助長で絶好調な私です。
たぶん、明日からはまた暑くなるんやろうけどね…。



先週の木曜日は下北へ。
「あめトーク」の餃子の王将大好き芸人みたいなのを見てから、
ずーっと食べたかった餃子の王将。
せっかくなのでロケ地だった下北沢店へ行ってきました。
餃子と鶏のから揚げと、うーん、大満足。
せっかく下北に来ておっさん化してる場合じゃないでー。
気合い入れ直し、女子らしく下北らしいチープでかわいい店を騒がしく見て回る。
しかし、暑くて秋物が触れなく、ただの冷やかしに終わる(笑)
そして、タイミングよく路上ライブにやってきたミドリカワ書房のライブを見に北口へ移動。
なぜか、最前でがっつり聴いてみる。
新しいアルバムの曲もやってくれましたー。
”ユウヤくん、ユウヤくん。”ってフレーズが頭から離れず、歌いながら楽しく移動。
アルバムの方向性が楽しみです。
そして、塩キャラメルケーキとかニューヨークチーズケーキとか、
22時頃からがっつくあたりが女子でしょ?とカフェへ直行。
夜カフェ大好きー。
「今日が金曜日だったら良いのにねー。」と若干現実逃避しながら、
だらだら楽しい夜が過ぎていきました。


そして、次の日の金曜日は、お盆だから東京に人はいないはずと青山へ。
思惑通り人少なし青山。
よしっ。
どこでゴハンにするかと、ふらふらしてて見付けて気付く。
行きたかったことを忘れていたお店を。
A to Z cafe
一度、来たことあるけどカフェには入らなかったのですっかり忘れてた…。
今頃かい!的な念願かなって夜カフェ。


ゴハンもおいしく、
お店もかわいく、
友達の「Bon Appetit」もやっぱりステキで、
もう楽しくて、楽しくて、変な話いっぱいしてごめんね(笑)

そして、そのまま変なテンションで裏メイン・カキ氷へ。
青山だったらここしかないなぁと、数日前にも行った「京はやしや」へ。
この間はランチの時間でカキ氷まで食べれなかったので、ようやくかき氷とご対面ー。
張り切って”雪山”を注文したら、
「大きいですけど本当に良いですか?」と念押され、
ひるんで”雪山”より小さ目の”小雪抹茶”を注文。
絶対食べれたのになぁ…、と少し後悔していると、
私が想像していた”雪山”が目の前へ運ばれてきました(笑)
店員さん間違ったんちゃうの?と疑ったが、これが正解サイズ。
どんだけでかいねん雪山…。



久しぶりのカキ氷に食べ方分からず、
上のソフトクリームがずれ落ち悪戦苦闘。
カキ氷って食べるの難しいね(苦笑)
ふわふわの氷がざくざくいける!
うーん、これまた大満足。


最近、カフェ巡りとかやってなかったけど、やっぱりカフェは良いねー。
空間良くて、料理にスイーツが美味しければ、移動せんでも良いし。
また、カフェ開拓してみようかなぁ。
あ、当面はカキ氷開拓がんばります。


ブラウニー

2008-08-17 17:10:30 | 日々のこと



先日、ふらふらいつもの道を帰っていると、路上に不思議な看板を発見。
『ブラウニー』の文字。
”…路上でお菓子の販売?”
”なんで自転車?”
”なんでそこ?”
と、「?」だらけでその前を通過。
立ち止まる勇気なく、先にあるコンビニに入るも、やはり気なってUターン。
Uターンする方が勇気いるような(笑)
早速、路上に座ってたお兄さんに先ほどの「?」について問い合わせてみる。

ほんとはコーヒーと一緒に出したいんだけど許可とかいろいろあって難しい。
車より小回りがきくし駐車の問題もないから自転車。
だいたいいつもは吉祥寺西公園の前で販売しているけど、ここでも販売を始めました。

と、丁寧に私の問い合わせに答えてくれました(笑)


しかし、吉祥寺の公園ならブラウニーも素敵だけど、
あの公園にはアイスキャンディーみたいな庶民的なものが似合うと思うねんけどなぁ…。
苦戦するとは思うけど、たまには売りに来て欲しいです。



チョコの濃度が高く、一欠けで十分満足なブラウニー。
生キャラメルみたいな感じかなぁ…。
常温だと溶け出してしまうので冷凍庫で保存しておきます。
ナチュラルなラッピングもかわいいブラウニーでした。


2代目

2008-08-12 22:37:38 | 日々のこと



この前の現場で酷使してボロボロになってしまったコンバース。
そろそろ世代交代ということで白いスニーカーの2代目にこちらを購入。

やっぱりかわいいAdmiralのWatfordシリーズ。

黒×ピンクがめちゃめちゃ好みで、買うならこの配色と思ってたんやけど、
白のスニーカーが必要だったのでこちらにしました。
でも、黒×ピンクが一番好き。
黒をお探しの方、お勧めですー。


最近、靴が増えてしょうがない。
”これ好き。”っていう出会いが多くて、そんなに高くなかったら買う方向。
間違った方向(笑)
靴擦れに苦戦しながら頑張って履く毎日。
頑張るような靴ならやめとけば良いのにねー。


今、一番のお気に入りは黒のエナメルのフラットシューズ。
立体的なリボンがかわいいのー。
夏っぽくないけど、夏に黒を身に付けるのが好きなので大変気に入っております。
でも、靴擦れが痛いねん…。
明日は現場に拉致られそうなので履けへんなぁ。
残念。
って、なんで現場なのよー。
いややなぁ…。



夏アイテム

2008-08-11 23:51:33 | 日々のこと



まさかの後ろ向きでした(笑)
まぁ、ステージの上に人が多かったからしょうがないか。
グランドピアノが予想外でテンション上がったー。
めっちゃガツガツ弾いてたなぁ…。
なんか忙しく大変そうな曲でしたので、引き終わった後のポーズに満足感が出てた。
ポーズ自体は、いつものだらっとしたガッツポーズですけど(笑)
久しぶりのサポートチェックがまさか某ジャニーズになるとはねぇ…。
昨日はたまたまスぺシャつけたら、ちょうど昨年のロスト@エゾの映像でびびった。
そうか、昨年はロストもやってたね…。
その幅広いサポート力も魅力ですが、
そろそろ、自分のバンドも何とかしてくださいねー。


今日、会社で初スイカ
たぶん、東京に出てきて初めてかも(笑)
もともと好きじゃないから食べなくても全く問題ないんやけど、
一気に夏気分になれるアイテムなんだなぁと再認識。
やっぱり夏に夏らしいことしないとダメやわー。
今年は花火も見に行ってないし。
とりあえず、カキ氷やね。(しつこい)
今、頭の中がカキ氷でいっぱいなので情報収集していると、会社の近くに老舗の甘味処を発見。
そんな場所にあったんや。
会社の周辺に全く興味がないので知らんかったわ…。
近い内に行ってみようっと。


お盆前ということで動いてる仕事も少なくて、まとめと修正が主な業務。
合間にグーグルでもそもそ検索してたら、見たくない情報発見ー。
あー、なんで探しちゃったんだろう…。
かなりへこんでます。
仕事に集中しなあかんね…。

明日は定時で上がってタワレコへ急ぎます。
楽しみー。


夏の思い出

2008-08-11 00:23:23 | 日々のこと



タイムラグがないので、いつもよりがっつりオリンピックにはまってます。
女子ホッケーに思わず見入ったり。
いつもはあまりお目にかかれない競技が楽しめて良いですね。
私の夏休みが今週だったら、一日中、見てるだろうなぁ。
良いなぁ…、今週が夏休みの人…。
まぁ、誰も今週休むなとか言ってないんだけどね。
私が勝手に夏休みを8末に決めただけなんだけどね。
…先が長くて、ほんとツライです(笑)
ツライので今週は街に出て行こうと思いますー。

とりあえず、月曜日はHey!×3でワタナベさんの生存確認作業(苦笑)
火曜日はノーリグのCDをフラゲしにタワレコ寄るでしょー。
水曜日は映画「鳥の巣」か「敵こそ、我が友」の間に合う方へ行くでしょー。
木・金曜日は外ゴハンで美味しいもん食べるでしょー。
そして、カキ氷を食べるでしょー。
なんか楽しくなってきた(単純)
カキ氷付き合ってねー。


今日、珍しい場所で、歌ったり、手を叩いたり、地団駄踏んだりしてきましたー。
大してすごいことやってないのに疲れたけど楽しかったー。
誘ってくれてありがとう!
夏の大反省会の材料にならないように祈っておきます(笑)


「ぴあデビューレビュー」VOL.137@Shibuya O-EAST

2008.08.06

久しぶりの鶴です!
初めて見た友人も楽しそうに鶴ポーズしてて、とっても嬉しかったです。
やっぱり「あめ曜日」は、女子のハートをがっちり掴むみたい。
CD貸しまくろうと思います。
リクエストが「あめ曜日」が入ったCDだけだとしても(笑)


キリンさん

2008-08-07 23:00:00 | 日々のこと



これは久し振りにいけるかも。
新製品出たらとりあえず買ってみる”キリンビバレッジ | 世界のキッチンから”シリーズ。




『水出しミントジュレップソーダ』

ミントがもうちょっと強くても良いかも?
ミントの葉とか浮かべて飲めば更に美味しくなりそうー。
まぁ、ミントとか育ててませんけど。
ウンベラータを枯らさないようにするだけで必死なので(笑)
今年の春は成長がみられなかったのに、さっき新芽(?)が出てるのに気付きました。
もうすぐ4年になるけどこんなの初めて。
これがうまく育たなければ、また、鉢を大きくしなあかんなぁ。
目指せ身長越え。


今年の夏はキリンさんで乗り切れそう。


FruitKiss

2008-08-04 22:39:18 | 日々のこと



以前、水分を取らないことが原因で病院通いになった私(笑)
気を付けないと昼まで水分を取らないこともあるので、
朝はコンビニに寄ってお水を買うようにしています。
最近はVolvic FruitKissのグリーンアップルを飲んでます。
蓋のグリーンの色味がややチープでかわいくて…。
味はちょっと甘いかなぁ。
昨年はまったレモンの方が美味しいと思う。
しかも、近くのお店で半額で大量に売られてるから、これからはレモンに戻ろうか。


土日は渋谷へ。
土曜日は会社関係でお出かけ。
めっちゃ疲れた、いろいろと。

日曜日はこちらへ。

PINKLOOPインストアイベント@渋谷TOWER RECORDS B1 STAGEONE
2008.08.03

高校野球見てたら出るに出れなくて開演ギリギリに。
ちょうど奈良と滋賀の試合をやってて、最後の最後までもつれた試合で、
ピッチャー交代せずエースに試合を任せたチームの気持ちと、
一打サヨナラの雰囲気を払いのけたチームのパワーに見事に号泣(笑)
どっちが勝ってもおかしくないし、悔しくない試合だったから、
両チームに送られるスタンドの拍手がすごく大きくあったかくて。
ほんと良い試合だった。
しかし、初戦から近畿内で戦うのって、なんか、あれだね。
昔(笑)って、西と東に分けてなかったっけ?


で、PINKLOOPですが(笑)
タワレコでCDを買うと招待してもらえるライブでした。
こういうジャンルのライブは慣れてないのと、
痛いのとか嫌なので(苦笑)、後方の方からマイペースに観てきました。
1時間くらいのライブだったので、あれもこれもと次々演奏してくれて大満足。
やっぱり声が好きだなぁー。
高音の伸びが気持ち良い。
また、機会があったら観に行こう


先程、面白いお誘いを受けました。
レ、レコーディングに参加ですってー。
音感ないんやけど
頑張って、楽しみますー。

先程、重いテーマの連絡を受けました。
休息が必要だよ…。
根が真面目でお人好しやからね。
さぼるの上手くなりたいね…。
近々、飲みに行きましょ。


入れ替え

2008-08-02 00:04:26 | 日々のこと



新しい靴を履いたら靴擦れ。
靴擦れ痛いのになぜか足裏マッサージへ突入。
キッチュな空間に飛び交う中国語。
「私はいつものコースで。」
そんな常連な友人の生活が心配になりましたけど、
まぁ、友人からみたら私の生活もあかんらしいので、お互い様ってことで…。
7月休みなしで働いて宮崎出張から帰ってきてお疲れのご様子。
お土産に焼酎買ってきてくれた(みたい)。
「船便で送ったから、今度持ってくるね。」
ヤマトとか佐川とかじゃなく船便って…(笑)
いつもありがとう。


そうそう。
隣駅にあるお気に入りのパン屋さんの姉妹店が、地元の駅前にオープン。
ずーっと行きたくて、今日、会社帰りに寄ってみると、
種類は少なかったけど、私のお気に入りパンはちゃんと並んでいました。
もう、途中下車しなくて良いなんて。
嬉しすぎる。
しかし。
これと引き換えに、お気に入りの近所のパン屋さんが隣駅に引っ越すことになりましたとさ…。
悲しすぎる。
まだまだ途中下車は続けろってことやね(笑)


大人気ない買い

2008-07-31 00:49:26 | 日々のこと



揃えました(笑)

美容院に行く途中にあるampm@六本木。
前回のリプトンの時にふらっと入ったら、
足らなかったアイテムだけが並んでいたお店。
今回はまさかないやろう、と入ったらすごい光景を目にする。
冷蔵庫(?)にも入れてもらえず、
山積みになっている箱の上で売られていました(笑)
そして、またしても足らないアイテムばかり並んでいました…。

何か集めてる時は、無理矢理でも美容院に行こうと思います。



困ってるように感じたのは私の気のせいだろうか。
気のせいだと良いんだけど。
生きているうちに経験する幸せな事ベスト3には入る話なのになぁ…。
私の問いに「たぶん」と答えた彼女の顔が気になります。


休んでる場合じゃないのですが、
申請しちゃったので、
撤回するのも面倒なんで、
撤回したらもう休める気がしないので、
明日休みます。
「なんで休んでるんだよー。」って声が聞こえそうですが、
3日間で4日間分の仕事したので許せ。
ぶつぶつ言うなら今週末出ますがな。
そして、また代休申請しますけど(笑)

明日、何しようかなぁ。
久し振りの平日休みにワクワク。
とりあえず、夜はノーリグのライブ@高円寺。
移動を考えると吉祥寺が妥当かな。


おまけ

2008-07-28 22:28:50 | 日々のこと



最近、地味に忙しい。
うーん、山積みの図面が夢に出てきそう…。

本気で今年の夏乗り切れないかも。
先週は夜中に吐き気と頭痛で起きてしまって寝不足で、
次の日、だるくてだるくて横になっても気分が悪くて。
「これって部屋の中で熱中症ちゃうの!?」と、慌てて無理矢理お水飲んだら何とか復活。
ほんとに部屋の中でもなるんやなぁーと、感心してる場合じゃない(笑)
引き続き夏バテ中なので食欲もあんまりないし…。
せめて好きなもの選んでテンション上げようとしたらパンとかやもん(笑)
栄養あるもの食べないとね…。


こんな感じの毎日の朝の楽しみはコンビニでこれを買うこと。

サントリー天然水×SOU・SOUキャンペーンページ

全部集めるつもりだったのに、あっけなく終了ー。
人気だったのか…。
まだ半分しか集めてないのにー。
やっぱり大人買い(大人気ない買い)すれば良かった…。


ちなみに春頃は、リプトンのキャンペーンにはまってました。
ピエール・エルメのアクセサリーコレクション。
こちらは見事にコンプリート。


しかし、集めて、それから、どうするのかは私も分からん(笑)


アバウト

2008-07-23 23:45:02 | 日々のこと



行ってきました冒険王辺り。
約束の時間が午前中とアバウトだったので、
朝の支度もアバウトにのんびりしてたら、
朝のラッシュも終わりごろになってて、
もう、暑いし、暑いし、冒険王なんてめんどくさいし、
ゆりかもめに揺られながらぼけーっと海を眺めていたら、
「あつがなついぜー。」って気持ちになってきて、
めんどくさいな夏って思い始めたらノーリグを一休みしてcafelon聴きたくなって、
(”めんどくさい”って言ったらワタナベさんなので。)
聴いたらウキウキしてきて、「夏いけるんちゃう?」的な感じになったけど、
駅を降りた途端、日差しのきつさに早々撃沈。
そんな感じなので冒険王には1歩も近付けなかったので遠くから眺めて終わりました。
関係ないのでそりゃそうだ。



久し振りのなかたに亭のお菓子。
とってもおいしく頂きましたー。
ほんとありがとね


ノーリグの新曲の試聴が始まったみたいですー。
左サイドバーからどうぞ