夜をかけぬけろ 2009-07-23 22:45:28 | Jackson vibe まだ、買いに行けてませんが、 マイスぺで聴いたらめっちゃ好きでした。 雰囲気変わったなぁ…。 9月のアルバムが俄然楽しみになってきました。 Jackson Vibe - MySpace 久しぶりにお勧めしようと思ったので(笑)、 是非、聴いてみてくださいー! さて、さて、何度見ても雨マークが消えませんので、 明日から3日間長靴覚悟で行ってきますー。 荷物が多すぎるのかバッグが閉まらなくて困ってます…。 うーん、何が原因なのかなぁ。 (基本、荷物多めの人)
0607 2009-06-11 23:01:51 | Jackson vibe BAZLIVE@下北沢CLUB Que Jackson vibe/BAZRA 2009.06.07 ■セットリスト 1.バスにとびのれ 2.感電スル 3.未来少年 4.アリシア 5.新曲 6.SUPER Y 7.LOVER'S ROCK 8.朝焼けの旅路 9.LIFE 10.MUSIC FREAKS 仕事が暇すぎて、会社の雰囲気が悪いです。 暇になると今までどーでも良かったことが気になってしょうがいないみたいで、 どうも風当たりが強くて居心地悪い。 あー、会社行きたくないー。 「こうなったのは今までのやり方が悪いんちゃうん?」と思うので、 私に文句言われてもね…。 この状態があと1ヶ月も続けば、もう潰れるしかないでしょう。 そうなったら私のトーキョーライフも終わりです。 今のうちに楽しんでおかなければ…。
090214 2009-02-15 10:34:30 | Jackson vibe NONA REEVES「GO TOUR 2009 vol.2」@下北沢 CLUB Que Jackson Vibe/NONA REEVES 2009.02.14 ■セットリスト 1.バレンタインデー(グロさん弾き語りVer.) 2.バスにとびのれ 3.未来少年 4.SEASIDE RAIN 5.ラブリー 6.新曲 7.LOVER'S ROCK 8.朝焼けの旅路 9.LIFE 楽しみにしていた対バン。 どちらも最高でした。
年末ジャンボライブ 2008-12-21 01:14:40 | Jackson vibe 金曜日は普通に仕事だったのですが、 裏技使って18時に下北に辿り着きました。 現場で良かったと思った唯一の瞬間でした(笑) まぁ、ずーっと帰り遅かったからね、少し早く帰るくらい問題ないでしょ。(あかんやろ) 17時には会社の携帯の電源切るくらい問題ないでしょ。 電波入りにくい現場やしね。(言い訳を用意) 「激ジャイアンナイト -LIFE IS A SHOWTIME-」@下北沢 CLUBQue LIVE SHOW:Jackson vibe/DJ SHOW:ダイノジ 2008.23.19 さて、これがJackson vibeの今年最後のライブだったのですが、 どうも今年はあまりライブを観た印象がないので、 自分としてはなんかやり遂げた感がなかったのですが、 少し早いクリスマスプレゼントな内容と、 1年を締めくくる素晴らしいライブだったんじゃないかなぁと思います。 個人的には『VIBE其の八』が今年のベストアクトかな。 久しぶりにえらい場所で観てしまい、ちょっとした事故に巻き込まれ、 突然過ぎて動けませんでした。 昔の私ならすごい騒いでたのにね(苦笑) まぁ、今年最後に良い思い出が出来たと思うことにしましょう。 セトリは、変化球過ぎて覚えられませんでした。 公式のライブレポに期待。 (順不同) 浪漫PEOPLE ラララ~Merry X'mas to you~ 愛のうた 案ずるな カミサマオネガイ 夜と風と SEASIDE RAIN 未来少年 LOVER'S ROCK 恋の作法 SUPER Y ラブリー Mr.&Ms.Starlight 朝焼けの旅路 LIFE 新曲 -encore- Walk down a bridge 終盤に向かうにつれてグロさんの鬼気迫る姿にただただ圧倒されました。 最後の「LIFE」はちょっと怖いくらいの迫力。 あれだけ熱をもったステージが出来るジャクソンがファンとして誇らしかった。 ほんと好きになって良かったなぁって、最後はそればっかり思ってた。 やっぱりこの人たちの音楽に魅せられてずぶずぶと音楽生活を始めたので、 どこか響かない時があっても、根っこの部分は図太くなってるので、 良いステージをしてくれると一瞬にして舞い戻ってこれる。 曲ごとに思い出すことも一番多いバンドやからね。 「未来少年」なんて何度聴いてもジャンボツアーで初めて聴いた時のことを思い出すし(笑) 新曲は直球な詩が聴いてて恥ずかしく、 昔ならキャッキャしてた自分が懐かしくなりました(笑) あれ歌える人(っていうか歌って良い人)はなかなかおらんわぁ。 いろいろ作業が進んでいるようで、来年はリリース⇒ツアーを期待します。 来年も自分のペースでライブを観に行きたいと思います。 今年1年ありがとうございました!
秋満喫中 2008-10-26 23:03:23 | Jackson vibe 歌舞伎町フェスティバル『マキタ学級大文化祭2008』@新宿LOFT/LOFT PLUSONE/新宿FACE Jackson vibe/大槻ケンヂ(チラっと)/鶴/猫ひろし・超新塾・マキタスポーツ 14時から22時くらいまである長丁場なイベントでした。 ジャクソンが16時から。 鶴が19時45分から。 これ以外は飲んでるか食べてるか笑ってるか。 〆のラーメンも美味しかったー。 あー、文化祭満喫って感じで。 秋ですね、秋。 ■セットリスト 1.GANG DISCO 2.未来少年 3.LOVERS ROCK 4.朝焼けの旅路 5.LIFE 6.Walk down a bridge あはは。 もうマンネリですね。 って言うか、私がライブ観過ぎなんだろうか。 うーん、でも、やっぱりジャクソンのライブは特別なので観たいのです。 10月になったら私の中で「セピア」が鳴り響く。 あの音に虜になって、そして頑張れたことを思い出す。 この先も変わらず、ずっと。 今日の「LIFE」はここ最近で1番でした。 最近、珍しくドラマなんぞ見てるのですが。 『SCANDAL』の四草さんの活躍っぷりにニヤニヤ。 ようやく『酒井家のしあわせ』をレンタル。 友近の演技を見ながら、 ”うちもあんなんやったわー。”と懐かしくて笑けてきた(笑) 「金魚の水替え、あんたがやりやー。」 「あんたが飼うって言うて持ってきたんやから。」っていう、 金魚の件がしつこくて、それが妙にリアルで面白かった。 ちょっと泣けて笑える家族ドラマ。 作り込み過ぎてない自然さにどんどん引き込まれる映画でした。 そして、最初から結末が分かり過ぎたクローズド・ノートですが、 主人公の主体性の無さがまるで自分みたいで苦笑いしつつ、 最後は一気読みして涙、涙でした(笑) 原作で満足したので映画は観なくていいかな。 さて、読む本がなくなったので明日本屋さんへ行こうかな。 べたに読書の秋です。
冬休み? 2008-08-23 01:26:34 | Jackson vibe 今日は冬か? 思わず長袖を引っぱり出し、 もう少しでブーツまで履きだしそうな勢いでした。 暑いのも苦手ですが、寒いのにも異常に反応するやっかいな人です(笑) と、冬を感じてしまいましたけど、今日で仕事終わりで夏休み! 明日から9連休ですー。 ヤッター Rolling Monkey's vol.MAGIC ライブベスト盤&New Alubumレコ発ツア-@渋谷 eggman Jackson vibe/Bivattchee/Liquid Funk/PET/SKIN HEADz 2008.08.22 休みに突入しちゃうからと、優雅に残務処理してたらライブに遅れました…。 巻きでやれば間に合ったのに。 余裕で19時頃着いたら、2曲目の「未来少年」が漏れ聞こえてくるやん…。 一瞬、DJかと思ったけど、そんなわけないよね(泣) ってことで、3年以上もライブ通ってて初めてジャクソンでライブに遅れました。 なんだろう、そろそろいろいろ限界か。 ■セットリスト 1.GANG DISCO 2.未来少年 3.LOVERS ROCK 4.朝焼けの旅路 5.LIFE 6.MUSIC FREAKS 悪くはなくていつものライブだったんだけど、 涙腺弱まってるから「LIFE」「MUSIC FREAKS」で若干やられてたけど、 最後のBivattcheeのライブと比べてしまうと、やっぱりライブ感はいまいちだったかなぁ…。 11年も続けてるBivattcheeのステージはがつんとストレートで、観ていて気持ちが良かった。 Bivattcheeからは止まらずやり続けて蓄積されたパワーがこれでもかってくらい伝わってくるんだけど、 今のジャクソンには人を圧倒するものが薄れている気がする…。 もっとじゃんじゃんライブやれば問題ないとは思うのですが。 どうなんでしょうかね。 お家帰って男子リレー見て感動。 オリンピックにはまりすぎな私です(笑) そして、録画しておいたMステ見てびっくり。 堂島楽団な人たちが某ジャニーズのバックにうろうろ。 今回はちゃんと弾いてたな。 PVがえらいことになってるワタナベさん。 転んだり徘徊したりと現場放棄し過ぎで笑えます。 ほんと失礼なんですが某ジャニーズが邪魔っていうくらいバック最高です。 これからもテレビ出演あるみたいで、ちょっと楽しみ。 機会あれば是非! なかなか地上波では見れないメンツです(笑)
ぶっちぎり 2008-06-24 00:23:17 | Jackson vibe 渋谷に着いたら大雨。 みんな軒下に避難している中、頑張ったよ、私。 ガムテープとか現場グッズを携え走りました。 頑張って良かった。 今年一番のライブです。 ぶっちぎりダントツです。 めっちゃ足痛くて疲れてるのに、気持ち昂り、変なテンションー。 明日、違う意味で疲れてそう…。 とりあえず、体が疲れてることは間違いないので寝ます。 Jackson vibe presents [VIBE其の八]@Shibuya O-WEST Jackson vibe/yoheyOKAMOTO/スネオへアー 2008.06.23 ■セットリスト 1.風 2.バスにとびのれ 3.未来少年 4.SEASIDE RAIN 5.ラララ~summer ver.~ 6.さよならヒーロー 7.愛のバラ 8.LOVER'S ROCK 9.ラブリー 10.朝焼けの旅路 11.LIFE 12.MUSIC FREAKS -アンコール- 13.ミス・ブランニュー・デイ 14.ONE WAY SOLDIER まさかの「風」始まり。 嬉しすぎて、泣けたね。 「さよならヒーロー」はほんま大好きです。 ぼちぼち追記予定。 あ、久しぶりにTシャツ買いました(笑) 早速、現場に着ていこうっと。
お久し振り 2008-05-12 23:00:00 | Jackson vibe そんな忙しいわけでもないけど、 会社帰りに寄り道し過ぎでブログアップ出来てなかった。 セットリストを書き残すのが精一杯な匂いがしてますが、 今回もそんな感じで残していこう(笑) GET THE ROCK OUT!7@渋谷O-WEST Jackson vibe/シュノーケル/ビアンコネロ/BOO BEE BENZ 2007.05.12 対バンがやや懐かしいメンツで、すごく楽しくあったかいイベントでした。 ■セットリスト 1.GANG DISCO 2.未来少年 3.LOVERS ROCK 4.朝焼けの旅路 5.LIFE 6.Walk down a bridge 慌てず、いつも通り仕事を終えて渋谷に向かうと、 まさかの1番手で若干ギリギリでした。 まぁ、間に合って良かったけど。 やや定番になりつつあるセトリに「GANG DISCO」。 こんな感じの曲だっけ?と、CDよりライブで聴く方が好きでした。 ゴーイングも良いステージで、今回も好調をキープな感じにホッとしたり、嬉しかったり。 久し振りに立て続けにライブを観てるけど、 次が楽しみになるライブはほんと嬉しくなります。 ということで、次は4日後の深夜1時。 絶対楽しく壊れたライブになるでしょー。
HIGH-TIME 2008-01-31 01:17:52 | Jackson vibe あらびき団が半分しか見れない時間に帰宅。 どうやら世界のナベアツを見逃したようだ…。 平日の横浜は遠いね(苦笑) 「Moon Light Ocean vol.3」@Club Lizard Yokohama Jackson vibe/cutmann-booche/NUBO/Rickie-G 2008.01.30 今年初ジャクソン。 今年もよろしくです。 ■セットリスト 1.愛のうた 2.夜と風と 3.外は雨 4.カミサマ オネガイ 5.ラブリー 6.朝焼けの旅路 7.未来少年 8.LIFE -アンコール- 9.Walk down a bridge 1~4曲目はいちいち驚いてました。 5、6曲目は残業疲れで飛び跳ねることができず(笑) 7、8曲目はどこか遠くを見つめる異常事態。 9曲目も若干遠い目。 うーん、すごいことになってた。 ステージも私も。 「未来少年」「LIFE」の流れはずるいよー。
1度もSundayじゃない。 2007-11-27 00:23:07 | Jackson vibe そんなイベントらしいです(笑) 東京パレードpresents「Sunday #03」@新宿LOFT Jackson vibe/東京パレード/ペトロールズ bar stage:D.W.ニコルズ/ヤングヤクザ(の会) movie:デフロスターズ 2007.11.26 ■セットリスト 1.朝焼けの旅路 2.夜と風と 3.桜 4.未来少年 5.あなたの顔が見たい 6.ラブリー 7.LIFE 8.Walk down a bridge 今年見納め! いつも以上に言葉が大きく響くステージでした。 やっぱり楽しくて幸せになれる音楽は良いね。 あったかいモノを受け取って帰れました。 グロさんの声はほんとあったかく沁みる声です。 やっぱり大好き(笑) 今年最後ということで、いろんなこと思い出しながら見てたので、 いろんなところで泣きそうになりました。 「未来少年」は、初めて聴いた時の感動だったり。 「桜」は、会社を辞めた次の日のどうしようもない気持ちだったり。 「LIFE」は、音源化された時の喜びだったり。 最後の「Walk down a bridge 」は、やっぱり高知で見たあの強い眼差しだったり。 あの出来事からもうすぐ1年です。 今年の12月はしっかり刻みたいなぁ。 去年の12月は空白の日々だったから。 2007年も沢山のピースをありがとう! また、2008年もよろしくお願いします! 挨拶も勝手にすませて帰ってきましたけど、 あまりにもライブが良かったので、 なんとかして横浜のライブに行きたいと思い始めてます(笑) 18時開演は社会人にはツライですが…。
3周年!!! 2007-10-14 20:02:12 | Jackson vibe ジャイアントツアー@渋谷 CLUB QUATTRO Jackson vibe 2007.10.06 ■セットリスト 1.GANG DISCO 2.浪漫PEOOPLE 3.MONKEY LIFE 4.Mr.&Ms.Starlight 5.さよならヒーロー 6.ますらを 7.スペーストラベル707 8.PLAY 9.星のプロポーズ 10.桜 11.未来少年 12.セピア 13.あなたの顔が見たい 14.ラブリー 15.GO! PLAYMATE-INN~ゆけよ同志~ 16.朝焼けの旅路 17.バスにとびのれ 18.24 HOUR DREAMING PEOPLE 19.LIFE 20.新曲 21.愛らしく 宣言通り、センター寄りの横山くん前で観てきました(笑) 今回は横山くんがサポートに入ってるので、 グロさんはアンコールまでハンドマイク。 それぞれの持ち場が明確で、それによって動きもスムーズになり、 観ていて気持ち良かった。 セットリストの予想は、軽く外れまくり。 アルバム(24 HOUR DREAMING PEOPLE)のツアーなのに、 久し振りの曲や今聴くと新鮮かも?という曲をうまく散りばめていて、 すごくバランスが良く、最後まで”次はなんだろう?”と楽しませてもらいました。 相当考えたんだろうなぁー。 まぁ、時間はたっぷりあったしね(笑) まさかの「スペーストラベル707」。 どこまでも伸びる感じが爽やかで好きな曲。 これで軽く上がって、「未来少年」→「セピア」で撃沈。 「未来少年」だけでも涙ものだったのに、まさか「セピア」へ続くとは。 この曲はあかん、泣く。 「セピア」って何年振りよ!? 最後に聴いたことが思い出せないくらい久し振り。 「セピア」は特別な曲やねん。 私がJackson vibeを好きになるきっかけになった曲。 そして10月に聴く「セピア」は、ほんま特別。 3年前の10月。 毎日、口ずさんでた曲が「セピア」。 このメロディーが好きで好きで、あほみたいに歌ってた。 この曲を聴くと、3年前のいろんなことが思い出されるねんなぁ。 (ということは、ファンになって3年!!!←ちょっと驚く(笑)) しんみりしてると、次の曲での横山くんの顔芸にやられる。 なんでそんなにおもろいの!かわいいの! ちなみに横山くんのあだ名は『タック』。 「白いパンツを持ってきて。」と言われて、持っていなかった横山くん。 早速、買いに行ったのは良いんやけど、 試着もせず購入したパンツがなぜかツータック。 初日から衣装にダメ出し…。 罰ゲームのように、ギターソロでグロさんにTシャツを捲り上げられ、 ツータックをお客さんにさらされてました(笑) セクハラやで、グロさん…。 なんか野暮ったいなぁと思ってたら、そこか! グロさんのいじりでスッキリ。 でも、そんなタックはあの笑顔が大人気でした。 あ、オータさんも軽くいじられてたなぁ。 気に入って2日連続で着ているTシャツのプリントが変だと言われるオータさん。 テディベアーが空を飛んでるプリント。 しかも前後ろ全面プリントという豪華な仕様。 「どこへ行きたいんでしょうかねぇ、彼は。」と言われる始末。 ・・・確かに(笑) メンバーもサポートもいじり所満載。 いつもお腹痛くなるくらいの笑いをありがとうー。 「GO! PLAYMATE-INN~ゆけよ同志~ 」も久し振り。 ここから壊れ始め、次の「朝焼けの旅路」から前へ突入。 そして、この先はあんまり記憶がない(笑) 珍しく突っ込んだなぁ…。 アンコールまであっと言う間でした。 新曲はまだこれから変わっていきそうな感じで、今後が楽しみ。 ”やらんのかなぁ?”と思った「愛らしく」で終了。 今後どうなるのか不安に思ったこともあったけど、 ”見せてないけどまだまだいろいろあるよ。”という、 余力を残して終わったステージが本当にたのもしかった。 メンバーはいつもの笑顔にピースだったけど、 ちょっぴりいつもより誇らしげなそんな笑顔にピースに見えたのは、私だけじゃないはず。 そして、観ていた私も何かすっきりした笑顔にピースだった。
9月⇒10月 2007-09-30 16:28:20 | Jackson vibe photograph presents テキーラ サンライブ ~イカSuicaすじゃん!~@Shibuya O-Crest Jackson vibe/photograph 2007.09.29 9月はJackson vibeで始まり、Jackson vibeで終わりました。 ■セットリスト 1.24 HOUR DREAMING PEOPLE 2.浪漫PEOPLE 3.あなたの顔がみたい 4.桜 5.虹色の影 6.ラブリー 7.愛のうた 8.朝焼けの旅路 9.LIFE 久し振りの曲があったりと、なかなか満足なツーマンライブでした。 個人的には「未来少年」が聴きたかったので、 最後の「LIFE」が「未来少年」に聴こえてきました かなり重症(笑) ワンマンで聴けることを願っておきます…。 今回は、ドラムがオータさんではなくてBoom Boom Satellitesのサポートの平井さん。 オータさん以外のライブを見るのは初めて。 助っ人できてもらってるので微妙な距離間もあったし、 ライブならではの感情まかせな勢いが少なく物足らなさが残ったけど、 個人的には安定感のある音に安心して曲をじっくり聴くことができ良かったです。 最後まで、photographとの関係が分からなく、 そして、タイトルの意味も分からなく、 分からないことだらけのイベントでしたけど、 いろんな発見があったライブでした さぁ、今週末はツアーです 7月にリリースした「24 HOUR DREAMING PEOPLE」のツアーなので、 初めて演奏される曲も沢山あるので楽しみです。 明日は、渡辺シュンスケ3@下北沢Queへ行ってきます。 10月は渡辺シュンスケで始まり、渡辺シュンスケで終わります(笑)
はしご 2007-09-03 20:47:08 | Jackson vibe Bivattchee presents Rolling Monkey's vol.1@渋谷 eggman Bivattchee/Jackson vibe/ROCK'A'TRENCH/SOUTH BLOW 2007.09.02 なんか、いろいろ戻ってきた。 2ヶ月振りに見るステージは、何か外れてたものがカチッと合わさった感じだった。 ■セットリスト 1.24 HOUR DREAMING PEOPLE 2.桜 3.八月 4.ラブリー 5.朝焼けの旅路 6.LIFE 鶴(アコースティックバージョン)@ららぽーと豊洲 2007.09.02 はるばる豊洲まで行ってきました。 15時~と、17時~の2ステージあったんやけど、 今回は15時~だけ参加です。 ららぽーとの野外の水上ステージで歌う鶴。 ギャラリーは、ファミリー9割。 しっかりアフロとキモシャツが浮いていたけど、 どんな状況でもウキウキするような歌を聴かせてくれましたー。 もう、こんなけ好きなら何も迷いはない! っていうことで、ワンマンチケット買ってしまいました(笑)
インストア2days 2007-08-15 22:14:55 | Jackson vibe なんかうまく身体が機能してない感じがする…。 こんなに暑いのに、ほとんど汗が出ないし、 身体に熱が残ってる感じがする。 どこかおかしいのかなぁ…。 とりあえず、早く休みたい Jackson vibe アコースティックライヴ&サイン会@タワーレコード新宿店 7F イベントスペース 2007.07.29 あんな明るい場所でライブ見るのも初めてかも(笑) アルバムの中から数曲披露。 ツアーが10月なので、それまで聴けないと思うと貴重なライブでした。 帰りにサイン色紙をもらい(笑)、 グロさんに「いつもありがとね。」と言われ、 ”しまった、やっぱりバレてる…。”と動揺する なんとなく顔が覚えられてない方が良かったりするねんなぁ。 なんとなくね…。 ROCK 'A' TRENCH スペシャル・ライブ&握手会@タワーレコード渋谷店 B1『STAGE ONE』 2007.08.01 こちらは友達に誘ってもらいました。 ロッカは4月以来。 新曲が良い意味で一般受けしそうなメロディーで聴きやすかった。 いろんなことがうまく噛み合って回ってるバンドの状態が、 突き抜けるような勢いで表れてた、そんなライブでした 只今、珍しく対バンを予習中。 取りあえず近い日から…、ということでPINKLOOPを聴いてます。 『PINK FLAVORED POWER POP!!』 PINKLOOP 英詩なのであんまり入ってこないのですが(笑)、 声というか音のバランスが気持ち良くて、通して聴いても疲れない。 初めてにしては珍しく喰い付いてます ジャンルとしては、”J-PUNK/LOUD系”になるらしい。 私のイメージしていたPUNKとちょっと違うのですが、 まぁ、良い音楽なら何でも良いや ますます、神戸が楽しみになってきたー。 って、どんだけ楽しみやねん その2日後の下北の対バンは、LUNKHEAD。 うーん、忘れてた…。 2マンなのに。 ノーリグの自主企画なのに。 まぁ、こっちは2・3度か見たことあるから何とかなるか…。 なに、この温度差(笑)
24時間夢見ます。 2007-07-04 01:49:44 | Jackson vibe 近所迷惑でスイマセン。 深夜に少々音量大きめでエンドレスリピート中。 6ヶ月連続リリース【第6弾】 2007.07.04リリース 『24HOUR DREAMING PEOPLE』 がっつりフラゲしてまいりました。 きっちりCD屋で売ってます。 6ヶ月連続の最後を飾るに相応しいアルバムです。 今、一生懸命、エンドレスで聴いてるけど追い付いてないので、思ったことを箇条書き。 ・ドキドキラブソングに悶える ・もっさんのメロディーが、何度聴いても良い(笑) ・シングル5作入ってるのに、シングルの主張性が無い(←良い意味で) ・なので、アルバムとしてのまとまり感があって聴き易い ・この流れで聴く『あなたの顔が見たい』が、シングルで聴くより好き ・やっぱりラブソングはドキドキする ・『星のプロポーズ』→『桜』の流れで涙(←自分で驚く) ・グロさんのあったかい声は、弱いところに沁みます。 ・Jackson vibeには、いつも励まされたり元気もらったり。 ・好きになった私をほんま褒めたい(笑) 6ヶ月間、本当に楽しませてもらってありがとうございました。 結構、ボリュームたっぷりで”満足!”なのですが、 まだまだ、これからもいっぱい楽しませてくださいね。 待ってます やっぱ好きやわ、Jackson vibe。 やっぱ最高です、Jackson vibe。