goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN DAY ☆ ☆ ☆

日々のことをつらつらと…

2年以上振り

2012-10-05 00:24:45 | 日々のこと
久しぶりに自分のブログを見たら、
最後のエントリーが2年以上前でびっくり!
そんなに経ってたのかー。
抜け落ちた2年間、いろんなことがあった。
読み返すとなかなか面白かったと思うから書いておくべきだった…。

ざっくり2年間を振り返ると、住まいを奈良に戻して、
大阪で働きながら、フェルト作家を目指して、日々あれこれ考えています。
作家って目指すもんじゃないんだけどね(笑)
自分の世界観が分ってないのか、まだ見えてないのか。
そろそろ元の業界へ戻ろうか考えたり。
この歳になっても、あーだこーだと悩んでいます

どうでも良いけど、ブログの編集画面も変わってるね。
使いやすいのかな?
せっかく何年も続けて書いていたブログなので、
また、どうでもいいこと書いていこうかな。
東京の頃に比べたら、ライブや出掛けることが減ったので、
そんなにアップするネタはないんだけど(笑)

5周年

2010-05-23 00:28:24 | 日々のこと



あっちでぶつぶつつぶやいていたらこっちが疎かになっていますが、
5/7でブログを初めて5年経ちました。

久しぶりに自分のブログを昨年の秋ぐらいまでさかのぼって読んでみたんやけど、
暗くてちょっと落ち込んだ(笑)
やっぱりネガティブな文章はほぼ日手帳に書きなぐることにして、
それ以外のなるべく楽しそうな話はここに残していきたいなぁと、改めて思いました。

特に何も発信してませんが(笑)、
これからもよろしくお付き合いください


久しぶりに友達と電話で話したら、
後ろから聞えてくる子供の声が泣き声じゃなくて喋り声でした。
居心地が良くて今の生活環境を変えようとしなかったけど、
どこかで無理してたのか少しのずれが進むにつれてどんどん大きくなっていたみたい。
どこを修正すれば良いのか分っているのに、
出来なくてもやもやしてたのがブログの暗い理由でした。
でも、今は元気になりました。
ぼんやり先が見えたから。
くっきりはっきり色が着いたら、またお知らせしますので、
その時はご協力お願いします。


前出の友達への電話ですが、とてもタイミング良かったみたい。
センスが良く、手先が器用な旦那さんが子供用のジーンズを作り始めたとのニュース。

SMALL VINTAGE

縫製工場は岡山みたい。
ジーンズで有名ですよね。
それだけで拘りが感じ取れる…。
副業でこのレベルってすごい!
よければどんどん宣伝してください!


ノーリグ強化月間中。
併せて、ライブ強化月間中。
あと、ノーリグとデデとカフェロン。
プチ旅行もちょこちょこ。
だらだらしてる暇はないな。


I-RabBits 2010 SPRING TOUR "I LOVE IT"@横浜BAYSIS
No Regret Life/I-RabBits/SAY MY NAME./pixels(OA)
2010.05.01

ERA 8th Anniversary & 五反田 EIJING SUN ROCK FESTIVAL 第45日『chaqq“Pleasure” TOUR 2010「歌うたいのバラッド3」
@下北沢ERA
No Regret Life/chaqq /back number/THE UNIQUE STAR
2010.05.06

CD発売記念ライブ「This is ソノダバンド」@渋谷Pleasure Pleasure
ソノダバンド
2010.05.14

『新世界リチウム「この指とまれ」release tour』@八王子Match Vox
No Regret Life/新世界リチウム/クリープハイプ/世界の終わり/AntiQues/START LINE/ノイズブラスバンド
2010.05.22



サラサヘンデ

2010-03-02 22:45:10 | 日々のこと



2月は逃げたね。
3月は去るんでしょうか。
これは私の気持ち次第でなんとかしなくては。


さて、フジロックの出演アーティスト第一弾の発表も終わり、
いよいよツアーの申し込みがやってきました。
今年こそ苗プリに泊まりたい!
今年もご協力をよろしくお願い致します。

あ、早割は今年も当たり、友人も当たって好調な出だし。
好調なだけに1枚余らせてしまっています。
チケットお探しの方、お譲り致しますのでご連絡頂ければ!

今週末はB'z@東京ドーム。
なんとチケットに座席が記されてません。
当日に引き換えてようやく分るというシステム。
あぁ、奇跡が起こりますように…。


テレビッコ

2010-02-08 23:47:23 | 日々のこと



今月、暇なのか忙しいのかよく分らん。


THE HIGHER Japan tour 2010@渋谷クラブクアトロ
2010.02.02


■セットリスト

1. Insurance? (1)
2. Rock My Body (1)
3. Other Options (2)
4. Histrionics (1)
5. Try Again (2)
6. Play With Fire (2)
7. Movement (1)
8. Undertaker (2)
9. Beautiful Coffins (2)
10. 31 Floors (1)
11. Closer (2)
-encore-
12. Dare (1)
13. It's Only Natural (2)

(1) from 「On Fire」album
(2) from 「It's Only Natural」album

最近、「ジャパンツアー」とかに行くようになってきました(笑)
そういえば、もうすぐフジの早割チケットの申し込みが始まるー。
今年も当たると良いなぁ。

んで、私の周りでは全く話題になりませんが、
また、これ、始まるよー。

サラリーマンNEO

もう、SEASON5やって!
すごいなぁ…。
いつか、最後の「ええねん」に出てみたい(笑)
それから、同じスタッフが作っている「祝女」もおもしろくてオススメです。
あ、生まれて初めて大河ドラマ見てるし、私、結構NHKっ子です。


ヤリキレナイライブ@ルミネtheよしもと
小籔千豊/オリエンタルラジオ
2010.02.13

2009ライブ納め

2009-12-29 23:31:00 | 日々のこと



毎年29日がライブ納め。
今年はCDJではなくRADIO CRAZYでした。
いろんな感情があったけど楽しく過ごせた1日にでした。
3年続いている友達との年末行事が来年もあると良いなぁ。

今年もたくさん楽しみました。

0.08

2009-12-23 22:15:30 | 日々のこと



今日も早起きして手創り市へ。
9時半には境内に着いて、真っ先にお目当てのお店へ向かいます。
しかし、既に欲しいバッグは売れていました。
結構早く行ったつもりだったんだけどなぁ…。
実は12月初めの個展でも買えなかったアイテムだったので、
かなり楽しみにしてたのでしょぼーんとしてしまいました。
で、この思い入れの強さに作家さんも参ってしまわれたのか(笑)、
だいたいおまかせでオーダーが出来ることになりました!
来月がほんと楽しみ☆

今月は程好い賑わいで、休日の朝ののんびりした空気が心地良かった。
おいしそうなパンを買ったり、
いつでも買えるわと思ってなかなか買えずにいたポーチがさくっと買えたり、
手織り教室でお世話になった方にご挨拶して母親へのクリスマスプレゼント買ったり、
年末の忙しさが少し緩んだ良い1日のスタートでした。


その後、友人と別れてコンタクトレンズを買いに行ってきました。
やたらハード推しなのが不思議。
業界的にハード売らなきゃいけないの?
大昔にハードを買って全く馴染めなかった経験があるので断ったんだけど、
あまりにも勧めてくるので試しに着けてもらいましたが、
あのゴロゴロ感に慣れる気がしないので丁寧に辞退させて頂きました。
ただ、ソフトより見え方がクリアだし乾燥には良い気がしたので、
あのゴロゴロ感が何とかなるようなら着けてみたいかも。
久しぶりに裸眼視力測ってもらったら両目0.08。
これ以上は落ちないよね…。


そして、家に戻ってからは録画してあった番組見たり、
ラッピングしたり、先日織ったストールの仕上げをしたりと、
やりたいことリストの消化に勤しみました。

あ、どうでも良い話なんだけど、
先日、ぽちっと買ったウールタイツがすっごく暖かいの。
あれはすごく良い。

お買い物したい気分なんだけど、もうすぐセールだし買えないってことで、
タイツとかレギンスとかそんなもので欲求を満たしています。
新年のセールで散財しないように気を付けなくては…。


聖地巡礼

2009-12-14 22:54:09 | 日々のこと



またやってしまった…。
無茶苦茶なパスを真面目に受けてしまった。
あれはスルーしなあかんかったな。

しかし、毎日イライラしております。
前に一歩踏み出したいのに思い切りが悪く足踏み状態。
悩むのが趣味みたいだったことを久しぶりに思い出したので、
しばらくうじうじ悩みたいと思ったりもするのですが、
答えは簡単に出そうな気もしたり。
あー、景気が良ければなぁ…。

どうでもいいねんけど朝の中央線の車内で流れていたニュースにびっくり。
甲子園ボウルで関大が優勝してた。
私が観に行っていた時代は京大と関学やったのになぁ…。
一応、母校はディビジョン1に入っているのですが、
プレイスタイルがあんまりだったので京大を応援しに行ってました。
確実にただのファンです(笑)
はまっている頃は、3日のライスボウルもちゃんと観てました…。
いつだったかなぁ、すごい試合観たんだよねー。
あ、やっぱり動画があった。
今見てもドキドキするなぁ。
シルバースターのQBの東海の最後のパスは見事です。
あと、”ギャンブル”って言葉が好きで、
そんなに詳しくないのに「ギャンブルやで。」と言ってた(苦笑)
今年も観れそうにないなぁ。
そういえば同期に関大のチアが一人いたね(笑)



28日に実家へ帰るので、残り2週間。
やりたいこと、やらなきゃいけないこと。

以前、勤めていたお店が移転するので最後に行っておきたいとか。
コンタクトを買いたいとか。
ライブが3本あったりとか。
手創り市でバッグ買いたいとか。
先日、織ったストール完成させたいとか。
フェルトでカイロケース試作したいとか。
あっこちゃんに会いたいとか。
シュンチャンショーのチケット買いに行かなきゃとか。
大掃除したいとか。
ウールタイツ買いたいとか。
帰省土産何にしようかとか。
M1で笑い飯が優勝したらどうしようとか。
うっとおしい営業に関わらないで年末を迎える方法を考えたりとか。
髪の毛の乾燥を何とかしなきゃとか。
あー、手帳も買いたい。
まだまだある。

…ブログ書く暇あったらやれって(笑)
とりあえず、タイツはポチってみた。
そろそろ楽天カードに入会してみようかしら。
次は帰省土産を探さねば。



3rd mini album 「ai life」リリース インストアイベント@タワーレコード柏店
Prof.Moriarty&Smiley-Todd
2009.12.12


■セットリスト

1.最終バス
2.深海魚
3.夕焼けをください
4.遠心力
5.手紙になりたい
6.アイタイム


柏の方に行くなんて1年に何度もないので、
ついでにこちらにも行ってきました。

Zopf

パン好きの聖地?
想像より小さなお店でしたが行列絶えず。
でも、回転が良いので20分くらい並んだら入れました。
ずっしりと重みを感じるくらい買い込んだのですが、
とりあえず、日持ちのしないペストリー系から食べてみました。
悶絶。
マロンデニッシュの生地のパリパリ感がありえない。
それから、モーンデニッシュ。
見つけたら絶対買うケシの実のパン。
ものすごく好みのパンでした。
デニッシュらしくない身の詰まり方と、
アクセントに入っているくるみの配分と、
ケシの実の量のバランスが完璧。

もう1回、絶対買いに行こう。
他にも行きたいところには今のうちに行っておかなくては。


※ラップロールとマロンデニッシュ

リスナーではないけど

2009-12-11 23:15:55 | 日々のこと



今年はコレで締めることになりました。

RADIO CRAZY

どきどきタイムテーブルですが、
よーく見ると微妙にずれてるから、
ものすごく頑張れば全部観れる?
まぁ、そこまで元気ないからなぁ(笑)
ちょっとLに行って、後はRにおればいいんちゃう?
サカナクションをちょっとでも観れたらなぁと思ってたけど、
メインのYO-KINGが次なのでここはあっさり諦めるか…。
今年もまた(後ろの人)でライブ納めとなりました。




今月は現場祭りで働き盛りが出払っているので、
女とおっさんで事務所を守っています(笑)
「年内にさー、決めたいからさー、うん、図面10枚くらい?描いてよ。
 描けるよねー、データもらったし。」

ソフトちゃうから、なにかと面倒やねんけど。
図面の精度も落ちるし。
でも、一から描いてる余裕がないので少し手を加えて利用。
辻褄合わないところは力技で合わせてやった。
毎日、やることが湧いてくるので、
今週は気が付いたら木曜日が終わってて唖然とした。

今年も12月が駆け抜けていくみたい。


もう、12月。

2009-12-05 23:00:00 | 日々のこと



10月、11月、12月と月単位で質が違う忙しい毎日を送っています。
先月は休みの日も頭の中で段取り考える状態だったので、
今月はきっちり休みたい。
今月は好きな忙しさなので少し救われてます。
仕事納めも25日という早さなので嬉しい。

先月の「コラーゲン摂取の会」。

桜島噴火焼き

つけタレにもコラーゲンゼリーがいっぱい入っていました。
今月も忘年会兼ねてやりましょー!


今日は好きな作家さんの個展のはしご@銀座。
最近知って好きになったバッグ作家さんと、
習いに行っているフェルトの先生の個展。
好きなモノに触れて囲まれる幸せな時間でした。
少し心に余裕ができたので来月からフェルト作り開始しよっと。

そして、明日は手織り教室に行ってきますー!
先日、手創り市で初めてお会いした作家さんに教えて頂きます。
うまくできるかなぁー。
どんなん作ろうかなぁー。
あー、楽しみ。


JACKSON VIBE TOUR 2009 「Hit the road, JACK!」@渋谷CLUB QUATTRO
2009.11.23

■セットリスト

24 HOUR DREAMING PEOPLE
感電スル
SUPER Y
トーチソング
アイマイタイム
未来少年
C-STYLE
恋の作法
逢えない時の①②③
野獣と花
アリシア
RA-TA-TA
二次元ループ
ラブリー
LOVER'S ROCK
夜をかけぬけろ
朝焼けの旅路
LIFE

-encore-
ラブソング・オールナイト
いくつの朝を

-double encore-
GETTAWAY
ワンダ


" ステキナイト "@Zher the ZOO代々木
cafelon(bass鹿島達也、drums朝倉真司)/ ELEKIBASS
2009.11.30

■セットリスト

1.チャーリー
2.コーヒー
3.金曜七時は夢をみる
4.めんどくさい
5.そしてそこにはきみとぼくがいた
6.凡人
7.空にいちばん近い日
8.凹凸バイ
9.ミラーボール
10.ボインと情熱の間に

-encore-
11.ステキナイト



「空にいちばん近い日」が聴けるなんてー。
こういうcafelonが大好きなのでもっといっぱい観たい!
今年一番の感動ライブでした。
待ってて良かった。
来年も観れると良いなぁ。


butterfly inthe stomach H&K TOUR FINAL“極北アンダーランド”@下北沢GARAGE
No Regret Life/butterfly inthe stomach/AJISAI
2009.12.04

■セットリスト

1.メロディー
2.ストレンジャー
3.その瞬間に
4.憧れの果て
5.オレンジ
6.Secret Sign
7.Hello,my friend
8.1980


「憧れの果て」は何度聴いても、
届けたい、届けにきたよ、という気持ちがまっすぐに伝わってくるのが、
清々しくて気持ち良くて、毎回、笑顔になります。
今年もよく観たな、ノーリグ。
こわいので何度観たかは数えませんが(笑)


12月はノーリグ以外に、80kidzとDE DE MOUSEが出るライブがあるし、
今年も友達と一緒に年末フェスを楽しめることになったし、
風邪など引かずに全力で楽しむぞー。


マヨウコトナカレ

2009-11-17 23:01:41 | 日々のこと



本日、まったくやる気が出なかったもんで、
仕事中なのに思わずくだらないエントリーしてしまったり。
単純作業なのに、意外と面倒でややこしく、そして重要な資料だったり。
うーん、こういうの得意なはずなのに、なんでか進まん…。
「まぁ、こういう時は粘ってもしょうがないし。」
と、さっさと帰ってきましたー。
おかげでタワレコ空いてたわ(笑)

MAGIC(初回限定盤)(DVD付)MAGIC(初回限定盤)(DVD付)B'z VERMILLION RECORDS 2009-11-18売り上げランキング : 4Amazonで詳しく見る by G-Tools


発売日を知った時が一番テンション高かったみたい。
そこから一気に忙しくなって忘れてたらもう発売日みたいな。
まだ、1回しか聴いてないけど、
聴きたいと思う歌を良いタイミングで届けてくれます。
あー、私やっぱり悩んでたみたい(苦笑)
そうやわぁ、うん、うん、と歌詞読み気持ち悪く涙腺緩む。
いや、そんな歌ちゃうねんけど、なんか乗っかってみた(笑)
吐息のような曲(に私には聴こえる。)とか、今の季節に良い。
もうちょっとじっくり聴きこんでみようっと。


そして、同じ日にこちらもめでたくリリース。

『ai life』
Prof.Moriarty & Smiley-Todd

ちょっと前にはこちらもリリース。


『夕焼けをください』
Prof.Moriarty & Smiley-Todd


ほんとお勧めなんで聴いてください。
身体に沁み込む速度が早い。
あっという間に前から知ってるような変な感じになります。
でも、何度繰り返して聴いてもいつも新鮮やねん。


今日はこの3枚をずーっとリピートしていようと思います。
あー、明日も寝不足で仕事捗らんねんやろうなぁー。
しゃーないなー(笑)

完全に燃え尽き症候群です。
10月はすごい仕事量やったもんなぁ。
しゃーないねー。


朝にうれしい

2009-11-17 13:53:10 | 日々のこと


朝の満員電車でこちらの広告見つけて、
少しだけやる気が出ました。

『キリン 世界のKitchenから グレープフルーツビネガー&ミルク』

ミルクという響きに少し不安があったけど、
ヨーグルトのような爽やかさに期待してみました。
お酢が程良い量。
嫌いじゃないけど、もう買わないかなぁ…。
ジンジャーとかミントとか夏に出す商品が好みみたい。


冬支度

2009-11-15 11:51:18 | 日々のこと
到着!
オーダー品は届くまでドキドキが2倍です。
ちょっと女子度が高い仕上がりになりましたけど、かわいいぞー。
早速持って出掛けたいけど下北沢ラウンドアップなんで置いて行きます。
さぁ、2日目も楽しんできまーす。

バタバタケイゾク

2009-11-11 20:07:14 | 日々のこと
先ほど帰宅し、パソコンを解体。
今朝、野菜ジュースをこぼしてしまったので乾かそうと思ったけど、
乾いちゃったのかよく分かりませんでした(笑)
運良く大事なところが無事なら良いんだけど…。
しばらく乾かしておこう。
そんなこんなでバタバタと出勤したので、
会社のトイレでピアスしてたら排水口にうまく落としてしまって、もう帰りたかった1日の始まり。
その後、奇跡的に救出。
なんとか仕事に戻れました(笑)

午後はJAPANTEX@東京ビッグサイトへ。
雨というのもあるけど人がいなかった…。
展示ブースも不景気そのまんま。
なんともお寒い業界です(苦笑)
その後、メーカーの新作発表会に顔出しシャンパン飲みすぎほろ酔いで帰宅。
そこから、現実戻ってのパソコン解体。

なんだかんだ言ってまだまだ忙しくて、疲れが抜けなーい。
でも、月曜日のフランツがいちいちかっこよくて楽しかったのでしばらくは頑張れそう。
やっぱり名古屋も行きたかったなぁ(笑)

あ、それから朝もらったメールがめちゃめちゃタイムリーで嬉しくおかしかった。
がんがん着るので楽しみにしてます。

直行

2009-10-24 21:42:17 | 日々のこと
結局、21時まで粘っても仕事終らず、そのまま下北沢に直行となりました。
今から友達と合流して晩御飯だ。
一晩体力持つかしら…。
明日も自宅でもちろん仕事ー。


11月の飛び休を5連休にするのだけが楽しみ。
シルバーウィーク再び(笑)ま、実家に帰るだけですが。