goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN DAY ☆ ☆ ☆

日々のことをつらつらと…

出すって、大切。

2008-12-18 23:24:55 | 日々のこと



いろいろ吐き出した数分間。
最近、浮き沈みのサイクルが同じ人が多いようです。
こっちを怒らせても何の得にもならんのにね。
どちらかと言うと損やのに。
ほんまあほやなぁー。
女やからなめられるのはよくある話やけどね。
まぁ、来年、思い知れば良いよ。
私、切り札持ってるのになぁ。
怒らすと怖いでー。
特に女はね(笑)


只今、現場ウィーク中。
明日こそ早く帰るぞ。



あ。
来年は電気系の資格にチャレンジしようかなぁと、
今日、現場で電気屋さんと話してて思いました。
資格取らなくても少しでも理解してれば話も早いかなぁと思って。
まぁ、急ぎはコーディネーターとかのインテリア系の資格なんやけどね。



「出すって、大切。」と叫んでるCMを見る度に、
「ほんまやわぁ。」としみじみ思うので、ちょっと買ってみました。
デトします。
したいです。


最近は『Wheels Of Fortune』をお休みして他の曲を聴いてます。
「微熱」や「記憶の糸」の一瞬冷やっとした後、
ぶわっと広がるあったかい声が心地良い。
いつかまたライブで聴いてみたいなぁ。
今年最後のライブは22日です。


そして、ノーリグの前に明日はジャクソン!
今年最後に「REVOLUTION No.9」なんてどうでしょうー。
あとは言い出したらキリがないんやけど、「セピア」が聴きたい。
現場で事件が起きたら無理なので、明日は当日券参加ですー。
何もありませんように。
敏腕営業が無理言いませんように。
オネガイ!


アレコレ

2008-12-11 00:00:00 | 日々のこと



ほんま病んでるわぁ。
こんなん見て笑ってるって。

私の想像していたのとは違う軽やかなアクションのせんとくんに衝撃を受ける。
やっぱり3体もキャラクターがいると棲み分けが必要なんやろうねー。
って、なんで3体もおるねん(笑)
普通に考えておかしいでしょ。
で、結局、どうなるん?




『しゃぼん玉』 乃南アサ

昔から好きで読んでる作家です。
最近はご無沙汰でした。
この間、本の置場がなくて全部古本屋さんに買い取ってもらったんやけど、
40~50冊あったなぁ。
他には、角田光代とか。
何気に女性作家が好きみたい。





『世界のKitchenから ドライフルーツ&ダージリン』

もちろん発売日に小躍りしながら買いました。
前回の水出しミントジュレップソーダが当たりだったので、
今回はあかんやろうなぁと思いながらも買いました。
やっぱり私的にはハズレでした…。
飲んだ後、喉乾くってどうなん?
その後、発売になった『ベリー・ラッテ』は、
このシリーズ好きの私でも怖くて手が出ません(笑)
ホワイトチョコって…。



明日、ボーナス。
これで年越せそう(苦笑)

昨日まで暇だったのに、
いきなり今日から仕事山積みになりました。
…なんでやねん!
もう、年末やって言ってるやん!


あ、年末は無事にPUFFY(後ろの人)で締めれることになりました。
ちなみに昨年はYO-KING(後ろの人)でした。
この調子でいくと来年はスネオ(後ろの人)でしょうか。
…メインで観たいんですけどー。


フンダリケッタリ

2008-12-08 23:34:41 | 日々のこと



今日はほんとそんな1日だった。
遠い場所でも同じ気持ちの人がいたりして。
なんか似てるなぁと不謹慎ながらもちょっと笑ってしまいました。

週末に向けて徐々に上がればいいよ。


「あー、はいはい。」じゃなくて、「そうですね。」と言え。
笑顔付きでやれれば、なかなかえらいぞ。

なに、この落ち込みっぷり(笑)


ほんと早く年末こないかなぁ。
戻りたい。

弱点

2008-12-04 13:48:53 | 日々のこと



念の為、診療時間を調べていたら、
白衣を着ずに斜め立ちで若干ポーズを決めた先生の写真が掲載されていました。
病院紹介なのにその写真で良いのかと心配になりますが、
的確で素早い診察をしてくれるので安心して通ってます。
今回もいつものようにお腹にウィルスが入ったとのことで、
前回よりはひどい状態じゃなかったみたいで一安心。
食欲無いからあまり食べてないと訴えたら、
「お腹空くまで食べなくて良いよー。薬も空腹で飲んでも大丈夫だから。」
と、あっさりした返事で点滴も却下(笑)
まぁ、旅で栄養取ったしね。

とりあえず、1日ゆっくり休んで明日から頑張ります。


2008-12-03 21:52:32 | 日々のこと



無事に四国の旅から戻ってきています。
引き続き某現場にて監督なんぞやっていたのですが、
暖房が効かない引き渡し前の部屋は死んだように寒く、
待つのが仕事だった2日間で完全に寒さにやられ、
今日は立っているのも辛く、冷や汗に吐き気が…。
四国で美味しいものを食べ過ぎて胃が痛いのだと思っていたら、
冷えからくる痛みじゃないかという疑いが…。
やっぱり胃腸が弱いみたいやわぁ…。


とりあえず、明日、パンダ病院へ行ってこよう。
そして、食欲が無くて栄養を取る方法が思いつかないので点滴してもらおう。

ほんと、はしゃぎすぎたらあかんね(笑)

明後日までに治ると良いなぁ…。


柿食えば

2008-11-24 20:13:37 | 日々のこと



まさしく法隆寺から。
今年は柿が豊作ということで実家から送られてきました。
硬そうなので少しの間おいておいたらぐずぐずになってたので、今、急いで食べてます。
甘くて美味しいー。
先日の写真の大根も「漬物(たくあんのこと?)にしてみるねん。」と、
嬉しそうにメールしてくれて、やっぱりまめな母親です。
年末帰ったら漬物食べれるのかなぁ。
楽しみにしておこう。


年末といえばこれ。

COUNTDOWN JAPAN 08/09

今年も@大阪の1日目だけ参加しますー。
のんびりお喋りしたり、飲んだり食べたりと、
だらだらしながら楽しみたいなぁと思いながらタイムテーブル確認してびっくり。
観たいものが被らなさ過ぎて休憩時間がなーい。
どうする?頑張る?

Perfume→くるり→フジファブリック→真心ブラザーズ→PUFFY→電気グルーヴ
→民生→SEAMO→チャットモンチー

民生からは流れで…。
今年は一緒に観れるのが多いから嬉しいね。




もう、3連休も終わりですね。
仕事したり、友人のお宅にお邪魔して美味しいお料理御馳走になって、
かわいいベビーちゃんを抱っこさせてもらったりと楽しいお休みになりました。
(ありがとうございました!)
そして、私は今週末も3連休なので、ちょっと四国へ旅に出てきます。


漬物様

2008-11-13 00:45:19 | 日々のこと



タワレコ寄って、のんびり帰っていると電話が鳴ったので駅で待機。
大きな仕事が終わったのでと久しぶりに地元飲み。
家が一軒建つような額の仕事を終えてご満悦のご様子。
あれはセットというよりテーマパーク内にある街並みちゃうんか?
最近、お互い仕事の波が忙しいけど穏やかです。
がっつり食べたくモツとかカルビとかガンガン焼いてきましたー。
昨日も今日も明日も飲み会です。
ライブがないとこんな感じになります(笑)


『コントラスト』 Laugh Line

まだ1回しか聞いてないけど、ピアノのメロディが好きです。
1枚目のミニアルバムも欲しいんだけど売ってない@タワレコ新宿店。
探してみよっと。

そして、こちらもゲット。


『さよならリフレイン』Prof.Moriarty & Smiley-Todd

めっちゃはまってます。
ここ最近は、先日買った『君と僕のこと』しか聴いてないくらいなはまりよう。

良い音楽に出会った時ってほんと恋してるみたいになります。
”早く音楽聴きたいなぁ。”と思いながらうっすら笑ってるし、
仕事押し付けられても機嫌良くこなしてるし、大抵のことは許せる(笑)

バンドとしてはドラムさんが抜けるという、
cafelonに出会った時みたいに危うい時期に出会ってしまったみたいですが、
なんとか頑張って欲しいです。
今週末、3人スタイルのProf.Moriarty & Smiley-Toddが観れるみたいなので、
ちょっと行ってこようと思います。
めっちゃ良いライブでも、期待通りのライブじゃなくても、
どっちでもへこみそうですが…。


※漬物様が尊く、白と緑のコントラストにときめいた朝。
 

081028

2008-10-28 23:02:47 | 日々のこと



昨日、珍しく洗濯物を干して出勤。
夕方、すごい音にビックリして非常口の扉を開けると、
みぞれ混じりの大雨にカミナリとまさに嵐。
”あー、珍しいことやるもんちゃうわ。”と大反省。
びちゃびちゃな洗濯物を思うと帰宅の足取りも重くなったのですが、
19時過ぎに地元の駅に着いたので、大好きな八百屋さんへ駆け込む。
店じまいを始めていたのにも関わらず、
「良いよー、何が欲しいの?」とかわいい笑顔を向けてくれるおじさんに癒されながら、
美味しそうなさつまいもを購入。
ほんと、このお店のおじさんがかわいいのー。
奥さんも良い人で大好きなお店で、なるべくお野菜はここで買うことにしています。

んで、どんよりしがなら洗濯物を回収しようとガラス戸を開けてみると、
どうも様子がおかしい。
なぜか乾いてる。
匂いを嗅ぎまくってみても雨の匂いがしない…。
そういえば、地面も濡れてない。
どうやら、この辺りは降らなかったみたい。
どうりで中央線が普通に動いてるはずやわ。
なんか拍子抜けやったけど、
1人暮らしを始めて雨で洗濯物を濡らしたことがなかったので、
ほんと嬉しかったー。
やっぱりこれからは洗濯物を干して会社に行くのはやめよう…。


最近、お酒が美味しくて。
今なら「晩酌が欠かせない。」と言っていた友人の気持ちが分かります。
そして、気になってたコレを飲んでみた。

アサヒジンジャードラフト

ビールは苦手ですがシャンディガフは好きなので飲んでみたかったの。
お味はやっぱりビールが勝ってるので私にはちょっと向いてないかな。
まぁ、これから寒くなるので焼酎お湯割りでお酒を楽しみことにします。


さて、明日はワタナベさんのソロコンサート。
コンサートって響きがなんか新鮮で良いわー。
今週はとりあえず描かなきゃいけない図面が既に上がっていて、
後は修正すればオッケーなので、明日は問題なく帰れそうなので嬉しい。

10月のライブ強化月間も明日で終了。
ほんとにあっという間の1ヶ月やったなぁ。
この調子で2008年も終わるんでしょうね、確実に(笑)
あ、年末をどうするか考えないと。
ごめんね、もうちょっと待ってね。


カゼアイテム

2008-10-18 22:32:19 | 日々のこと



人を引きつけるのに簡単な方法に、
「帽子とかで覆い隠すと良い。」と言っていた人を思い出しながら、
マスクで顔を覆ってみました。
この場合、「気になる。」より「心配される。」ですね(笑)
でも、マスクすると何か違う人になった気がしてちょっと楽しいし、
職場で余計なおしゃべりしなくて良いから便利。
今、忙しいから仕事に没頭できて良いわ。
来週もマスク姿で頑張るぞー。
ただ、飲み物が飲みづらいのが難点ですが…。

今日は風邪だからとプリンだシュークリームだと甘やかした1日を過ごしてみました(笑)
あと、昔から「風邪=りんご」なのでりんごも投入。
赤く愛らしい形が大好きで、見てるだけでちょっと元気になります。



11月のお楽しみの『shimokita round up』のタイムテーブルが発表。
うーん、やっぱりうまくはいかんなぁ…。
私の場合、17:50~が被りすぎた。
オトナモードとミックスナッツハウスとe-sound speaker。
今回、一番観たかったのがe-sound speakerなのでやはりこちらかなぁ。
ミックスナッツハウスは気になって1年以上経つけど縁が無いのが残念。

Prof.Moriarty & Smiley-Todd @mona records
 ↓
Laugh Line @GARAGE
 ↓
Lucky13 @GARAGE or LOVE LOVE LOVE @Que
 ↓
ハネムーン @GARAGE or いろは @Que or ホープ座@mona records
 ↓
e-sound speaker @SHELTER
 ↓
スムルース @CLUB 251
 ↓
SCOOBIE DO @CLUB 251
 ↓
鶴 @CLUB 251

鶴は絶対に規制がかかるだろうから、スムルースから行かなあかんかなぁと思って。
まぁ、その時間帯にあまり観たいのがないのでこれがベストでしょうー。
まだ時間があるのでマイスぺなんか聴いて、もう一度練り直そう。
こういうイベントってあれこれ考えたり、
新しい音楽と出会えるワクワク感が楽しくて良いね。


さて、まだ完治していないのであったかくして本でも読んで寝るかなぁ。
先日の通勤本は読みやすく面白く一気に読んでしまったので、
買って読んでなかった雫井 脩介のクローズド・ノートに今頃ですが取り掛かります(笑)


かわいい呪文

2008-10-15 23:02:42 | 日々のこと



また、リプトンにまんまとはめられました。
でも、今回は2種類だけ。
ビスケットとシュークリーム。
かわいい呪文みたいな言葉やなぁ。
言うだけで何か元気出るわー。


どうやら風邪を引いたみたい。
今日からポカリとマスクが友達です…。
こんな時に限って仕事が忙しい。
よし。
今週乗り切ったら、週末は美味しいビスケットとシュークリームを買いにいこう(笑)



『Wheels Of Fortune』 No Regret Life
2008.10.22リリース

今日から全曲試聴が始まったみたいです。
よろしければ左サイドバーからどうぞ。
私は来週まで我慢です。



後悔するならやめときな

2008-10-07 00:17:02 | 日々のこと



って言われても。
やめれないし後悔もすると思う。
後悔する自分に後悔しなきゃ良いんちゃうかなぁ。
ま、そんな後悔してみたいんやけどねー。

朝からいろいろ後悔する月曜日で一週間始まりましたー。
もうどうにでもなれ。
ってか、どうにかなるんよ最後には。
どうにかなって欲しいと願ってなくてもね(笑)
あー、いろいろやめたい…。

昨日は今年初めての野球観戦@ハマスタ。
今年初で、ザ・消化試合に引退セレモニーと秋を感じる球場でした。
丈夫と書いてタケオの川村さん。
私がよく見てた頃は安心して任せられる中継ぎでした。
もう一度先発で見てみたかったと思ってたら、昨日見れて嬉しかったです。
12年間お疲れさまでした。
また、横浜に戻ってきてください。

ほんま来期ピッチャーおるんか横浜…。
今から既に心配やわ(笑)

これぞ。

2008-09-29 23:33:31 | 日々のこと



寒いね。
こんなに急に寒くなるなんて…。
着るものがないので風邪引きそうです。
っていうか、引いたみたいです(笑)
季節の変わり目って体調もやねんけど、精神バランスもちょっとおかしくなります。
ものすごく陰な感じで、すぐにイライラします。
ちょうどイライラする仕事してるのもあるんやけど。
大好きなコーヒー飲んでも落ち着かないので、ほんまダメダメな時期に突入やなぁ。
大好きな音楽聴いても耳に入ってこないので、
いつも聴かないような音楽をツタヤで大量にレンタルしてきました。
新しいジャンル開拓、開拓。
と、意外に前向きでした(苦笑)


明日はエレキベースのボーカル・サカモトさんの生誕祭『サカモトナイト』。
cafelonからヒカルさんとシュンスケさん登場。
あともう1人きたらcafelonなんですけどね(笑)
そう言えば、以前もエレキのイベントでcafelonの2/3が揃ったなぁ…。
サカモトさん、良い人やなぁ…。
この調子でいけばいつか3人揃うよね。
頑張れ、サカモトさん(笑)


先週末からだいぶ時間に余裕ができたので、
のんびりパークハイアットホテルでアフターヌーンティー。
お友達が予約してくれたので窓側の席でした。
晴れてれば富士山見れたのにー!
でも、41階からの眺めは気持ち良かったです。


これぞアフターヌーンティーな3段です。
これくらい全く問題ないよと思ってたら、意外にお腹いっぱいで苦しかった…。
(写真は2人分です。)
スコーンがにんまりするくらい美味しかったです。
嬉しいことにお茶もお代わり自由なので、
いつも飲まない紅茶とか頼んでみたのですが、なんか茶葉が少なくて残念なお味。
最終的にはコーヒーとかカフェラテとか4杯も飲んでました。


こんなに優雅な気分を味わえるなんて病みつきになりそう。
また、絶対行こう。


青いCD

2008-09-23 23:44:19 | 日々のこと



思わぬところから手に入りました。
もう手に入らないと思ってたからめっちゃ嬉しいなぁ。
真面目にファンやってると良いことあるね。

もうすぐ9月も終わりですね。
まだまだ先だと思ってたノーリグのワンマンも明後日に迫ってきました。
そろそろノーリグに切り替えてコンディションを整えて、
それから、仕事が早く終わるように段取り組んで。
今週も忙しいぞー。


ややこしいねん!

2008-09-17 23:58:19 | 日々のこと



B'z The Best『ULTRA Treasure』 B'z

プレジャーとトレジャー。
はい、交換してもらってきました。
もう、穴があったら自ら落ちます。
ほんと、恥ずかしい…。
しかし、なんで同じものを買ったのか、もう理解できません。
たぶん、ややこしかってん、いろいろと、たぶんね…。

さて、リクエストによる選曲ってことですが、
まぁ、一応ファンなので投票とかしてみたんですが、
まずまずの9位「TIME」以外は、かすりもしてない悲しい状況。
ええ、古いからしょうがないですよー。

しかし、どんな曲なのか見当もつかないのが入ってたりするんですよ。
一度は聴いたことあると思うねんけど、まったく思い出せない。
人のこと言えんけど、みんなマニアックなのね…。

今週末のライブはこの中から何曲かはやるんやろうなぁ。
「恋じゃなくなる日」とか「MOTEL」とか。
うわー、めっちゃ楽しみになってきた。
雨っぽいけど。
台風っぽいけど。
中止になりさえしなければ良いよ。
がっつりいくよー。


と、その前に、明日、楽しみなライブが。
初めて観るのでワクワクしてます。
好みの音だったら良いなぁ。



そして、今月は物欲が抑えられなく、
ついに、禁断アイテム・サロペットに手を出してしまいましたー。
アンタドンナイキオイ?
もう、秋ってこわいね(笑)



ついに

2008-09-17 00:12:05 | 日々のこと



『終楽章』 倉橋ヨエコ

こちらは間違わずに購入。
ほんとなんでおんなじCD買ったんだろうか…。
ぶつぶつ…。
もう、ボケてきたとしか思えない…。
ちょっと立ち直れないです(笑)

初回特典小冊子「或る歌手が廃業するまで」が付いてます。
さて、読みながら聴こうかな。

ミドリカワとヨエコ。
ちょっと病んでるの?と言われますが、
ボケてる以外は結構健康なので心配しないでね(笑)


どうでもいいんだけど、FLYING KIDSのCD引っぱり出して”ディスカバリー ”聴いたら、
「この曲をエンドレスで聴いたらさー、テンション上がって製図の課題が捗るんだよー。」と言いながら、
エンドレスリピートしていたカトウさんを思い出した。
確かにテンション上がるけど、急いで~♪って歌ってるからちゃうん?と、当時笑ってたけど、
今日仕事しながらこの曲歌ったら図面がサクサク終わった(笑)
11月のライブは何の曲やるんやろう?
”僕であるために”やってくれたらめっちゃ嬉しいなぁ。