goo blog サービス終了のお知らせ 

しまんぼのDailyよもやま

しまんぼが家事、育児、仕事、趣味等に
ついて日々感じたことを書いていきます。

パパは有名人?

2006-05-24 12:51:51 | Weblog

テレビを見ているとベビーが

「パパ~~~」と指差す

ベビーちゃんようやく分かるようになったのね

そう、実はうちの夫はちょとしたテレビにでる有名人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてことはありません

フリーアナウンサーの福沢朗さんによくにているっていわれるのです。
結婚した頃も友達によく
「しまんぼちゃんの旦那さんって
福沢朗に似ていない?」
とよく言われました。


で、この間「ぴーかんバディ!」を見ていいたら
「パパ、パパ」と指差していました。
娘に間違われるなんて。。
正直驚きました。
パパはかたくなに否定していますが、、
今回はベビーに1票かな です。

 

 

私は私で、ひそかにテレビを見て、いつ「ママ、ママ」といわれるか
ドキドキ期待をしていたところ、

ついにその日が

 

 

福沢アナの隣にいる、川田亜子アナ?だと思うのですが、
を見て、ちょっとだけですが「ママ」と言ってました。
(福沢アナを見て「パパ」という程の回数ではなかったのですが。。)

私=川田アナには反論多数あるかと思いますが、
ないでね。

ちょっとうれしいママでした。


 

 

 

 

 

 

 


一人オフ

2006-05-02 10:15:28 | Weblog
今日は久々待ちに待った一人お休みの日。

4月はなんとなく忙しく、バタバタした気分だったので、
この日を超楽しみにしていた。
旦那は会社。ベビーは保育園。
私はへへへ、有給。それも9連休。
って、どこに行くわけでもないんだけれど。

休みがあるゆとりのせいか、まともにご飯をつくっている。
栄養なんかもよく考えて、毎日野菜もしっかりとっている。
ベビーに野菜を食べさせるためのひと手間もかけている。

で、今日。
本当は表参道ヒルズ?に行こうかなとも考えていたが、
いまいち気分が盛り上がらず&昨日の天気予報で雨となっていたので
さらに、気持ちは盛り下がり、まあ近場でブラブラしようかなと。

で、今。
夏休みの計画もさくさく決め、旅行会社に開店と同時に
行こうと思っていたが、

ピカピカ、ゴロゴロ。
で、再放送「不機嫌な果実」を見ながらブログ中。

旦那には「ここに行った!というふうにしないと後で
後悔するよ。」と言われていたが、この天気じゃあ、
旅行会社に行くだけでも十分満足いくかも。
(雨の日に出かけるとなんだか妙な達成感がありまして、、)

最初は「部屋が汚すぎるから、片付けるわ~。」
なんて言っていたが、この線は「はい、消えた~

とにかくがおさまったら出かけるとしよう。

なんだか期待した割には、しょぼい休みで終わりそう・・


いつものリズム

2006-02-15 23:34:44 | Weblog
いやぁ~、いつものリズムになってきました、生活が。

朝、ベビーを保育園に(パパが)送っていき、私も普通に会社に行き
帰りにベビーを迎えに行って、ご飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけ、
私は明日の支度やらもろもろを旦那と手分けしてする。

疲れる生活だけれど、リズムがあって「旦那と大変だけれど楽。」
というわけの分からない意見で一致しました。
やはりベビーが体調崩すと心配っていうのもあるし、
それぞれ会社を休んだりと神経的に疲れることが多いからね。

今日はポカポカ小春日和、お迎えの時間もすっかり明るくなって
それだけで、なんだか気分が明るくなるわ。

後は、私と旦那の花粉症がひどくなりませんよ~に

いろいろ

2006-01-28 21:22:06 | Weblog
今週はベビーの調子がいまいちでした。
また例のごとく鼻水たら~~り。

私は早めに寝るようにして、今週はばっちりでした
しかし、早寝のおかげでまったく自分の時間がなかった
パパも今週は殆ど帰宅が遅かった。

色々あって、昨夜パパとは大喧嘩。

まっ、最後には納得して翌日に持ち越さなく終わったけれどね。

難しいね、自分の思っていることを理解してもらうのは。

ここ1年で喧嘩がぐ~んと増えたけれど、仕方がないのかな。

私も疲れや、気ぜわしいやら、何やらでイライラしてしまうことも
多いし、ここは反省ですね。

今日は一人で買い物へ。

思うような買い物ができて満足
気分もすっきり。

でも、カードの明細くるのが怖いわ~

不調

2006-01-21 23:12:39 | Weblog
数日の寝不足が祟ったのか、木曜日から頭痛・・・

金曜日の午後は思わず会社を休んでしまった。
あ~、ベビーの病気ならず、自分の体調不良で・・ガックリ。

帰宅後、爆睡して、それでもなんとなく痛かったので病院へ。
一応頭痛止めをもらう。夜になって回復し、睡眠たっぷりで
目覚めた今日。完治!と思ったのもつかの間、またズキズキ。

今度はなんだか奥歯が痛くて、そのせいで痛いような。
さっそく歯医者へ。
しかし、レントゲンとっても虫歯などはみつからず
治療済みで、詰めてある金属の噛み合わせを調整してくれる。
この噛みあわせが強すぎると時折頭痛を引き起こすらしいので。

結局、痛みは引かず。昨日の頭痛薬を初めてのんでみる。
すると、、1時間後頭痛は止み、現在に至る。すっきり。

明日もこのまま痛みが出ないといいなあ~~。。

金曜日午前までの痛みは寝不足だけれども、
夕方ちょっと奥歯がなんて思っていたから
今日の頭痛は奥歯のせいのような気がしてする。
今週前半は調子にのって遅くまで起きすぎたので、それが
引き金で、疲れがたまり、歯にまで及んだのかも。
ひ~~、体力も低下中

私の歯医者の間、旦那はベビーを風疹の予防接種に連れて行ってくれた。
ありがと==パパ
父子の組み合わせはうちだけだったらしい、、(20組ぐらいのなかで)


今年の目標

2006-01-11 23:25:28 | Weblog
って、今頃ですが。

今年は「時間を有効に使う。」を目標にというか
念頭において、生活、仕事をしていこうと思ってます。

なんだかバタバタと日々過ぎてしまって、
気づくと時間だけが経過・・なんてことも
しばしあった2005年。

昨年は仕事復帰の年だったし、育児やら家事やらの
ペースや、旦那との分担も試行錯誤の面があったけれど、
最近はかなりペースもつかめてきたので、
もう少し自分の時間を作れる様に(いや、他のちびちゃんが
いるママ達よりは十分自分の時間を持っているとは
思いますが)うまくというか、効率よく家事やその他雑多な
ことは片付けていきたいと思ってます
(後回しにせずできれば、Bestですが)

まあ、育児だけは、これぱっかりは予定通りには
まったくいかないので、その他のことでカバーですね。

それと、保育園の連絡帳と支度は必ず前日
これは死守したいです。やはり朝はこの連絡帳と
支度でやっぱり時間はとられるし、忘れ物をする頻度が
ぐ~~んとしてしまうので、これは必ず
実行です。ここ2日ほどそのようにしていますが、
ちょっとした朝の時間がやっぱり慌てずにすみますね

仕事もうまく段取りつけて、進められればですね。

2006年、よい年になりますように


新年早々の歓び

2006-01-09 16:03:54 | Weblog
今年に入りうれしいことが早速ありました

  • 親友が待望の妊娠をし、春には赤ちゃんが誕生
  • 音信不通になりかけていた友達との復活
  • 長年欲しかったものをGET !
友人の妊娠は、年賀状でお知らせを聞いたのですが、
うれしかった~
私も友人も「子供欲しいね」というタイミングでなかなか
できずに、よく、「どう?」と相談しあっていました。
私は一足先に、ベビーを授かったのですが、
やはり気持ちが分かるだけに、ず~と気になっていました。
なので、本当に 本当にうれしいです。
近々会うので、彼女の大きくなったお腹を見るのが楽しみです

友達との復活、、
定期的に会ってはいたのですが、、だんだんその間隔が
開いてきてしまって、ついには引越し先の住所が・・
分からなくなってしまって・・・と。
調べれば分かったのですがそれもせず、
それに時間が空きすぎるとなんだか連絡つける勇気が、、
失せてと悪循環に陥り。
やはり特にこの年賀状の時期には、「どうしているかな、
今年こそは連絡・・・」と思いながらも、そのままで・・
その彼女から年賀状がきました。「しばらくの音信不通を
ごめんね」というコメントと共に・・
プライベートで色々あったようで。

結婚する際には色々お世話になり、、
これからもずっとお付き合いしていきたかったので
本当にまた連絡がついてうれしかったし
今年こそは会って、ゆっくり語らいたいです。

長年欲しかったもの、、ひひひ、それは何かは
書きませんが(かなりのミーハーです)
まあ、会社員生活も長らくたったし、たまには
ど~んと買ってもいいかなと、買いました。
これを励みにまた働くぞ!








Happy New Year

2006-01-01 01:40:46 | Weblog
あけましておめでとうございます。
なんだか今年はあっという間に明けてしまった感じです。

ブログを開始して1年たちました

本当はもっと、もっと書きたかったことはあるのですが、
なかなかできませんでした。

今年はもう少し、時間を見つけてUPしたいと思ってます。

中途半端になってしまってます、10年ぶりのクラス会
についてもUPする予定です。

内容はベビーの成長が中心になってしまいましたね。
まあ、でもママだから仕方ないですね。

この数日でも格段に成長です。

じじ、ばばにクリスマスプレゼントで滑り台&ジムを買って
もらったのですが、ジムでは足をぶらぶらさせて
バーにぶら下がったりしています。

クリスマスのあたりは風邪気味で調子が悪かったのですが、
すっかりよくなりました
食欲もモリモリです

これから年賀状の仕上げです

そして、1日は毎年恒例実家詣で。です。

では、皆様今年もよろしくお願いいたします。





PCメンテ中

2005-12-24 01:08:36 | Weblog
家のノートPCの調子が悪く、殆ど使えなかったので全然UPできませんでした。
(というか、いつもこんなペースだけれど)

いよいよ1週間で2005年も終わりですね。

一言、今年も早かった~。

1年前の事もよ~~く思い出せるぐらい、早い。

ベビーも本当に成長しました。
今日は「ジャンプしてごらん。」と言ったら、
初めて足が離れて飛ぶことができた。
(いつも精一杯のつま先だちだったので)
その後しりもちついちゃったけれど、
本人もうれしかったようで、自分で拍手
していました。
私も旦那も大喜びです。
ジャンプという言葉も教えていないけれど、
いつの間にか分かっているのですね。。。
それも旦那と私はお喜び。

最近一段と成長したベビー。
身長&体重も 平均を上回るぐらいの大きさに
なってきました。
体重:11.5Kg、身長:82cm
これからもすくすくね。

そして、この「しまんぼのDailyよもやま」も
いよいよ2年目突入目の前です。
全然Dailyではなく、Monthlyになる日も・・
近そうですが、ふふふまだまだ
続けますよ~。

と、特に2005年の総括というわけでは
ありませんが、全然
していなかったので、旦那の会社のPCから
送ってます

明日は、いや今日はクリスマスイブ

と言っても・・・たいした計画はないのですが、、

では、皆様、

Happy Merry Christmas !!

なかなか書けません

2005-11-01 22:51:06 | Weblog
最近ベビーの寝つきが悪く、寝かしつけていても
すくっと起きて遊び始める

日曜日は極めつけ、「ママー、ママー
と私が怒ったときの顔真似をし始めた。
突然のことに唖然
旦那はうけまくって「ベビーちゃん、もう1回」なんて
リクエスト。そしてまた真似するベビー

今日はようやくすっと眠ってくれた。
運動会の写真も載せたいし、
他にも書きたいことはあるのに、、
全然UPされないブログ。。
そしても気づけばもう11月・・・

早い、2ヵ月後には2006年お正月・・
光陰矢のごとし

ということで、読んでくれている皆様、
ぼちぼち書いていきますので、
よろしくです