パパが体調悪く、休日朝から忙しいわ( ̄ー ̄)

台風大変でしたね。
私は早めに会社を出たにもかかわらず
途中で電車がとまり・・・家までタクシー
夫は会社の車にうまく乗れて五時半に帰宅。
みんな9時過ぎだったようなので、ラッキーでした。
夏休みも終わり、もう来週土曜日は運動会
めまぐるしく時間が過ぎていきます。
1歳5ヶ月過ぎた息子は、
知恵がつき、動きが活発になり、目が離せなく
大変。
でも、忙しいながらも楽しく過ごしています。
昨日はいつもより早く帰れたので、
キャロットケーキを作ってみました。
初めてにしてはまあまあかな。
また連休中に作ろう。
明日は夫実家へです。
もう寝なくちゃ
仕事復帰しました。
初日の午前中はぼーーっとして終わったよ。
3日目ぐらいから、ようやく少し周りが見え始め・・・
仕事はな・な・んと、まったくの新しい仕事に
変わってしまった・・。
詳しいことはここでは・・なので
A社元社員のみなさん、
女子会しましょ!!
遠い皆さんはメールしますよ。
何だか忙しくなりそうな、
時間が読めなさそうな、
でも、何とかしばらくがんばってみま~~す^^
娘は小学校、息子は保育園、ママはお弁当作り、という生活から2週間。
給食始まりました。 お弁当づくり解放!!!
早起きして作っていました。 5時ぐらいに起床。
途中ベビ太が起きてしまうと授乳タイム。
なのでそれを見越しての起床タイム。
子供達は8時半から9時半の間には寝るようになり、
私も10時半ぐらいまでには寝るようになると、
朝起きるのは少々つらいが、朝がはやいと午前が長い!
かなりの家事が午前で終了、夕食やそのほかもバタバタ
くるくる動き回って、早寝にあわせてます。
お弁当づくりの時間を復職した時の生活パターンに照らして
夕食づくりに変えてTRYしてみようと思っている今日です。
明日からね。
土日の朝の時間はMy Time、 やっとやりたかったことができた^^
早起きは三文の得 ですね