goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

せっけんやっとカットしました+イベント案内

2016-09-06 22:11:59 | イベント


みなさまこんばんは。

今日は昼過ぎから土砂降り、そして小雨…。
朝はいいお天気だったのに…。
大慌てで立て看板と表に出してる椅子を
片付けて、私もビショビショ。。。(笑)

雨も上がって、
ほんの少し涼しくなったような気がしますが
まだまだ、秋には程遠そうですね。

明日も雨の予報。。。
雨を眺めながら、
のんびり営業したいと思います。

そして、イベントのご案内です♪
スマイルさんからお預かりした
フライヤーを2つご紹介♪

SmiLe TIME
〜美味しい音楽の時間〜
2016.9.27(火) 開場12:30 開演13:00
帝塚山LUGTIMEにて
入場料 ¥1000(スイーツ付き)+1drink(¥500)



スマイル展
2016.10.5(水)〜10(月) 9:00〜20:00

スマイルをモチーフにして作られた作品を
カフェスマイルさんにて展示販売されます。

どちらのフライヤーも
お店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

土曜日に開催されたせっけん教室で
作ったせっけんをやっとカットしました。
香りも、思ってた以上に仕上がって
嬉しい限り♪
熟成させる1ヶ月、
リビングでふんわり香るの楽しみます。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


せっけん教室終わりました!+イベント案内

2016-09-04 17:22:03 | イベント


みなさまこんにちは。

昨日はきよこさんのせっけん教室でした。
はちみつ石けんと化粧水を作りました。

今回は初めての参加の方ばかりで
終わった後も、また参加したいわ♪と
嬉しいお声もいただきました。

1ヶ月後が楽しみです。

せっけん教室終了後、ザザッと片付けして
向かったのは岡山の矢掛!
ザ・のみぎりズムを見に行くために。

若い彫刻家さん達と色々話せて
とても勉強になりました。

少し寄り道をして、大阪に戻ってきました。

バタバタでアップが遅くなりましたが、
イベントのご紹介です。

昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーMoiさんからお預かりしたDM

茶の木カバン展

2016.9.4〜13 (月、木 定休日)
12:30〜18:00 最終日 17:00まで

今日から始まってます!
3度目の茶の木カバン展
新作 リュックは2点のみだそうです。

そしてもうひとつ。
くららさんからお預かりしたフライヤー

アートフェスタ東成
2016.9.17(土)・18(日)・24(土)・25(日)

東成区民センターにて

くららさんは25日(日)7Fアトリエにて
キャンドル作りで参加されるそうです。


そして、以前もご紹介させていただきました
松本昌之展
2016.9.10(土)〜30(金)

シェ・ドゥーヴルにて
詳しくはこちらをご覧ください→☆

どちらのDMもフライヤーも
おみせに置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


まっちゃんというひとがいた2冊のノートから。。。

2016-08-29 23:09:13 | イベント


皆さまこんばんは。

激しく雨の降る1日でしたが、
オープンと同時にお客さま。
その後もたくさんの方々が来てくださって
賑やかに1日を終えることができました。
足元の悪い中、
本当にありがとうございました。

。。。。。。。。

今日は私の大切な友達の個展の紹介を
させてください。




2016.9.10(土)〜9.30(金)
12:00〜22:30
日曜休み 最終日17:00まで
19・22(祝)のみ13:00〜19:00
シェ・ドゥーヴル(阿波座)にて

大阪芸大の同級生だった
まっちゃんこと松本昌之くん

そのまっちゃんが今年の2月に肺炎で急逝し
47歳の生涯を終えました。

彼の初個展であり遺作展が
たくさんの人の手により
開催されることになりました。

まっちゃんの周りにいた、
みんなの思いがたくさん詰まった展覧会です
一人でも多くの方に見ていただけたらと
思います。

c-fieldにもフライヤー置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


ドクダミチンキ作りました+イベント案内

2016-07-06 22:58:07 | イベント


みなさまこんばんは。

今週もあっという間に営業が
終わっちゃいました。

うだるような暑い3日間なのに
c-fieldに足を運んでくださり、
本当にありがとうございました。

酵素ジュースや酵素シロップのかき氷の
オーダーをたくさんいただき、
レモン+梅+オレンジ+ミントのミックスの
酵素シロップは完売となりました。

来週からは
レモン酵素シロップのみとなります。

ジュースでもかき氷でも
美味しく召し上がっていただけますよ♪

来週もはりきって、ユルユルと?
営業する予定です。
どうぞよろしくお願いします。

お話は変わりますが、
お山のアトリエに自生しているドクダミを
摘んできて、前から作ってみたかった
ドクダミチンキなるものを作ってみました。

作ると言っても、ドクダミの葉っぱを
洗い、一晩乾かし、ウォッカに漬け込むだけ

3ヶ月くらいでドクダミチンキが出来るそう
薄めて化粧水を作ったり、
いろんなものが作れるらしいです。

新しいことをするのワクワクします!
3ヶ月後にどんな感じになってるか、
見てくださいね。

。。。。。。。。

イベントのお知らせです!

王子町のかわいい雑貨屋さん
animoさんからお預かりしたDMを2つご紹介


animoとfufu2人展
和とポップ
2016.7.1(金)〜13(水) 休み7(木)
11:30〜18:00 *火曜日は16:00まで


KOSO KOSO 個展
おちつくんだな
2016.7.15(金)〜27(水) 休み21(木)
11:30〜18:00 *火曜日は16:00まで

どちらも雑貨店 animoさんとこで開催です。
DMはお店に置いてあります。
(会期中のは外の棚にも置いておきます)

どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


夏がやってきた!+ランチのお知らせ+イベント案内♪

2016-07-03 18:35:49 | イベント


みなさまこんにちは。

知らないうちに?週1更新になりつつある
c-fieldのブログです(苦笑)

昨日から神戸にある主人のアトリエに
来ていますが、暑い!とにかく暑い〜。
エアコンの付いてないスーパーハウスは
暑すぎて、屋外に居るのですが外も暑い〜!

大阪よりはマシなのかもしれませんが、
早く秋になって欲しいと願うばかり。

ただ大阪と違うのは、
夜になると気持ちのいい風が吹いて涼しくて
昨晩は鈴虫の声を聞きながら、
炭火で秋刀魚の開きなんぞ焼きながら…

いつまでもぼんやり夜を楽しめるのは
とても幸せなことだと思います。

もうすぐ日が暮れるのでほんの少し
涼しくなってきました。
そろそろミントを摘んで、
帰り支度をしたいと思います。

そうそう明日からのランチのお知らせを!
明日月曜はクラムチャウダー、
明後日火曜は白がゆランチ
水曜日は中華粥ランチです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

そして、たくさんお預かりしている
DMのご紹介です!

昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーMoiさんから
お預かりしたDMを3点ご紹介♪
1つ目は

夏の夜と夢のあいだ
2016.7.3(日)〜7.17(日)12:30〜18:00
月・木定休

アトリエとギャラリーMoiにて

2つ目は

おきあがり小法師展覧会
2016.7.19(火)〜8.3(水)
12:30〜18:00(期間中7月21.25.28、8月1休み)

福島県の『おきあがり小法師』に
11人の作家が
絵付けをしてみたら…。
約300個の『』が集まります。
アトリエとギャラリーMoiにて

3つ目♪

hitogata 2016 in OSAKA
2016.7.15(金)〜18(月)
11:00〜19:00
THE COMMON PLACE
にて

クロッキー作家の鈴木さんから
お預かりしたDM
スケッチとガラス細工展
「fruits」
2016.7.19(火)〜7.30(土)
11:30〜20:00 ※日・祝定休
見たまま感じたままを描く、細工する
色々な種類のフルーツの作品をご覧ください

café & gallery フエ にて


そしてそして、最後は娘の短大時代の
友達のはるちゃんが
HB FILE COMPETITION vol.26
にて副田 高行賞を受賞し、
7月22日より受賞者展が開催されることに
なりました。

おおたはるか個展
『 真空パック 』
7月22日(金)〜7月27日(水)
11:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)

Opening party 7月22日
18:00〜20:00

おおたはるかInstagram

東京なので行けないですが
はるちゃんのすごい作品をたくさんの方々に
見ていただきたいです。
お近くの方はぜひ!

HB Galleryにて

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map