goo blog サービス終了のお知らせ 

表参道ヒルズ専門・完全攻略ブログ 全テナント掲載

原宿同潤会青山アパート跡地、2005年建設時から表参道地元住民ブランドマーケッター山本康博が情報完全攻略。全テナント情報

■「表参道ヒルズ」、2006年1月17日(火)竣工

2005年11月14日 | ■報道記事など
商業施設は建国記念日でもある、2月11日(土)グランドオープンですが、建物をゼネコンから引き渡される竣工は1月17日(火)となります。今後も情報を追いかけます。

建築情報は森ビルの下記サイトでご覧いただけます。
http://www.mori.co.jp/projects/omotesando/

********

森ビルは13日、建設中の複合施設「表参道ヒルズ」を来年1月にオープンすると発表した。テナントにはファッションブランドのイヴ・サンローランなどが日本の旗艦店を出店、新たな人気スポットになりそうだ。

表参道ヒルズは、昭和2年に建設され、表参道の「顔」として親しまれた「旧同潤会青山アパート」の建て替え事業の一環。設計を手がけた建築家の安藤忠雄さんの意向で、ヒルズの中核となるビルにはアパートと同じ素材の外壁が使われる。

ビルは周辺の景観に配慮した6階建てで、商業施設と賃貸住宅などで構成。人気レストランのチェーン店やギャラリーも入居する。森ビルでは「洗練された大人をターゲットにしたい」としており、年間150億円の売り上げを目指している。

産経新聞2005年

■表参道ヒルズ、テナント募集の要件。森ビルリリースより。

2005年11月02日 | ■報道記事など

表参道ヒルズ、テナント募集の要件。敷金は1年分、それと賃貸料だけではなく、別途歩合賃貸料も取るようです。また、3年間(飲食店は5年)の契約となっていますので、売れても、売れなくても3年(飲食5年)は撤退できません。厳しいですね。賃貸料は個別相談だそうです。
(以下森ビルリリースより)

■「神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業」商業施設 テナント募集開始

森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 森稔)は、現在建設中の複合施設「神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業」(2006年1月竣工予定)において、商業施設のテナント募集を開始いたします。 建築家・安藤忠雄氏の設計による当施設(地上6階・地下6階建、延床面 積33,916平米)は、店舗数約80店(総店舗面積11,000平米)の商業施設、38戸の住宅、駐車場(約200台収容)などで構成される複合施設です。

中心施設となる商業空間は地上3階から地下3階、6層の吹き抜けとそれを囲むスパイラルスロープに沿って、店舗が連続的に路面店感覚で配置されます。このスパイラル状につながるスロープは、施設内の回遊性創出とともに、表参道の特徴である“街歩き”の楽しさを提供します。また、表参道の象徴として、多くの人々に親しまれてきた「同潤会青山アパート」の外壁の一部を再生した「再生建物」は、この街が培ってきた温かい雰囲気と記憶に刻まれた景観を次の世代へと継承します。

ファッション、カルチャー、アート、全てのインテリジェンスが存在し、体感できる街「表参道」。その表参道から日本へ、世界へとメッセージを送り続けてきたエイジレスでクリエイティブな大人のための「街」。緑豊かなたたずまいの中、新しい出会いや発見、創造が生まれる表参道発のワールドクラスな「ステージ(舞台)」を提案します。

【テナント選定のポイント】
○ キーワードは「こだわり」表参道から世界に向けて、日本独自の「和」の美意識など、伝統的、本格的、上質なモノやコトに、新たな時代への「こだわり」を加えた商品やメニュー、サービスを提供できるオリジナリティの高い店舗を求めます。

【募集要項概略】
◇契約: 定期建物賃貸借契約、物販店・サービス店:期間3年、飲食店:期間5年
◇契約条件 店舗内装工事費:テナント負担賃料:固定賃料+歩合賃料*賃料詳細については業態別・出店場所別にて個別に設定、敷金:固定賃料の12ヶ月相当額
◇営業に関して 想定営業時間、物販店舗11時~21時(年中無休)飲食店舗11時~23時(年中無休)
◇その他 店舗運営に当たっては、当社が定める管理規定、運営規則等に従っていただきます。

【テナント募集概要】
◇募集受付期間 平成16年8月23日(月)から平成16年9月30日(木)まで
◇申込方法 「神宮前四丁目地区第一種市街地再開発事業 商業施設 出店募集要項」の内容を確認の上、所定の申込書類に所定事項を記入し、必要書類を添付してお申込頂きます。
◇募集要項請求方法 出店を希望される方は、下記項目をご記入の上、E-mail(omotesando@mori.co.jp)もしくはFAX(03-5411-2648)にて、出店申込書類をご請求ください。 ・御社名 ・御部署名 ・御役職名 ・御担当者名 ・貴店名及び業種 ・御連絡先(TEL・FAX・E-mail)・御社HPアドレス又は貴店HPアドレス

<出店申込受付窓口>
〒106-6155 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー私書箱1号森ビル株式会社 神宮前四丁目プロジェクト推進チーム TEL:03-6406-5450 FAX:03-5411-2648 (平日10時~18時)
E-mail:omotesando@mori.co.jp

尚、住宅施設の募集開始につきましては、2005年夏を予定しております。

森ビル株式会社