LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

Veteranというものの存在-アメリカの現実

2015-08-09 14:06:35 | 海外


今日は70年前、長崎に原爆が投下された日。8.6は広島に原爆が投下された日でした。

最近、韓国の方々が慰安婦問題で日本に多くの賠償を未だに求めている事から、日本でも原爆投下のような一般人を巻き込んだ戦闘に対して、アメリカに賠償を求めないのか、と思いました。ですが、それはサンフランシスコ平和条約ですでに解決しているという事です。
韓国との間でも日韓条約ですでに解決している事なのですが、どうもあちらの方々にはそういう戦後の常識というのは通じないようです。

ですが、日本の被爆者の皆さんは、アメリカの方々に謝ってもらいたいという気持ちは強く持っておられるような事を聞いた事があります。
考えれば、原爆投下のような事柄はまさに大量殺戮を狙った、ナチのガス室よりも悲惨な事だと思います。
それを正当化しているアメリカ人て。。と思いますが、これにはこのVeteranの方たちが深く関係しているようです。

Vetaran--日本語訳では退役軍人

このVeteranという言葉を初めて知ったのは、かなり前カナダに住んでいた頃です。アメリカは11月11日はVeteran's Dayで休日。カナダではRemembranceDayという名前になっています。ようするに退役軍人の日という事ですね。

と言われても当時のお気楽だった私には、退役軍人の日って何? どうして、そういう名前の休日が存在するのか全く理解できませんでした。
ニュースでも頻繁にVeteranという単語を聞いていた記憶があります。

その後、アメリカには退役軍人省というところもあって、政治的にかなり重要な存在になっているという事も知りました。大統領選にもかなりの影響力を持つとか。日本にはそういうところはなく、せいぜい、厚生労働省が軍人恩給などに関して事務を行っている状況ですが、アメリカでは全く違うんですね。日本のような軍隊を持たない国の出身者にとって、このVeteranという存在というか制度がどういうものなのか、理解できないのは当然かもしれません。

そのVeteranの方たちが、アメリカで原爆展なんぞ開こうものなら、露骨に反対しているようです。
何しろ、自分たちのやった事はすべて正しい事だと思っているようなので、反対意見なんぞ、全く受け付けない事のようです。
ですが、太平洋戦争の開戦のきっかけとなった、パールハーバーは軍事拠点だったのです。日本は軍事拠点を攻撃した訳ですね。でも、広島長崎は一般民間人が普通に暮らしているところなのです。そういうところにアメリカは大量殺戮兵器を投下した訳です。
そうは言っても当時のアメリカは、日本人は民間人も一人残らず戦闘要員だと理解していたようですから、原爆を落としても当然と思っているようです。

また、この原爆投下も周到に準備されていたようで、原爆の攻撃の効果をはっきりさせるため、広島などにはそれまでほとんど空襲を行わなかったという事です。

このようなVeteranの存在もあって、未だにアメリカ国民に原爆の悲惨さが浸透していない現実。

最近はトルーマンの孫という人が来日してインタビューとかに答えていましたが、原爆後の悲惨さをアメリカ国民に伝える努力をしているようですね。彼自身も、若い頃は原爆投下は正しかったと思っていたようですが、被爆者の事を描いた絵本を読んでから原爆に対する考え方が変わったという事でした。

日本の戦後教育ということが良く問題とされていますが、アメリカだって戦争の真実を国民に伝えるべきではないのか、と思ってしまうのです。何しろ、原爆という大量殺戮兵器を世界で唯一使った国なのですから。マッカーサーだって、日本の戦争は自衛のためだったと言っていた事も、アメリカの若者に伝えてくれているんでしょうか。Veteranの皆様方、いかがでしょうか。🍎





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。