文政小BLOG

文政小と文政小っ子たちの様子をお伝えします。

文政神社のお祭りに6年生が参加しました。

2017-04-20 13:33:33 | 日記
4月14日、気温が高く、とても暑い中、6年生が文政神社の祭りに参加しました。

出番まで、静かに待つことができました。直射日光にも負けません。


きれいな声で歌いました。地域の方々からも褒めていただきました。
さすが6年生。

就任式 始業式

2017-04-20 13:10:44 | 日記
前回とは日付が前後しますが、4月10日の1日を紹介します。
就任式では、7名の先生方をお迎えしました。

新しい校長先生です。

早く名前を覚えようと子どもたちは一生懸命話を聞いています。

6年生の児童会役員がお迎えの言葉を発表しました。


転入生が2名、文政小へ来てくれました。自己紹介がとても上手でした。
すぐにクラスに溶け込み、友達と仲良く遊んでいます。

始業式では、校長先生から今年頑張ってほしいことについてお話がありました。
最後にもう1枚。入学式の準備を頑張っている6年生です。

地震対応避難訓練

2017-04-17 19:17:13 | 日記
4月14日(金)熊本地震前震から1年、文政小では
避難訓練を行いました。自分の身は自分で守るという
意識を高めていきます。

教室で、防災について学びました。

運動場へ避難しました。頭を守ることが大切です。

担当の先生から、地震対応についての話を聞きました。

市役所の危機管理課の方々に来ていただき、指導を受けました。
熊本地震の教訓は、絶対に忘れません。

文政小の1週間

2017-04-17 19:03:34 | 日記
ブログの更新が遅くなり、申し訳ありませんでした。
本年度もよろしくお願いします。
4月11日(火)
とてもかわいくて元気いっぱいの新1年生が入学してきました。

上手に返事ができました。
「ありがとうございます」も何度も言えました。

さすが6年生。背筋がしっかり伸びています。頼もしい。

歓迎の言葉は、児童会新役員の6年生です。

1年1組の学級開きです。

1年2組も上手に話が聞けました。