文政小BLOG

文政小と文政小っ子たちの様子をお伝えします。

2学期最終日

2016-12-26 12:53:35 | 日記
終業式です。
(写真はありませんが)校長講話の後、生徒指導の先生の話を真剣に聞いています。


終わったら、すぐさま6年生が片付けを!

久々の体育館での全校揃った集会ですが、以前のまま、立派な態度でした。
さて、今学期最後の給食はカレーライスです。





みんなおいしそうに、楽しそうに食べていますね。
子どもたちはこの後、大掃除、下校指導を経て、午後2時頃には下校を始めます。

低学年の人権集会

2016-12-22 11:56:50 | 日記
3校時に1・2年生の人権集会を行いました。

今月の歌を全員で歌います。とても大きな声でした!

先生から人権集会の目的を聞いて

最初の活動「なまえをおぼえてゲーム」!


おぼえたグループ一人一人の名前を発表。自然に拍手が!

次に、学年毎に人権学習のまとめ(勉強して考えたこと)を発表!


それに感想を返していく子どもたち。





中には、「1・2年生からいじめをなくしていきます!」との頼もしい発言も!
・・・・ここで時間がきてしまったのですが、それでも静かに校長講話を聞いてくれました。
NHK全国音楽コンクール課題曲だったSEKAI NO OWARIの「プレゼント」を元に・・・・

終わりの言葉も堂々と言えました。

高学年の人権集会

2016-12-21 11:56:50 | 日記
1校時、体育館に集合して、5・6年生の人権集会を行いました。

今月の歌を全員で歌った後で・・・・

まず、八代市の人権子ども集会に参加しての感想発表。




次に学級毎の発表です。




それに感想を返していきます。





さすがに高学年。自分の経験と学習したことを重ねながら、自分ができることは?を考えていく集会になりました。

中学年の人権集会と、午後の授業

2016-12-20 15:36:53 | 日記
2校時に中学年の人権集会を行いました。
3年生が、今月の歌等、2曲を合唱で披露。

その間に、人権について学習した感想を一人一人が述べました。

4年生は、その発表に対して返しをします。


少し、近くの人と話しあって、

また別の返し。

最後は全員で今月の歌を合唱です。

・・・・その後、校長の講話があったのですが・・・・割愛します。

午後、4年2組は道徳「ぼくの生まれた日」の学習。

教材は何と「ドラえもん」。

同時間帯、4年1組は保護者の方にゲストティーチャーとして応援頂いて書写の学習中でした。


ご協力を感謝します。

昨日のことですが・・・・書写展に向けた学習が始まっています

2016-12-14 09:11:12 | 日記
「書き初め」の学習です。
中学年では、同じ時間(5校時目)に取り組んでいました。
4年生は、書写部会からの手本が配られていました。


3年生は、ICT(大型TVとパソコンのソフト)機器を使って、筆の使い方から指導が行われていました。


筆の動きを動画で確認できるICT機器は、とても使い出がありますね。

2学期末の授業参観

2016-12-09 15:36:57 | 日記
授業参観の前に学校評議員会議を開きました。

ご多用な中、お世話になりました。
さて授業です。
人権同和教育の学習が中心ですが、学力充実と仲間作りをねらった授業や、人権集会に向けてのプレ発表会などが公開されていました。
あすなろ学級です。

1年生の様子。


2年生の様子。なんだか楽しそうです。


3年生は音楽室で!

4年生は、学年全体を4つに分けた算数の授業。




5年生。真剣な表情が!


そして6年生です。


静まりかえった文政小・・・・一転、午後は!

2016-12-06 10:08:17 | 日記
文政小では人権月間の取組として「ありがとうの手紙」を実施中です。
自分のクラスや他のクラス・学年の仲間に、感謝の言葉を贈る取組です。
各々、自分の思いを書いた紙を廊下に置かれたポストに投函しています(写真は昨日のもの)。

さて今日。
2校時と3校時、3年生から6年生までは熊本県学力調査を行っています。
他の学年もきをつかってでしょう、いつもは賑やかな授業時間がしーんと静まりかえっています。
集中している子どもたちの迷惑にならないよう、写真は遠くからそっと撮影しました。




さて午後になると賑やかな声も!
6年生が図工(木工)の授業中でした。




一方こちらは静か!2年1組の子どもたちは静かに自習(漢字のプリント)をしています。

早く終わった子は、裏に練習をしていました。

人権こども集会フェスティバルinやつしろ

2016-12-03 20:28:55 | 日記
この集会に本校からは10名の子どもたちが参加しました。



熱心にメモを取っていますね。

それにしても、この子たち、仲がいい!



テーマソングの合唱です。


最後は人権パレード。約2キロのパレードに参加しました。


今日、感じたこと、考えたことは、今後、何かの機会に他の子ども達に伝えてくれるでしょう。
また、各々の胸に、ずっと持ち続けてくれるものと考えます。

1年生の体育と4年生の少人数指導

2016-12-01 10:23:32 | 日記
体育館から楽しそうな声。1年2組さんがマット運動の学習中でした。

この直前に、支援学級の6年生が得意のマット運動の見本を示してくれたようで、「さっきの6年生のお兄さんみたいに回ってみようね。」の声に合わせて!

さて、同じ時間帯。4年生は算数を少人数学習中。
4年生は半年後のクラス替えを見据え、現在、学年全体を3分割し、隣のクラスの仲間ともふれあいながら学習しています。