goo blog サービス終了のお知らせ 

またの名をフランソワーフ

動物に癒され、ゲームに没頭する毎日のつれづれ

お弁当再開!!

2009-05-07 15:33:24 | おべんとう

 次男が音楽の専門学校に入って、
大変な学費を納めましたが、その上定期代もかかるので
親孝行の息子はJRの駅までバイクで行ってくれています。

 お昼代もかかるし、本人のバイトも減らさなくては
いけない状態で(授業が夜まであったりする)

 週に4日だけお弁当になりました。
ついでにわたしもお弁当になるとかなりの節約になると
思います。
 1時間早起きしないとだめだけどがんばる!よ!


おいなりさんの皮は99ショップで買ってきた。
炊きたてのごはんにすし酢と、ごまをまぜて入れた。

キャラ弁☆ポケモン☆ダークライ

2008-10-14 16:41:10 | おべんとう

 のり段々。お弁当箱に薄くごはんを敷いて
しょうゆをたらしたおかかをまぶしてのりを置きます。
その上にもう一度ごはんをのせて、今度はしょうゆ微量の
おかかをまぶし、ダークライの形に切り抜いたのりを
のせます。

リンゴの皮とかまぼこで仕上げ。

のり弁なのでおかずは何でもいいというのがいい。

ただ、アツアツのごはんの上にのりを乗せると
しわしわになるので、あるていどさましてから
切り抜いたのりを乗せるのがポイント。


キャラ弁☆ポケモン☆コロボーシ

2008-09-30 11:58:09 | おべんとう
 
 コロボーシのおいなりさんと、マクノシタの茶巾です。
 
 茶巾は玉子を溶いて少量の小麦粉と牛乳を入れています。
 中身は両方とも五目すしの素で簡単に作りました。

 おいなりさんにチーズというのも悪くないです。
 コロボーシの襟やシャツ部分。

 マクノシタの頬はハムで、口はゆで玉子の白身部分を
 スライスして切り抜きました。

キャラ弁☆トゲピーのパスタ弁当

2008-03-27 17:19:45 | おべんとう
昔に作ったポケモン弁当です。
写真が出てきたので…

パスタはタマネギとベーコンと一緒に
バターで炒めて塩こしょう。

トゲピーはゆで卵をお花形に切ってスライスチーズを
頭にしました。
中身は卵サラダをつめてあります。めちゃうま!

あ~~~~おなかすいたな。

今日の夕食は豚肉の生姜焼き。アンドスパゲティサラダ。
わ~~炭水化物ばかりだぁ~~