ますぶちStyle/宝石箱の片隅

ジュエリーや宝石、真珠を中心に、ジュエリー・ビジネス、歴史まで幅広く書いていきます。是非ご一読下さい。

パイプの煙=09

2014年04月18日 | 日記

パイプの煙=09


このところ
歩いて10分足らずのところにある
新宿中央図書館に
頻繁に足を運ぶようになった。

仕事部屋には
これ以上本を増やせないので、
資料にする本は
できるだけ図書館で、
という寸法である。

検索と予約はネットで行い、
散歩がてら
図書館に向かう。

図書館の向かいには
今なにかと話題になっている、
早稲田の理工学部がある。

近くには
まだ入ったことはないのだが
大久保スポーツセンターが。

その隣には
チョットした広い公園があり、
土曜日ともなれば
子供連れの親子や
自分のような孫を連れた老人たちがいる。

この光景を見ていて、
昔ニューヨークに行った時のことを
思いだした。

ヴィレッジバンガードや
セントラル公園には
朝からひなたぼっこをしている老人が
大勢たむろしている。

もう30年以上前のことなのだが、
何故かその時の光景は
鮮明に記憶の底に残っているのだ。

ブルックリンブリッジを渡った公園には
ホモのカップルが寄り添っていたし、
ニューヨークは
見るもの聞くもの全てが新鮮だったのだが、
このような光景は
まだ日本で馴染みのないものだった。

図書館では
時間を持て余した老人たちが、
新聞や週刊誌に目を通しているのだが、
自分はまだ
その仲間入りにはならない。

この人たちをみていると、
人生は終わるまで
走り続けることが大事だなと
つくづく思い知らされてしまうのだ。


ジュエリーの歴史は「知性」と「教養」を養う栄養剤である

2014年04月18日 | 日記

いよいよ明日に迫りました、

Jewel Café in 甲府セミナー。

ジュエリーの歴史は

これからの

ジュエリービジネスに不可欠な、

「知性」と「教養」を養うものです。


お時間の都合つく方

是非ご参加を!!!!!


第2回「ルネサンスと19世紀リバイバルジュエリー」

講 師 ◎ 増渕邦治(ジュエリープロデューサー)

申 込 ◎ http://form1.fc2.com/form/?id=897650からお申込下さい。

場 所 ◎ ぴゅあ総合/2階会議室
詳しくはこちらhttp://buchikunijam.blog.fc2.com/blog-entry-1151.html


良心的なジュエリー作りのポイント

2014年04月16日 | 日記

第36回AZClub定例会
『Special Seminar』
5月24日(土)は
3人のスペシャリストによるセミナーです。


それぞれ興味ある話しが満載です、
是非ご期待下さい。

これからセミナー講師を
一人ずつ紹介していきます。

今回は
ジュエリー作家で
現代の名工に選ばれている
丸川隆英氏。

講演テーマは
『ジュエリーの作りの見分け方』です。

これも時代の流れでしょうか。

巷には目を覆うばかりの
いい加減な作りのジュエリーやアクセサリーが
氾濫しています。

価格の多寡ではなく、
良心的できちんとしたものを作るべきである、
という丸川氏。

モノ作りのポイントを
解り易く解説してくれます。

セミナーの詳細詳はこちら
http://buchikunijam.blog.fc2.com/blog-entry-1195.html


ますぶちStyle JBT/プライベートレッスン

2014年04月15日 | 日記

ますぶちStyle
JBT/プライベートレッスン

 

もしあなたが

近い将来

宝飾品で起業をするお考えであれば、

いまからその準備は怠りなく。


もしあなたが

ジュエリービジネスで

壁に突き当たっているとしたら、

なんらかの

再構築が必要でしょう。


いずれにしても

ひとつひとつ地に足がついたことをやってこそ、

はじめて実が結ぶというものです。


これから

ジュエリービジネスに参入しようと

お考えのクラフトマン。


立ち上げたけれど

壁に突き当たって悩んでいる経営者の方たち

を対象にして、

個別カウンセリングしていく

プライベートレッスンを開始致しました。


日時は
お互いのスケジュールを調整の上、
適宜行ないます。

詳しくはこちら
http://buchikunijam.blog.fc2.com/blog-entry-1123.html

ご相談・お申込は
http://form1.fc2.com/form/?id=897647
宛、お気軽に。折返しこちらからご連絡さしあげます。