goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

中国版ニノキンさんか?

2016-11-10 08:08:00 | 建築
門やら壁の
丸くくり抜いたとこから別の景色が見えるのを
絵のように感じて楽しむんやで。

 

門の上のんは龍になってるねん。



 ずーっと龍に守られてるんや。



 おっちゃんダレや?中国版ニノキンさんか?



 くり抜きの向こうに中華四千年風味



 ちょっとわかる人にはわかる懐かしのゴミ箱。

中国庭園の楽しみ方

2016-11-09 08:08:00 | 建築
 岩の穴からのぞく方のぶう、たけぶうです。



こんにちは。見通しはどう?



 中国庭園へようこそ
壁にくり抜かれた丸や四角
から風景を眺めるのもおもむきがあるねんで。



 ちょ、あれなんか
エキゾチックやんか。あそこ行こか。



 こんな感じになってるねん。
そこから水辺越しに景色を楽しむんやで。



 まあ壁の向こうの現実世界もコミって
ことで。


餃子はよく焼きでお願い

2016-11-08 08:08:00 | グルメ
 浜松といえばいまや日本一
餃子の消費量が多いんだってさ。
そんな名物やったら呼ばれとこか。



もうチョイ焼いてくれてもええなあ。
よく焼き派なんよ、ぶうは。



 ほんで名物ちゅうたら
こっちをわすれちゃあいけないよ。
やっぱりうなぎさんはええなあ。

プレーンについて考える

2016-11-07 08:08:00 | 豆乳シリーズ
 小美冰團豆漿



台湾でよく見かけるボトルの
豆乳。たっぷり490ml。



オリジナル味って直訳やなあ。そやけど
日本語ではそういうのん、ないもんなー。
プレーンとか外来語やし
そのまま味ってしたらハリーポッターの
グミみたいやし。
素の味っちゅうたらうどんか。
基本味?なんかちゃうなあ。
素材の味・・・このあたりか?
調整豆乳のちょっと薄目でやや甘い目。癖がなく飲みやすい。