goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

近江にしまっせ7

2016-01-16 08:08:00 | のりもの
 今日一日ちょいと



寒かったけどエエ天気でよかったなあ。



 近江鉄道は新幹線と平行しているところがあって
ずーっと直線やのにがちゃこんがちゃこん揺れるし
なかなか車内でええ写真撮れへん。
唯一の新幹線写真。裁判は負けといたろ。

電車好きなら簡単な問題やろ?

2016-01-15 08:08:00 | 
 赤い機関車もさあ、


こんなぴっかぴかのん見いへんよなあ。



 後ろの特急と先日の特急の違いを述べよ。




 名古屋にもこんな感じの飲食スペースあるけど
シティーライナーこと117系なんでこっちの方が断然いいね。


 ほんで、こういうんがええんや。



 食べたら乗るねん。

ソバと粋と回りの世界と

2016-01-14 08:08:00 | グルメ
 ぎぶうさん、ソバ食べようや、



「うん。ぶうの世界はざるそばのしきたりがあるからね」



 なるほど、とりあえず食べ終わりました。



 これをめくってやなあ



 もう一段あるやろ?と思って底を確認したら・・・



 無いわ!ちゅうかおばはん何見とんねん!

働くマネキンが臨場感アップしてるね。

2016-01-13 08:08:00 | 

 手前の都昆布が時代やなあ。



ハイクラウンもなにげに懐かしい。そうそうはじめは
赤と黒であとから青とか黄色とかでてきたなあー。でも
赤に戻るちゅうか帰ってくるんや。なんかまた食べたくなってきたな。
これ、売りもんちゃうんかいな。ち。



 人形もセットされててなんか生き生きした展示やねえ。


近江にしまっせ6

2016-01-12 08:08:00 | のりもの
 イベントのわりに屋台の食べ物が良心的やったで。



この広島焼きなんか肉、野菜、たこ、イカ、って具沢山。



 なんやしらんけどバスも展示してたから
撮ってみました。2千回転でレッドゾーンなんや。



 6速やで。運転してみたいなあ。ぷっぷー。発車しまーす。次止まりません。



 子どもは忍たまのショーでも見とけや。今日はこれ位にしといたるわ。