ちょっと穴場のスポットへ2 2013-12-20 08:08:00 | 名所 さて、ぼくはどこにいるでしょうか? ここは照明がほんまもん風やったなあ。 江戸時代の町の様子を再現しているので 部屋の中は薄暗く、写真は撮りにくかった。 お店の様子やら僕やら。赤い帽子はぼくちゃうで。 神様界の微笑みキングことえべっさんや。
ちょっと穴場のスポットへ1 2013-12-19 08:08:00 | 名所 今日は17世紀ごろの大阪の町に タイムスリップや。 みたまえ。天井には照明や。 この時代にはありえない洋装の観光客は 8割タイ人やった。
楽桃公司的大使姐姐 2013-12-18 08:08:00 | のりもの 君らピーチのCAマリコさんを知ってるかい? CAっちゅうてもCompany Ambassador ちゅうこっちゃ。ま、そらそうやな。 教頭先生に怒られるかな?
クレナデン 2013-12-17 08:08:00 | グルメ つるぶうさんが歓迎してくれました。 これなに?りんご?りんごにしては 先っちょとんがってるしねえ。 パキっと割ったらなんやつぶつぶが さあいただきます。
赤いのんも綺麗に色づく1 2013-12-12 08:08:00 | 雄大な景色 赤や黄色が今人気だけど紫も この時期に鮮やかになるんやねえ。自然は偉大やね。 や。もう定番になったぼく探しや。 今回はわかりやすいでしょ? いやー、もみじいいねえ。 今年は急に寒ゲルゲきたから赤いのんも 鮮やかになったねえ。 合成ちゃうで。ちょっと背景画っぽいけど ちゃんと外やで。