名古屋城はご立派 2011-08-29 08:08:00 | ノンジャンル いまは一部修繕してるんだね。 修繕中の中の展示もあったよ。あんなふすま、ウチの部屋にも つけてみたいね。 こんなボタン見ると別のもの思い出すね。 これはウチにはいらないと思う。 « うなぎのち・・・ | トップ | B級グルメいろいろ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (も~ら) 2011-09-02 22:18:57 名古屋~私は神社仏閣が好きなので、伊勢神宮に行く時に名古屋は通過するよ。今年は一回も行けてないけどね。熱田神宮は一回行った事があるけど(伊勢の帰りにちょっと時間がっあったから)、お城の観光ってした事ないなあ。ぶうさんに負けた気がするわ(笑) 返信する Unknown (ほくぶう) 2011-09-03 23:44:01 大丈夫。観光に勝ち負けはないよ。伊勢に行ったら赤福とその類似品を探すものいい観光やとおもうで。ガイドブックをなぞるようなんより自分の興味のあるところいくのがええな。オレらはうまいもん。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は神社仏閣が好きなので、伊勢神宮に行く時に名古屋は通過するよ。
今年は一回も行けてないけどね。
熱田神宮は一回行った事があるけど(伊勢の帰りにちょっと時間がっあったから)、
お城の観光ってした事ないなあ。
ぶうさんに負けた気がするわ(笑)
伊勢に行ったら赤福とその類似品を探すもの
いい観光やとおもうで。
ガイドブックをなぞるようなんより
自分の興味のあるところいくのがええな。
オレらはうまいもん。