高台寺を後に我々ぶう年会ご一行は

歩いて京都祇園らんぷ館へ。

明治時代使われていたらんぷを数百展示いたしております。
なんて書いてあって以前から行ってみたかったのだ。
自動ドアを開いて中に入ると、暗い。
休みか。でもドアはあいた。しばらく待つも誰か出てくるでなし。
ランプつけとけ!ドアホ!

どうも10周年ぶう年会はうまいこといかんなあ。次行こ。

バスで10分ほどでお昼の会場や。

歩いて京都祇園らんぷ館へ。

明治時代使われていたらんぷを数百展示いたしております。
なんて書いてあって以前から行ってみたかったのだ。
自動ドアを開いて中に入ると、暗い。
休みか。でもドアはあいた。しばらく待つも誰か出てくるでなし。
ランプつけとけ!ドアホ!

どうも10周年ぶう年会はうまいこといかんなあ。次行こ。

バスで10分ほどでお昼の会場や。