goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

始発電車に乗る楽しみのわけ

2020-06-30 08:08:00 | のりもの
朝からガッツリ行くで。




なんでって、これから旅にでるからや。
これからなあ、長い旅にでるんやから
おいしいもん食べてエネルギー貯めとこ思ってるねん。

誰やー!電車ですわってるだけでなにもエネルーギー使わへんやんとか
言うてるやつは。

人はほんまのこと言われるとほんまに怒るっちゅうのんは
うそではないな。

まあそらそうやねんけど。
 始発から電車に乗るのは、
遠くに行くって言うからっていう
時刻表的な理由が一番やけど
それ以外にも
朝やからこそ見える美しい景色っていうのもあるわ。



やってくる電車が湘南色って思ったら



黄色い魔改造されたやつ併設してた。



冗談やないわ。
 僕が乗るのんはこっち。
新快速風味のんや。



 夜明け前から乗るのはわけがあります。なんでか。
まあ、見てたらわかるって。





な、ええ景色やろ?
僕はこの瀬戸内海の島々の景色が好きなんや。



ほんで数多の駅を通り越して大陸上陸や。
明るくなってきた。

緊急事態宣言発令前夜のお出かけ

2020-06-29 08:08:00 | のりもの
自粛警察24時にバレたら
大変なことになるわ。まさに不要不急の外出で県境を跨ぐ
マスクなしの方のぶう、きぬぶうです。
電車に乗って移動や。快速がなくなるあたりで
人もまばらになってきます。

黄色い悪魔め



黄色は好きな色やけどこの黄色のやつはどうも好かん。



お、奥の方に国鉄色のん止まってるやん。



ノスタルジー号、名前からしていい感じ。
塗装し直したんかなピカピカで僕も鼻高々。




大阪ってついてる屋号は
なかなか大阪ではないで。


京津線って渋いな

2020-06-21 08:08:00 | のりもの
 京都ってしゃれてるわ。



京都だけにコーンまでこんなんやで。



京阪京津線は急に路面電車に。



終点で中井先生風。
ほんまはこの後ケーブル乗って
比叡山経由八瀬方面から京に降るつもりやったん



やけど、ケーブルおやすみやった。

さ、



帰ろ帰ろ。



ほんで路面や。

路面電車いうても




浜大津の周りちょっとだけやねんな。



 あとは普通の電車と同じや。