goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

乗ったぜー

2020-07-10 08:08:00 | のりもの
今こんな場所。


もう大陸の西の方やで。
ここからは非電化区間。



そやから乗り換えなんやな。



ほんでなんか和む車内。



景色もええ感じです。
この路線は海あり山ありで変化があって
まあまあの長時間乗ったけど飽きなかったわ。



次は特急でいきたいもんや。



乗り換えでおすすめなんはぶらぶらすること

2020-07-09 08:08:00 | のりもの
乗り換えやねん。



四国の車両はトイレがないけど
乗り換えやら謎の特急通過待ちやらで
トイレタイムがまあまああるわ。



下調べをしてなかったのが
悪いのかもしれんけど途中で
じゃこ天やら弁当買っといてよかった。






ちょっと古い建物がさりげなく建ってるのんが
ええな。

食べるとこは見つからんかったけどね。



え?
おすすめなん?
怖くてよう買わんかった。

旅は計画も大事やけどえいや!の思いも大事

2020-07-08 08:08:00 | のりもの
ここは新幹線走ってないのに



新幹線が売りなんやな。
さあ、次の電車に乗り込むで。
目的地はまだまだ遠い。



海沿いを走る電車。きれいな海が見えてます。

乗り換え駅でちょっとだけ時間あったので
買い物もした。次の乗り換え駅で昼ごはん食べるつもりやけど
お店の当てはない。もしかしたら
昼食ジプシーになってしまうかもしれんなあ。



小腹がすいたからじゃこ天食べよ。



骨ごと擂りこんであるから
骨っぽい感じがかまぼこにプラスされてるみたい。

軌道幅を変えるってのは難しいんやね

2020-07-05 08:08:00 | のりもの
外にも展示あるで。




青空きれいやな。




お!南館、カッコイイのんあるやん!



フリーゲージトレインの試作機やって。




ここが肝なんやろけど

ぶうにはどこがどうなるのか
さっぱりわからんですわ。



まだ実用化には遠いようです。
軌道が簡単に変えられたら国際列車もすいすいいけるのにな。